updated Japanese translation

This commit is contained in:
Nobuhito Okada 2006-09-14 03:24:54 +00:00
parent e8f6ed6d21
commit 09fab7351b
5 changed files with 196 additions and 182 deletions

View file

@ -81,18 +81,18 @@ Mac OS X では、Ctrlの代わりにCmdキーが、Altの代わりにOptが使
は自分の主塔に一人のリーダーが置かれた状態で開始します。
[金]
[金]
各チームは一定量の金を開始時に与えられ、各ターンに2ゴールドと、自分
支配している村ごとにさらに1ゴールドずつを受け取ります。
各チームは一定量の金を開始時に与えられ、各ターンに2ゴールドと、自分
支配している村ごとにさらに1ゴールドずつを受け取ります。
さらに各ユニットには維持費がかかります。維持費は、「忠誠」属性(後述)を
持つユニットでなければ、基本的にはそのユニットのレベルと同じ額です。召
喚されたり雇われていない、すなわちチームを導いたり、自発的に参加するよ
うなユニットは、通常、忠誠属性を持ちます。自由なユニットには、それにと
もなう維持費はかかりません。維持費はチームのユニットの総維持費用が、そ
のチームが支配する村の数よりも多い場合にだけ支払われます。支払われる金
額は、村の数と維持費用の差額です。
や雇用されていない、すなわちチームを導いたり、自発的に参加するような
ユニットは、通常、忠誠属性を持ちます。自由なユニットには、それにともな
う維持費はかかりません。維持費はチームのユニットの総維持費用が、そのチー
ムが支配する村の数よりも多い場合にだけ支払われます。支払われる金額は、
村の数と維持費用の差額です。
ですので、ターン毎の収入を決める公式は、次のようになります。
@ -105,9 +105,9 @@ Mac OS X では、Ctrlの代わりにCmdキーが、Altの代わりにOptが使
リーダーが主塔にいて、リーダーのいる城に少なくとも一つの空いている城ヘ
クスがあるなら、ユニットを金で雇用することができます。空きヘクスを右ク
リックして、「雇」を選択して表示されるリストから新しいユニットを雇用
します。「雇う」ための費用はユニットによって違い、通常は10から20ゴール
ドの間です。
リックして、「雇用する」を選択して表示されるリストから新しいユニットを
雇用します。「雇用する」ための費用はユニットによって違い、通常は10から
20ゴールドの間です。
シナリオを完了すると、生き残ったすべてのユニットを次のシナリオで利用可
能です。右クリックして「召還する」をクリックし、以前のシナリオのユニッ
@ -115,8 +115,8 @@ Mac OS X では、Ctrlの代わりにCmdキーが、Altの代わりにOptが使
レベルや経験値、そして(時には)取得したマジックアイテムを維持しますが、
ヒットポイントは完全に回復して到着します。
ユニットを雇ったり召還したターンには、そのユニットは移動したり攻撃する
ことはできません。
ユニットを雇用したり召還したりしたターンには、そのユニットは移動したり
攻撃することはできません。
[ユニットの特殊能力]

View file

@ -12,7 +12,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: Battle for Wesnoth 1.0.0-CVS\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.wesnoth.org/\n"
"POT-Creation-Date: 2006-07-01 14:03+0200\n"
"PO-Revision-Date: 2006-09-12 15:39+0900\n"
"PO-Revision-Date: 2006-09-13 13:50+0900\n"
"Last-Translator: Nobuhito Okada <okyada@gmail.com>\n"
"Language-Team: Japanese Translation Team\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@ -477,7 +477,7 @@ msgstr ""
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/03.An_Unexpected_Appearance.cfg:157
msgid "No! You have defeated me, and can re-enter Wesnoth!"
msgstr "ああ! 俺を倒したという事はWesnothに戻るのだな"
msgstr "ああ! お前は俺を倒し、またWesnothに戻るのだな"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/03.An_Unexpected_Appearance.cfg:173
msgid "You have defeated my brother, but I will follow you and kill you!"
@ -499,7 +499,7 @@ msgstr "Gruga-Har"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:61
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/07b.Undead_Crossing.cfg:46
msgid "Defeat enemy leader"
msgstr "敵のリーダーを倒"
msgstr "敵のリーダーを倒"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:73
msgid "Death of Volas"
@ -507,7 +507,7 @@ msgstr "Volasの死"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:92
msgid "Greetings, travelers! Welcome to my realm."
msgstr "こんにちわ、旅人達よ! 我が王国にようこそ。"
msgstr "やあ、旅人達よ! 我が王国にようこそ。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:96
msgid ""
@ -530,18 +530,19 @@ msgid ""
"survive. I advise that you join us, and head north. We may be able to leave "
"the area he wishes to conquer."
msgstr ""
"けっこうだ。今、あなたは警告されるべきだ。このアンデッド将軍はとても強い。も"
"しあなたが奴と戦いを選ぶならば、あなたが勝利しても、わずかしか生き残らないで"
"しょう。私はあなたが私たちと加わることを忠告します、そして北へ進むのです。私"
"たちは奴が征服したがっている領域を去るかもしれない。"
"よろしい。さて、あなたに警告をうながすべきでしょう。このアンデッドの将軍はと"
"ても強力です。もしあなたが奴と戦いを選ぶならば、例えあなたが勝利したとして"
"も、生き残るものはわずかでしょう。あなたも私たちと一緒に北へ向かってはいかが"
"でしょう。奴が征服したがっている地域から逃れることができるかもしれません。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:108
msgid ""
"I thank you for your offer. But I will not leave my homeland. These undead "
"cannot be as powerful as you say. I will fight them."
msgstr ""
"私はあなたの申し出を考えます。しかし私は母国をさらないでしょう。アンデッド達"
"はあなたが言うほど強力ではないです。私は奴らと戦うでしょう。"
"あなたの申し出には感謝します。しかし私は母国を捨てるつもりはありません。あの"
"アンデッドどもがあなたの言うほど強力はわけがありません。私は奴らと戦いましょ"
"う。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:112
msgid ""
@ -549,44 +550,43 @@ msgid ""
"will you at least help us reach the northern outpost? We wish to warn our "
"comrades there."
msgstr ""
"それは賢い選択ではない、しかしそれは運命づけることである。もしあなたが私たち"
"と一緒に加わらないならば、せめてあなたは北部哨地に到着を手伝ってもらえないで"
"すか?私たちは仲間とそこで警告をすることを望んでいるのです"
"それは賢い選択ではありませんが、決めるのはあなたです。もしあなたが私たちに加"
"わらないのであれば、せめて私達が北部の前哨地に到り着く手助けをしてもらえない"
"でしょうか? 私たちはそこにいる仲間に警告したいのです。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:116
msgid ""
"I will aid you. Although I too think that yours is the foolish choice. You "
"should stay, and fight."
msgstr ""
"私はあなたを助けます。しかし私はあなたが愚かな選択であることを思います。あな"
"たはとどまり、戦うべきです。"
"あなた達をお助けしましょう。あなたの方こそ愚かな選択だとは思いますが。あなた"
"はとどまって、戦うべきです。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:120
msgid ""
"After we rest for a short while, we will leave. We have little time to spare."
msgstr ""
"私たちは短い休憩の後、私たちはここを去るでしょう。私たちは余分な時間が少しし"
"かありません。"
"ほんの短い休憩の後で私たちは去りましょう。私たちには余分な時間がないのです。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:133
msgid "Intruders!"
msgstr "(侵入者だ!"
msgstr "侵入者だ!"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:137
msgid "What? Orcs! Where did they come from?"
msgstr "何? オーク!奴らはどこから来るのだ?"
msgstr "何? オーク! 奴らはどこから来たのだ?"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:141
msgid ""
"I know not. But they are right in the Northern Path. You will have to fight "
"them to move on."
msgstr ""
"私は知らぬ。だが、ヤツらは北への道にいる。北へ向かうにはヤツらと戦うことにな"
"るだろう。"
"わかりません。だが、ヤツらは北への道にいます。北へ向かうにはヤツらと戦わなけ"
"ればならないでしょう。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:145
msgid "Bring forth the assassins, we may be able to poison them!"
msgstr "暗殺者はいるか? ヤツらに毒の恐怖を味あわせてやれ!"
msgstr "暗殺者を前に出せ! ヤツらに毒を味あわせてやる!"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:155
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:190
@ -598,12 +598,12 @@ msgid ""
"Your Warlordship, I am the only assassin left! Do you want me to go poison "
"their leader?"
msgstr ""
"ここにおります。私はここでは唯一の暗殺者です。ヤツらのリーダーを毒殺しにいっ"
"てもいいでしょうか?"
"将軍様、私が残された唯一の暗殺者です! ヤツらのリーダーを毒殺すればよろしいで"
"しょうか?"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:166
msgid "Perfect! Go, into the forest!"
msgstr "そうか!森の中に忍び込め!"
msgstr "よし! 森の中に忍び込め!"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:181
msgid ""
@ -615,19 +615,19 @@ msgstr ""
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:197
msgid "Hahaha! Nafga will kill the elves!"
msgstr "ハハハハ!このNafga、エルフを殺すぞ!"
msgstr "ハハハハ! Nafgaがエルフ達を殺すぞ!"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:208
msgid "No! This is the first time I have failed a mission, and it is my last!"
msgstr "ああ!初めて任務に失敗してしまった!これが私の最期か。"
msgstr "そんな! 初めて任務に失敗してしまった! これが私の最期か!"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:212
msgid ""
"My assassin is dead! the elves must pay, not for his death, but for stopping "
"him in his mission!"
msgstr ""
"暗殺者が死んでしまった! エルフどもめ!彼の死だけでなく、任務を妨害すると"
"は、エルフどもめ!許せん"
"暗殺者が死んでしまった! エルフどもめ! 彼の死ではなく、任務を妨害したことに"
"対して償わせてやる"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:223
msgid "You have failed me, man of Wesnoth..."
@ -636,20 +636,19 @@ msgstr "Wesnoth人であるこの俺を倒すとは..."
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:234
msgid "We have defeated the orcs! Now you can rest, and then leave."
msgstr ""
"私たちはオークを破りました!今あなたは休むことができます、そしてその後去るの"
"です。"
"私たちはオークを倒しました! どうぞ休んで、それから出発するとよいでしょう。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:238
msgid ""
"We have not the time. This battle has wasted too much of it already. We must "
"leave now."
msgstr ""
"私たちには時間がない。この戦いはすでにとても時間を浪費してしまった。私たちは"
"今ここを去らなければならない。"
"私たちには時間がありません。すでにこの戦いであまりにも多くの時間を費やしてし"
"まいました。私たちは今すぐここを去らなければならなりません。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04a.An_Elven_Alliance.cfg:242
msgid "Very well. I will send guides to lead you to your allies."
msgstr "承知した。私は同盟者にあなたを導くための案内者を送ります。"
msgstr "承知しました。あなた方をお仲間のところまで導く案内人を送りましょう。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04b.The_Undead_Border_Patrol.cfg:4
msgid "The Undead Border Patrol"
@ -662,7 +661,7 @@ msgstr "Mal-Telnarad"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04b.The_Undead_Border_Patrol.cfg:63
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:66
msgid "Defeat either enemy leader"
msgstr "どちらかの敵のリーダーを倒"
msgstr "どちらかの敵のリーダーを倒"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/04b.The_Undead_Border_Patrol.cfg:84
msgid ""
@ -865,7 +864,7 @@ msgstr ""
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:4
msgid "Northern Outpost"
msgstr "北前哨地"
msgstr "北前哨地"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:36
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:92
@ -878,11 +877,11 @@ msgstr "Lanar-Skal"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:92
msgid "Find the outlaw leader in the villages and kill him"
msgstr "村にいる無法者を見つけ、倒せ"
msgstr "村にいる無法者を見つけて倒す"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:96
msgid "Defeat the undead leader"
msgstr "アンデッドリーダーを倒せ"
msgstr "アンデッドのリーダーを倒す"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/07a.The_Crossing.cfg:87
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/18b.Weldyn_Besieged.cfg:130
@ -902,15 +901,15 @@ msgstr "Owaecの死"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:121
msgid "Hail, Gweddry!"
msgstr "ようこそ、Gweddry!"
msgstr "ようこそ、Gweddry"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:125
msgid ""
"Greetings, Owaec! We have been forced from our positions by undead invaders. "
"They follow us even now."
msgstr ""
"こんにちは、Owaec 俺たちはアンデッドの侵略者によってポジションから無理に追"
"いやられてしまった。奴らは今でも俺たちを追ってくる。"
"やあ、Owaec 我々はアンデッドの侵略者によって陣地から追いやられてしまった。"
"奴らは今も我々を追っている。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:129
msgid ""
@ -918,9 +917,9 @@ msgid ""
"too powerful. We are heading for the Northlands, were we may be able to "
"outrun them. Will you join us?"
msgstr ""
"実際に、奴らは追ってくるだろうな。そして貴方が奴らを破れると思う。奴らはとて"
"も強力だ。俺たちは北部地方へ率いているところだ、奴らを逃れられるかもしれな"
"い。貴方も俺たちに加わらないか?"
"まさにその通りです。それと、あなたに奴らを倒せるとは思わないで下さい。奴らは"
"とても強力です。私たちは北部地方に向かっており、そこでなら奴らから逃れられる"
"でしょう。貴方も我々と一緒に行きますか?"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:133
msgid ""
@ -929,9 +928,10 @@ msgid ""
"cannot find a way to defeat them. The outlaws hide in the villages when we "
"are close, and come out when we are far away."
msgstr ""
"それはわからん。山賊がこの近辺にいるのだが、やつらを打ち倒し、地方の村を保護"
"することが私の任務だと言われてきたのだ。しかしながら、ヤツらを倒す方法がわか"
"らないのだ。無法者が、我々が近づくと村に隠れ、遠く離れると出てくるのだ。"
"どうだろう。山賊がこの近辺にいるのだが、やつらを打ち倒し、この地方の村々を保"
"護することが私の任務だと言われている。しかしながら、ヤツらを倒す方法が見つか"
"らない。無法者達は、我々が近づくと村に隠れてしまい、遠く離れると出てくるの"
"だ。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:137
msgid ""
@ -940,17 +940,17 @@ msgid ""
"villagers follow us into the northlands. There they may survive. But Wesnoth "
"is no longer safe."
msgstr ""
"この村を守ろうと望むのは愚かなことだ。ここに留まれば全員死ぬ。だが、山賊を退"
"治できれば、全ての村人を北国まで連れて行くことができる。そこで彼等は生き残る"
"だろう。だが、Wesnothはもはや安全ではない。"
"この村を守ろうとするのは愚かなことです。ここに留まれば全員死ぬでしょう。しか"
"しながら、山賊を退治できれば、村人全員を北部地方に連れて行くことができます。"
"そこで彼等は生き残れるでしょう。しかし、Wesnothはもはや安全ではありません。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:141
msgid ""
"Well, you appear to know what you're talking about... but, I have no way to "
"remove these bandits."
msgstr ""
"ふむ、貴方が言わんとすることはわかる・・・が、私には山賊どもを排除する手段がない"
"のだ。"
"ううむ、あなたが言わんとすることはわかる… だが、私には山賊どもを排除する手段"
"がないのだ。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:145
msgid ""
@ -958,29 +958,30 @@ msgid ""
"cast a spell that will reveal them if you enter the villages. However, I "
"won't be able to help you in battle."
msgstr ""
"貴君を助けることができるかもしれない。私は魔術師だ。あなた方が村に入る時にヤ"
"ツらを見抜けるようになる魔法を唱えることができるだろう。しかしながら、我は戦"
"いに参加することができない。"
"あなたを助けることができるかもしれません。私は魔術師、あなた方が村に入る時に"
"ヤツらの姿をあばく魔法を唱えることができるでしょう。しかしながら、私は戦いに"
"参加することはできません。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:149
msgid ""
"That sounds good; it is time to drive out some bandits. Dacyn, go cast your "
"spell!"
msgstr "それは朗報だ。今こそ山賊を退治する時Dacyn、その魔法を唱えてくれ"
msgstr ""
"それはいけそうだ。今こそ山賊を退治する時! Dacyn、その魔法を唱えてくれ"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:153
msgid ""
"I believe there is a leader behind these outlaws; kill him, and we will have "
"defeated these bandits."
msgstr ""
"リーダーがこれらの無法者の後ろにいるはず。それを倒せば、私達が山賊を打ち破れ"
"るだろう。"
"リーダーがあの無法者達の後ろにいるはずだ。奴を倒せば、我々は山賊を打ち破った"
"ことになるだろう。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:157
msgid "Go, go far from here! But me and my kind will chase you, and kill you!"
msgstr ""
"行け!遠くに行ってしまえ!しかし、我が族はどこまでも貴様らを追跡して殺すだろ"
""
"行け! 遠くに行くがよい! だが、俺と我が種族はどこまでも追跡して、貴様らを殺"
"してやる"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:161
msgid ""
@ -988,8 +989,8 @@ msgid ""
"if we want these villages to be safe. Well, I will see you when you defeat "
"the outlaws and undead!"
msgstr ""
"アンデッドどもに追いつかれたようだ! 村を安全に保つにはヤツらも倒せねばなら"
"ん。さて、あなた方が無法者とアンデッドを打ち破った時にまた会おう!"
"アンデッドどもに追いつかれたようです! 村の安全を守るにはヤツらも倒さねばなり"
"ません。さて、あなた方が無法者とアンデッドを打ち破った時にまた会いましょう!"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:223
msgid "They're here!"
@ -1003,31 +1004,33 @@ msgstr "Shodrano"
msgid ""
"So, you have found my hiding place. Very well, I guess I will have to kill "
"you!"
msgstr "むぅ、我が隠れ場所、よく見つけたな。よろしい、貴様を殺してやる!"
msgstr "むぅ、我が隠れ場所、よく見つけたな。よいだろう、貴様を殺してやる!"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:260
msgid ""
"That's the bandit leader! Kill him, and we will have fulfilled our duty!"
msgstr "そいつが山賊リーダーだ! 倒してくれ。そうすれば、我らは義務を果たせる!"
msgstr ""
"そいつが山賊のリーダーだ! そいつを倒せば、我々は任務を果たすことができる!"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:268
msgid "No outlaws in this village."
msgstr "この村には無法者はいない。"
msgstr "この村には無法者はいません。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:285
msgid "You have defeated me! I can terrorize the villagers no more..."
msgstr "よくぞ俺を倒した! もう、村人達は恐怖におびえることはないだろう・・・。"
msgstr "よくぞ俺を倒した もはや、村人達が恐怖におびえることもなかろう…。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:294
msgid "We still need to defeat these undead for the villagers to be safe."
msgstr "まだ村人の安全を保つようにアンデッドを破る必要がある。"
msgstr "まだ村人の安全を守るためにアンデッドどもを倒す必要がある。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:300
msgid ""
"I have fulfilled my duty to the villages. Now I suppose I can join you in "
"your quest."
msgstr ""
"私は村への義務を実現させた。さあ、貴方の任務に合流することができるだろう。"
"私は村に対する任務を果たすことができた。さあ、あなたの任務に合流することがで"
"きるだろう。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:308
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:351
@ -1035,14 +1038,16 @@ msgid ""
"Good job! Now, we should move onward, north. Tell the villagers to pack "
"their belongings and follow us."
msgstr ""
"よくやった! さて、我らは前へ、北へ進むべきだ。荷物を整理して、我らに続くよう"
"に村人達に指示してくれ。"
"よくやりました! さて、我らは北に進みましょう。村人達に、荷物をまとめて我らに"
"続くように伝えてください。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:337
msgid ""
"There are still these outlaws to take care of - we must continue fighting "
"here."
msgstr "まだ、悪さをする無法者がいる。我らは、ここで戦い続けなくてはならん。"
msgstr ""
"まだ、始末せねばならぬ無法者がいる。我々は、ここでの戦いを続けなくてはならな"
"い。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05.Northern_Outpost.cfg:343
msgid ""
@ -1066,7 +1071,7 @@ msgstr "Mal-Arnai"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:99
msgid "Look! The road splits here. Which way shall we go?"
msgstr "見てくれ! 道はここで分かれている。 どっちに行こうか"
msgstr "見てくれ 道はここで分かれている。 どちらに行こう"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:103
msgid ""
@ -1075,9 +1080,9 @@ msgid ""
"is a path that stays inside the realm of Wesnoth, for a time. If we travel "
"along this path, we will not have to fight orcs immediately."
msgstr ""
"この地域は知っている。以前、警備でここに居たことがある。この真北にオークが"
"住む北国に通じる川が流れているのだ。西方には、Wesnothの王国内を通る道がしばら"
"く続く。そちらの道を進めば、すぐにはオークと戦わなくてすむだろう。"
"この地域は知っている。以前、警備でここに居たことがある。この真北にオークが"
"む北部地方に通じる川がある。西方には、Wesnothの王国内を通る道がしばらく続く。"
"そちらの道を進めば、すぐにはオークと戦わなくてすむだろう。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:107
msgid ""
@ -1085,8 +1090,8 @@ msgid ""
"the undead have already bypassed us, and cut off any crossing to the west of "
"here."
msgstr ""
"ただちに北方へ向かい、オークの国に入るべきだ。アンデッドどもは既に我らを迂回"
"して、西方の川で待ち構えてるのではないかと思っている。"
"おそらく我々は北に向かい、ただちにオークの国に入るべきです。アンデッドどもは"
"既に我らを迂回して、西方の十字路で待ち構えてるのではないかと思うのです。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:111
msgid ""
@ -1094,16 +1099,16 @@ msgid ""
"time to get past us in large enough numbers to make them more dangerous than "
"the orcs."
msgstr ""
"オークは貴方が思ってるより強力だ。後方のアンデッドに追いつかれる猶予を与えて"
"しまい、より危険な状態になるだろう"
"オークはあなたが思ってるより強力だ。オークよりも危険だといえるほど多数のアン"
"デッドが、我々を通り越していったとは思えないのだが。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:115
msgid ""
"Either way we will have to fight. Look, the orcs and undead are in a "
"conflict, and block our path!"
msgstr ""
"いずれにせよ、我々は戦わなければならないだろう。ほら、オークとアンデッドは、"
"闘争心を燃やして道を阻んでいる!"
"いずれにせよ、我々は戦わなければならないだろう。見よ、オークとアンデッドは衝"
"突して、我々の道をふさいでいる!"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:119
msgid ""
@ -1111,7 +1116,7 @@ msgid ""
"intruders and battle later. Your call."
msgstr ""
"おい、オークども。この戦いを続けるか、それともこの邪魔なやつらを潰して後で戦"
"うか。返事を待つ。"
"うか。お前の返事は?"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:123
msgid ""
@ -1119,18 +1124,19 @@ msgid ""
"fight later. (Hopefully you will die, for then I will win our battle without "
"fighting.)"
msgstr ""
"む・・・ わかった。ではこの人間どもを倒す為に休戦協定結び、その後戦おう。(願わく"
"ばお前は死に、そうなれば、戦わずしてこの戦闘に勝つことになるだろう。)"
"む・・・ わかった。ではこの人間どもを倒すために協定を結び、後で戦いを続けよう。"
"(願わくばお前は死に、そうなれば、戦わずしてこの戦闘に勝つことになるだろう。)"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:127
msgid "Very well, we are allies, for now. (This foolish orc will surely die.)"
msgstr "よくわかった!我々は当分、同盟軍だ。 (愚鈍なオークは確実に死ぬな。)"
msgstr ""
"よかろう、我々は今だけは同盟軍だ。 (この愚鈍なオークは当然死ぬだろう。)"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:138
msgid ""
"No! These undead won our battle, and you will be able to enter my northern "
"homeland!"
msgstr "ああ!アンデッドは戦いに勝った、お前らは北国に行くのか。"
msgstr "そんな! アンデッドが戦いに勝った。お前らは北部の我が故国に行くのか。"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06.Two_Paths.cfg:154
msgid "I was supposed to kill you all! I have failed."
@ -1934,7 +1940,7 @@ msgstr "アンデッドはここではすべての村人を殺された、だが
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/14.The_Drowned_Plains.cfg:209
msgid "Defeat Khrakrahs, the Skeletal Dragon"
msgstr "骸骨竜のKhrakrahsを倒"
msgstr "骸骨竜のKhrakrahsを倒"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/14.The_Drowned_Plains.cfg:258
msgid ""
@ -2412,7 +2418,7 @@ msgstr "決闘"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/18b.Weldyn_Besieged.cfg:118
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/18a.The_Duel.cfg:46
msgid "Defeat Mal-Ravanal"
msgstr "Mal-Ravanalを倒"
msgstr "Mal-Ravanalを倒"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/18a.The_Duel.cfg:62
msgid ""
@ -2526,11 +2532,11 @@ msgstr ""
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/utils/deaths.cfg:9
msgid "No! I... die..."
msgstr "いやだ! 死にたくない・・・"
msgstr "そんな! 私は… 死ぬ…"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/utils/deaths.cfg:23
msgid "We are doomed..."
msgstr "悪夢だ・・・"
msgstr "我々の運は尽きた…"
#: data/campaigns/Eastern_Invasion/utils/deaths.cfg:37
msgid "I... must... argh."

View file

@ -10,7 +10,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: Battle for Wesnoth 0.8.8-CVS\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.wesnoth.org/\n"
"POT-Creation-Date: 2006-08-29 01:32+0200\n"
"PO-Revision-Date: 2006-08-07 12:17+0900\n"
"PO-Revision-Date: 2006-09-14 11:28+0900\n"
"Last-Translator: Nobuhito Okada <okyada@gmail.com>\n"
"Language-Team: Japanese Translation Team\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@ -178,11 +178,11 @@ msgstr "ゲームを再開"
#: src/hotkeys.cpp:66
msgid "Recruit"
msgstr "雇"
msgstr "雇用する"
#: src/hotkeys.cpp:67
msgid "Repeat Recruit"
msgstr "繰り返し雇う"
msgstr "雇用を繰り返す"
#: src/hotkeys.cpp:68
msgid "Recall"

View file

@ -11,7 +11,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: Battle for Wesnoth 1.1-svn\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.wesnoth.org/\n"
"POT-Creation-Date: 2006-08-31 12:51+0200\n"
"PO-Revision-Date: 2006-08-31 20:54+0900\n"
"PO-Revision-Date: 2006-09-14 12:14+0900\n"
"Last-Translator: Nobuhito Okada <okyada@gmail.com>\n"
"Language-Team: Japanese Translation Team\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@ -198,7 +198,7 @@ msgstr "私の練習ためにオークを見つけてきてくれたのですか
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:319
msgid "Quiet! I will summon an enemy for you..."
msgstr "静かに! おぬしのために敵を召しよう……"
msgstr "静かに! おぬしのために敵を召しよう……"
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:359
msgid "... this quintain!"
@ -371,8 +371,8 @@ msgid ""
"A splendid idea. If you return to your keep, you can recruit two units. "
"You have plenty of gold for that."
msgstr ""
"すばらしい考えだ。主塔に戻れば、2 つのユニットを雇うことができる。おぬしはそ"
"のために必要なゴールドを十分持っている。"
"すばらしい考えだ。主塔に戻れば、2 つのユニットを雇用することができる。おぬし"
"はそのために必要なゴールドを十分持っている。"
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:567
msgid "Move Konrad to the keep"
@ -389,14 +389,14 @@ msgid ""
"one type of unit to choose: select it.\n"
"*Left click or any key to continue..."
msgstr ""
"主塔にいるときには、その周りにある城のタイルでユニットを雇うことができます。"
"城のタイルを右クリックして「雇う」を選択します。今回はユニットの選択肢は 1 種"
"類しかありません。選択してください。\n"
"主塔にいるときには、その周りにある城のタイルでユニットを雇用することができま"
"す。城のタイルを右クリックして「雇用する」を選択します。今回はユニットの選択"
"肢は 1 種類しかありません。選択してください。\n"
"*左クリックするかキーを押し得て続けましょう……"
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:590
msgid "Right click on one castle tile and select Recruit"
msgstr "城のタイルを右クリックして「雇」を選択してください"
msgstr "城のタイルを右クリックして「雇用する」を選択してください"
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:611
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:641
@ -407,8 +407,8 @@ msgid ""
"description on the right of the screen.\n"
"*Left click or any key to continue..."
msgstr ""
"新しく雇れたユニットはこのターンにはなにもできません。次のターンに動かす"
"とになります。\n"
"新しく雇用されたユニットはこのターンにはなにもできません。次のターンに動かす"
"とになります。\n"
"メモ:このダイアログを閉じたあと、ユニットの上にマウスカーソルを移動させるこ"
"とにより、ユニットについての詳細を確認することができます。詳細は画面の右側に"
"表示されます。\n"
@ -418,7 +418,7 @@ msgstr ""
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:648
msgid "Right click on the other castle tile and Recruit another unit"
msgstr ""
"もうひとつの城のタイルを右クリックしてユニットをもう 1 体雇てください"
"もうひとつの城のタイルを右クリックしてユニットをもう 1 体雇用してください"
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:661
msgid ""
@ -529,7 +529,7 @@ msgstr "2 人のエルフで攻撃し続けるのだ。クィンティンが倒
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:803
msgid "Maybe you should recruit another elf?"
msgstr "別のエルフを雇うべきかもしれないな"
msgstr "おそらくエルフをもう一人雇用した方がよいのではないか"
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:808
msgid ""
@ -547,7 +547,8 @@ msgid ""
msgstr ""
"メモ:\n"
"覚えておいてください。傷ついたユニットを村に戻すことと、必要があればもっとユ"
"ニットを雇うことを。最も経験値XPの高いユニットには特に注意してください。"
"ニットを雇用することを。最も経験値XPの高いユニットには特に注意してくださ"
"い。"
#: data/tutorial/scenarios/1_Tutorial.cfg:840
msgid ""
@ -730,7 +731,7 @@ msgstr "あいた! 村で回復したいです。"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:231
msgid "I have $gold gold: enough to recruit!"
msgstr " $gold ゴールドあります。ですから十分雇ことができます!"
msgstr " $gold ゴールドあります。ですから十分雇用することができます!"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:232
msgid "Yes, keep recruiting more units: I think you might need them!"
@ -871,8 +872,8 @@ msgid ""
msgstr ""
"チュートリアルの間に、$recall_name1 は $recall_xp1 の経験値を獲得し、"
"$recall_name2 は $recall_xp2 の経験値を獲得しました。彼らをここで召還すべきで"
"す。そうすれば彼らはもっと多くの経験を得ることができます。新しいユニットを雇"
"うよりも。"
"す。そうすれば彼らは、新しいユニットを雇用するよりは、より多くの経験を得るこ"
"とができます。"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:481
msgid ""
@ -880,9 +881,9 @@ msgid ""
"You should recall that unit now, and recruit a second one (which is cheaper "
"than recalling, anyway)."
msgstr ""
"チュートリアルの間に、$recall_name1 は $recall_xp1 の経験値を獲得しました。"
"のユニットをここで召還し、もう 1 体のユニットを雇うべきです(いずれにしろ、召"
"還するよりも安上がりです)"
"チュートリアルの間に、$recall_name1 は $recall_xp1 の経験値を獲得しました。"
"のユニットをここで召還して、二人目のユニットは雇用するべきです。(ひとまず、"
"雇用は召還するよりも安上がりです)"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:484
msgid "RECALL $recall_name1"
@ -899,8 +900,8 @@ msgid ""
"Fighter."
msgstr ""
"前回の戦いで経験を積んだエルフの戦士がいれば、彼らを召還するのですが。彼らは"
"経験を積んでいないので、新しい者を雇方が安上がりです。ですから、エルフの戦"
"士を雇ってください。"
"経験を積んでいないので、新しい者を雇用する方が安上がりです。ですから、エルフ"
"の戦士を雇用してください。"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:497
msgid ""
@ -908,7 +909,7 @@ msgid ""
"them, instead we must recruit a new Elvish Fighter."
msgstr ""
"前回の戦いで経験を積んだユニットがいれば、彼らを召還するのですが。代わりに、"
"新しいエルフの戦士を雇なければなりません。"
"新しいエルフの戦士を雇用しなければなりません。"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:500
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:777
@ -918,11 +919,12 @@ msgstr "エルフの戦士"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:501
msgid "Right click on the tile south of you and recruit an Elvish Fighter"
msgstr "あなたの南側のタイルを右クリックしてエルフの戦士を雇てください"
msgstr "あなたの南側のタイルを右クリックしてエルフの戦士を雇用してください"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:535
msgid "No! I said recruit an Elvish SHAMAN! Now try again..."
msgstr "違います! エルフの「呪術師」を雇うように言ったのです! ではもう一度……"
msgstr ""
"違います! エルフの「呪術師」を雇用するように言ったのです! ではもう一度……"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:541
msgid ""
@ -944,9 +946,9 @@ msgid ""
"five units cost you 5 gold, leaving you 3 gold pieces poorer per turn. You "
"need more income."
msgstr ""
"雇ったユニットは誰も移動することができないのは事実です。しかし、まだあなたは"
"行動することができます。5 体のユニットを維持するのには 5 ゴールドかかりますか"
"ら、ターンごとに 3 ゴールドずつお金が減っていきます。もっと収入が必要です。"
"雇用したユニットは移動できませんが、実はあなたはまだ行動することができます。"
"5 体のユニットを維持するのには 5 ゴールドかかりますから、ターンごとに 3 ゴー"
"ルドずつお金が減っていきます。もっと収入が必要です。"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:545
msgid "Move Konrad to capture a village"
@ -959,7 +961,8 @@ msgstr "Li'sar を村に移動させて占拠してください"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:565
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:610
msgid "No! I said recruit an Elvish ARCHER! Now try again..."
msgstr "違います! エルフの「射手」を雇うように言ったのです! ではもう一度……"
msgstr ""
"違います! エルフの「射手」を雇用するように言ったのです! ではもう一度……"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:574
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:586
@ -972,7 +975,7 @@ msgstr "呪術師"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:591
msgid "Recruit an Elvish Shaman to your north"
msgstr "あなたの北側にエルフの呪術師を雇てください"
msgstr "あなたの北側にエルフの呪術師を雇用してください"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:619
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:630
@ -997,11 +1000,12 @@ msgstr "射手 2"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:664
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:706
msgid "Recruit two Elvish Archers in tiles to your west"
msgstr "射手を 2 体あなたの西側のタイルに雇てください"
msgstr "射手を 2 体あなたの西側のタイルに雇用してください"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:680
msgid "No! I said recruit an Elvish FIGHTER! Now try again..."
msgstr "違います! エルフの「戦士」を雇うように言ったのです! ではもう一度……"
msgstr ""
"違います! エルフの「戦士」を雇用するように言ったのです! ではもう一度……"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:690
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:701
@ -1020,7 +1024,7 @@ msgid ""
"$recruit.type|! Now try again..."
msgstr ""
"違います! 前回戦った $recall_name1 を「召還」するように言ったのです。 新し"
"い $recruite.type| を雇のではありません! ではもう一度……"
"い $recruite.type| を雇用するのではありません! ではもう一度……"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:773
msgid "Right click on the tile south-east of you and recall $recall_name2"
@ -1033,13 +1037,13 @@ msgstr " $recall_name2 を召還"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:778
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:821
msgid "Right click on the tile south-east of you and recruit an Elvish Fighter"
msgstr "あなたの南東のタイルを右クリックしてエルフの戦士を雇てください"
msgstr "あなたの南東のタイルを右クリックしてエルフの戦士を雇用してください"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:794
msgid "$recruit.type|? I said RECRUIT a new ELVISH FIGHTER. Now try again..."
msgstr ""
"$recruite.type| ですって? 新しい「エルフの戦士」を「雇う」ように言ったので"
"す。ではもう一度……"
"$recruite.type| ですって? 新しい「エルフの戦士」を「雇用する」ように言ったの"
"す。ではもう一度……"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:808
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:819
@ -1075,7 +1079,7 @@ msgid ""
"recruit more units."
msgstr ""
"主塔の周りにあるすべての村を占拠しました。しかし、主塔の近くにいてください。"
"そうすればもっと多くのユニットを雇ことができます。"
"そうすればもっと多くのユニットを雇用することができます。"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:872
msgid ""
@ -1083,7 +1087,8 @@ msgid ""
"needs to stay nearby to recruit more units anyway."
msgstr ""
"主塔の近くにある村は、Konrad が占拠できるように残しておくべきです。いずれにし"
"ろ、彼はもっと多くのユニットを雇うために主塔の近くにいる必要があるからです。"
"ろ、彼はもっと多くのユニットを雇用するために主塔の近くにいる必要があるからで"
"す。"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:873
msgid ""
@ -1091,8 +1096,8 @@ msgid ""
"needs to stay nearby to recruit more units anyway."
msgstr ""
"主塔の近くにある村は、Li'sar が占拠できるように残しておくべきです。いずれにし"
"ろ、彼女はもっと多くのユニットを雇ために主塔の近くにいる必要があるから"
"す。"
"ろ、彼女はもっと多くのユニットを雇用するために主塔の近くにいる必要があるから"
"す。"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:879
msgid "Orcs have no ranged attack, so use your archers against it."
@ -1160,7 +1165,7 @@ msgid ""
"then return to the keep to recruit more units!"
msgstr ""
"もう一方の戦士と呪術師を南に送りなさい。そうすれば彼らは次のターンに攻撃する"
"ことができます。では、主塔に戻ってより多くのユニットを雇てください!"
"ことができます。では、主塔に戻ってより多くのユニットを雇用してください!"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:931
msgid "Move Fighter and Shaman south, then return Konrad to the Keep"
@ -1172,11 +1177,11 @@ msgstr "戦士と呪術師を南へ移動させ、Li'sar を主塔に戻して
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:942
msgid "Recruit another Archer and a Fighter"
msgstr "もう 1 体ずつ、射手と戦士を雇てください"
msgstr "もう 1 体ずつ、射手と戦士を雇用してください"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:957
msgid "I have no more money to recruit!"
msgstr "もう雇ためのお金がありません!"
msgstr "もう雇用するためのお金がありません!"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:958
msgid "This is often a problem, which is why owning villages is important."
@ -1353,16 +1358,17 @@ msgid ""
"Remember to recruit more troops as you need them: Archers are particularly "
"effective against Grunts, Wolf Riders and their leader."
msgstr ""
"必要ならより多くの部隊を雇うことができることを忘れないでください。射手は兵卒"
"やウルフライダー、そして敵のリーダーに対して特に効果的です。"
"必要ならより多くの部隊を雇できることを忘れないでください。射手は兵卒やウル"
"フライダー、そして敵のリーダーに対して特に効果的です。"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:1166
msgid ""
"Stay near the keep: you need to be on a keep to recruit more units, and I "
"doubt the Orc leader will let you use his!"
msgstr ""
"主塔の近くにいてください。より多くのユニットを雇うためには主塔にいる必要があ"
"ります。オークのリーダーがあなたに彼の主塔を使わせてくれるとは思えません!"
"主塔の近くにいてください。より多くのユニットを雇用するためには主塔にいる必要"
"があります。オークのリーダーがあなたに彼の主塔を使わせてくれるとは思えませ"
"ん!"
#: data/tutorial/scenarios/2_Tutorial.cfg:1180
msgid ""

View file

@ -12,7 +12,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: Battle for Wesnoth 0.8.8-CVS\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.wesnoth.org/\n"
"POT-Creation-Date: 2006-08-31 12:50+0200\n"
"PO-Revision-Date: 2006-09-12 15:13+0900\n"
"PO-Revision-Date: 2006-09-14 12:15+0900\n"
"Last-Translator: Nobuhito Okada <okyada@gmail.com>\n"
"Language-Team: Japanese Translation Team\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@ -2219,13 +2219,14 @@ msgid ""
"to see its statistics, then press the recruit button to recruit it."
msgstr ""
"各陣営は主塔に一人のリーダーがいる状態で開始します。戦闘の開始時点やその途中"
"では何度か、自軍に<ref>dst=units text=ユニット</ref>を雇う必要があるでしょ"
"う。雇うためにはリーダー(「王位継承者」ではKonrad)を<ref>dst=terrain_castle "
"text=城</ref>の主搭の位置に置く必要があります。そこで、メニューから「雇う」を"
"選択するか、ヘクスを右クリックして<italic>text=雇う</italic>を選択することで"
"雇うことができます。ここで、雇うことが可能なユニットと必要金額の一覧を示す雇"
"用メニューが表示されます。その特性値を見るにはユニットをクリックして、雇うに"
"はそれから「雇う」ボタンを押して下さい。"
"では何度か、自軍に<ref>dst=units text=ユニット</ref>を雇用する必要があるで"
"しょう。雇用するためにはリーダー(「王位継承者」ではKonrad)を"
"<ref>dst=terrain_castle text=城</ref>の主搭の位置に置く必要があります。そこ"
"で、メニューから「雇用する」を選択するか、ヘクスを右クリックして<italic>text="
"雇用する</italic>を選択することで雇用することができます。ここで、雇用すること"
"が可能なユニットと必要金額の一覧を示す雇用メニューが表示されます。その特性値"
"を見るにはユニットをクリックして、雇用するにはそれから「雇用する」ボタンを押"
"して下さい。"
#: data/help.cfg:103
msgid ""
@ -2238,10 +2239,10 @@ msgid ""
msgstr ""
"\n"
"\n"
"城ヘクスで右クリックをして「雇」を選択すると、新しいユニットがそのヘクスに"
"出現します(主搭の周りの空いたヘクスの場合もあります)。城の空いているヘクスだ"
"けユニットを雇うことができます。雇うときには所持金より多くのゴールドを消費す"
"ることはできません。"
"城ヘクスで右クリックをして「雇用する」を選択すると、新しいユニットがそのヘク"
"スに出現します(主搭の周りの空いたヘクスの場合もあります)。城の空いているヘク"
"スだけユニットを雇用することができます。雇用するときには所持金より多くのゴー"
"ルドを消費することはできません。"
#: data/help.cfg:105
msgid ""
@ -2996,8 +2997,8 @@ msgid ""
msgstr ""
"ほとんどのユニットは2つの特性を持っていますが、アンデッドは「アンデッド」の特"
"性のみが割り当てられ、ウーズはどのような特性も得ません。特性とは、少しばかり"
"ユニットの属性を変化させる修正です。それらは通常はユニットが雇われた時にラン"
"ダムに割り振られます。"
"ユニットの属性を変化させる修正です。それらは通常はユニットが雇用された時にラ"
"ダムに割り振られます。"
#: data/help.cfg:267
msgid ""
@ -3162,8 +3163,8 @@ msgstr ""
"キャンペーンの間、ある種のユニットは自分自身の意思でプレイヤーの力に加わるこ"
"とを選択する。これらのユニットは忠義特性をもつとされる。彼等は召還される際に"
"は支払いが必要だが、維持費は全くかからない。これは長いキャンペーンの間に金の"
"貯えが不足した時などには、貴重ものとなる。この特性は雇われたユニットには決し"
"て与えられないため、このようなユニットを解雇したり、愚かな死においやること"
"貯えが不足した時などには、貴重ものとなる。この特性は雇用されたユニットには決"
"て与えられないため、このようなユニットを解雇したり、愚かな死においやること"
"は、とても知恵がないといえる。"
#: data/help.cfg:314
@ -5542,9 +5543,9 @@ msgid ""
"for you on their keep so you can recruit there."
msgstr ""
"あなたのリーダーは、 スタート地点だけでなく、 城内のどの主塔からも ユニットを"
"雇ったり召還することができる。 敵から主塔を奪って、 そこから雇ったりもでき"
"る。 また、 あなたの同盟軍のあるものは、 主塔の場所をあなたのために空けて、 "
"そこから雇うことができるように してくれるかもしれない。"
"雇用したり召還することができる。 敵から主塔を奪って、 そこから雇用することも"
"できる。 また、 あなたの同盟軍のあるものは、 主塔の場所をあなたのために空け"
"て、 そこから雇用できるように してくれるかもしれない。"
#: data/tips.cfg:20
msgid ""
@ -9841,16 +9842,17 @@ msgstr "閉じる"
#: src/actions.cpp:111
msgid "You don't have a leader to recruit with."
msgstr "雇ためのリーダーがいません。"
msgstr "雇用するためのリーダーがいません。"
#: src/actions.cpp:118
msgid "You must have your leader on a keep to recruit or recall units."
msgstr ""
"ユニットを雇ったり 召還するためには、 リーダーが 主塔にいなければなりません。"
"ユニットを雇用したり 召還したりするためには、 リーダーが 主塔にいなければなり"
"ません。"
#: src/actions.cpp:137
msgid "There are no vacant castle tiles in which to recruit a unit."
msgstr "ユニットを雇ための 城タイルの空きがありません。"
msgstr "ユニットを雇用するための 城タイルの空きがありません。"
#: src/actions.cpp:945 src/actions.cpp:1185
msgid "poisoned"
@ -10414,15 +10416,15 @@ msgid ""
"a location with this terrain."
msgstr ""
"この地形は主塔の役割をもつ。すなわち、リーダーがこの地形をもつ地点にいると、"
"ユニットを雇ことができます。"
"ユニットを雇用することができます。"
#: src/help.cpp:1429
msgid ""
"This terrain acts as a castle, i.e., you can recruit units onto a location "
"with this terrain."
msgstr ""
"この地形は城の役割をもつ。すなわち、この地形をもつ地点でユニットを雇うことが"
"できます。"
"この地形は城の役割をもつ。すなわち、この地形をもつ地点でユニットを雇用するこ"
"とができます。"
#: src/help.cpp:1431
msgid "This terrain gives healing."
@ -10642,7 +10644,7 @@ msgstr "雇用できるユニットがいない。"
#: src/menu_events.cpp:585
msgid "Recruit"
msgstr "雇"
msgstr "雇用する"
#: src/menu_events.cpp:586 src/menu_events.cpp:729
msgid "Select unit:"
@ -10650,7 +10652,7 @@ msgstr "ユニットを選択してください:"
#: src/menu_events.cpp:626
msgid "You don't have enough gold to recruit that unit"
msgstr "そのユニットを 雇えるだけのお金が ありません。"
msgstr "そのユニットを雇用できるだけのお金が ありません。"
#: src/menu_events.cpp:681
msgid "You are separated from your soldiers and may not recall them"
@ -11349,16 +11351,16 @@ msgstr "ボーナス: "
#: src/playsingle_controller.cpp:315
msgid "Gold: "
msgstr "所持金: "
msgstr "所持金: "
#: src/playsingle_controller.cpp:320
#, no-c-format
msgid "80% of gold is retained for the next scenario"
msgstr "ゴールドの80%が 次のシナリオに持ち越されます"
msgstr "所持金額の80%が次のシナリオに持ち越されます"
#: src/playsingle_controller.cpp:321
msgid "Retained Gold: "
msgstr "保金額: "
msgstr "保金額: "
#: src/playsingle_controller.cpp:326
msgid "Victory"