wesnoth/doc/man/ja/wesnothd.6
2018-03-09 11:37:00 +11:00

259 lines
11 KiB
Groff
Raw Permalink Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

.\" This program is free software; you can redistribute it and/or modify
.\" it under the terms of the GNU General Public License as published by
.\" the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or
.\" (at your option) any later version.
.\"
.\" This program is distributed in the hope that it will be useful,
.\" but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of
.\" MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the
.\" GNU General Public License for more details.
.\"
.\" You should have received a copy of the GNU General Public License
.\" along with this program; if not, write to the Free Software
.\" Foundation, Inc., 51 Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA
.\"
.
.\"*******************************************************************
.\"
.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
.\"
.\"*******************************************************************
.TH WESNOTHD 6 2018 wesnothd "Battle for Wesnoth マルチプレイヤー・ネットワーク・デーモン"
.
.SH 名前
.
wesnothd \- Battle for \fBWesnoth\fP マルチプレイヤー・ネットワーク・デーモン
.
.SH 書式
.
\fBwesnothd\fP [\|\fB\-dv\fP\|] [\|\fB\-c\fP \fIpath\fP\|] [\|\fB\-p\fP \fIport\fP\|] [\|\fB\-t\fP
\fInumber\fP\|] [\|\fB\-T\fP \fInumber\fP\|]
.br
\fBwesnothd\fP \fB\-V\fP
.
.SH 説明
.
Manages Battle for Wesnoth multiplayer games. See
https://www.wesnoth.org/wiki/ServerAdministration on what commands the
server accepts via the wesnoth client (/query ...) or the fifo.
.
.SH オプション
.
.TP
\fB\-c\ \fP\fIpath\fP\fB,\ \-\-config\fP\fI\ path\fP
wesnothdが使用する設定ファイルがどこにあるかを伝える。文法については後述の\fBサーバー設定\fPの章を参照。サーバープロセスにSIGHUPを送ることによって設定を再読み込みすることができる。
.TP
\fB\-d, \-\-daemon\fP
wesnothd をデーモンとして実行する。
.TP
\fB\-h, \-\-help\fP
コマンドラインオプションで何が行えるかを表示する。
.TP
\fB\-\-log\-\fP\fIlevel\fP\fB=\fP\fIdomain1\fP\fB,\fP\fIdomain2\fP\fB,\fP\fI...\fP
ログ領域(domain)の厳密さのレベルを設定する。 \fBall\fP は、どのログ領域にも対応させるために利用できる。有効なレベルは以下の通り。
\fBerror\fP\ \fBwarning\fP\ \fBinfo\fP\ \fBdebug\fP。既定値では \fBerror\fP レベルが使用され、\fBserver\fP
領域には \fBinfo\fP が使用される。
.TP
\fB\-p\ \fP\fIport\fP\fB,\ \-\-port\fP\fI\ port\fP
指定ポートにサーバをバインドする。もしポートが指定されないなら、 \fB15000\fP番ポートが使用される。
.TP
\fB\-t\ \fP\fInumber\fP\fB,\ \-\-threads\fP\fI\ number\fP
ネットワーク I/O 用の作業スレッドの数の最大値を n に設定する。(既定値: \fB5\fP\ 最大: \fB30\fP)
.TP
\fB\-T\ \fP\fInumber\fP\fB,\ \-\-max\-threads\fP\fI\ number\fP
作成される作業スレッドの数の最大値を設定する。 \fB0\fP が指定された場合、制限なしとなる。(既定値: \fB0\fP)
.TP
\fB\-V, \-\-version\fP
バージョン番号を表示して、終了する。
.TP
\fB\-v, \-\-verbose\fP
よりデバッグログを有効にする。
.
.SH サーバー設定
.
.SS 一般的な文法:
.
.P
[\fItag\fP]
.IP
\fIkey\fP="\fIvalue\fP"
.IP
\fIkey\fP="\fIvalue\fP,\fIvalue\fP,..."
.P
[/\fItag\fP]
.
.SS グローバルキー:
.
.TP
\fBallow_remote_shutdown\fP
\fBno\fP (既定値)に設定した場合、 fifo から来たものでない限り停止と再起動の要求は無視される。 \fByes\fP に設定した場合、管理者による
/query での遠隔停止を許容する。
.TP
\fBban_save_file\fP
サーバーが読み書きするgzip 圧縮の)ファイルへの完全パスまたは相対パス。 ban はこのファイルへ保存され、サーバ開始時に再度読み込まれる。
.TP
\fBcompress_stored_rooms\fP
部屋ファイルが圧縮形式で読み書きされるか決定する。既定値は \fByes\fP
.TP
\fBconnections_allowed\fP
同じ IP から許可される接続数。 \fB0\fP は無限大を意味する。(既定値: \fB5\fP)
.TP
\fBdisallow_names\fP
サーバによって受けつけられない名前やニックネーム。 \fB*\fP\fB?\fP からなるワイルドカードのパターンに対応。詳細は \fBglob\fP(7)
を参照。既定の値(何も指定されなかった際に使用される)は
\fB*admin*,*admln*,*server*,ai,ai?,computer,human,network,player\fP
.TP
\fBfifo_path\fP
The path to the fifo you can echo server commands into (same as /query
\&... from wesnoth). If not specified defaults to the compile\-time path
(default: \fB/var/run/wesnothd/socket\fP).
.TP
\fBmax_messages\fP
\fBmessages_time_period\fP の時間内に許可されるメッセージ数。(既定値: \fB4\fP)
.TP
\fBmessages_time_period\fP
メッセージの殺到(flood)が検出される時間周期(秒単位)。(既定値: \fB10\fP 秒)
.TP
\fBmotd\fP
本日のメッセージ。
.TP
\fBnew_room_policy\fP
サーバ上で新しい部屋を立てられる者を決定する。使用可能な値は \fBeveryone\fP\fBregistered\fP\fBadmin\fP
\fBnobody\fP で、それぞれ全員、登録ユーザ、管理者ユーザに権限を与えるか、新しい部屋を立てられなくする。既定値は \fBeveryone\fP
.TP
\fBpasswd\fP
管理者権限の獲得に用いられるパスワード。(\fB/query admin \fP\fIpassword\fP で)
.TP
\fBreplay_save_path\fP
サーバがゲームのリプレイを置くディレクトリ。(/! をつけるのを忘れないこと) 既定値の `' は wesnothd が開始したディレクトリを意味する。
.TP
\fBrestart_command\fP
\fBrestart\fP コマンドで新しいサーバプロセスを開始するのにサーバが使用するコマンド。(fifo で問題があるときのみ。)
.TP
\fBroom_save_file\fP
部屋情報が置かれるファイルへのパス。このファイルはサーバ開始時に読み込まれ、後で書き出される。空欄か未設定の場合は、部屋は読み込まれず保存されない。
.TP
\fBsave_replays\fP
サーバが自動的にゲームのリプレイを保存するか定義する。(既定値: \fBfalse\fP)
.TP
\fBversions_accepted\fP
カンマで区切られた、サーバに受けつけられるバージョン文字列のリスト。 \fB*\fP\fB?\fP からなるワイルドカードのパターンに対応。(既定値では
wesnoth のバージョンに一致する)
.br
例: \fBversions_accepted="*"\fP で、どのようなバージョン文字列も受けつける。
.TP
\fBuser_handler\fP
使用するユーザハンドラの名前。現在利用可能なユーザハンドラは \fBforum\fP (wesnothd を phpbb フォーラムデータベースに接続する)
\fBsample\fP (ユーザハンドラインターフェースのサンプル実装。もし何かしら本当にこれを使用するならあなたは発狂する)。既定値は
\fBforum\fP。下記の \fB[user_handler]\fP セクションも追加しなければならならい。
.
.SS グローバルタグ:
.
.P
\fB[redirect]\fP クライアントのバージョンでリダイレクトするサーバを指定するためのタグ。
.RS
.TP
\fBhost\fP
リダイレクトするサーバのアドレス。
.TP
\fBport\fP
接続するポート。
.TP
\fBversion\fP
カンマで区切られた、リダイレクトするバージョンのリスト。ワイルドカードのパターンに関しては、 \fBversions_accepted\fP
と同様に振る舞う。
.RE
.P
\fB[ban_time]\fP 一時的な ban 時間の長さの短縮キーワードを定義するタグ。
.RS
.TP
\fBname\fP
ban 時間の参照に使用される名前。
.TP
\fBtime\fP
時間の長さの定義。書式は %d[%s[%d%s[...]]] で %s は s (秒)、 m (分)、 h (時)、 D (日)、 M (月) または
Y (年) で %d は数字。もし時間修飾子がない場合は分(m)が指定されたものとする。例: \fBtime="1D12h30m"\fP は ban 時間が
1 日と 12 時間 30 分となる。
.RE
.P
\fB[proxy]\fP プロキシとして振る舞い、接続クライアントのリクエストを指定したサーバへと転送するよう指定するよう、サーバに伝えるタグ。
\fB[redirect]\fP と同じキーを受けつける。
.RE
.P
\fB[user_handler]\fP でユーザハンドラを指定する。利用可能なキーは \fBuser_handler\fP
キーに設定されているユーザハンドラによって変化する。もし \fB[user_handler]\fP
セクションが設定中に存在しなければ、サーバはニックネーム登録サービスなしで実行される。
.RS
.TP
\fBdb_host\fP
(user_handler=forum のとき) データベースサーバのホスト名
.TP
\fBdb_name\fP
(user_handler=forum のとき) データベース名
.TP
\fBdb_user\fP
(user_handler=forum のとき) データベースにログインするユーザ名
.TP
\fBdb_password\fP
(user_handler=forum のとき) このユーザのパスワード
.TP
\fBdb_users_table\fP
(user_handler=forum のとき) あなたの phpbb フォーラムがユーザーデータを保存するテーブル名。最もありそうなのは
<table\-prefix>_users (例えば phpbb3_users)。
.TP
\fBdb_extra_table\fP
(user_handler=forum のとき) wesnothd
がユーザーについてのデータを保存するテーブル名。このテーブルは手動で作成しなければならない。例: \fBCREATE TABLE
<table\-name>(username VARCHAR(255) PRIMARY KEY, user_lastvisit INT
UNSIGNED NOT NULL DEFAULT 0, user_is_moderator TINYINT(4) NOT NULL DEFAULT
0);\fP
.TP
\fBuser_expiration\fP
(user_handler=sample のとき) 登録されたニックネームが期限切れになる時間(単位は日)。
.RE
.P
\fB[mail]\fP で SMTP サーバユーザハンドラがメールを送れるサーバを設定する。現在はサンプルのユーザハンドラとしてのみ使用される。
.RS
.TP
\fBserver\fP
メールサーバのホスト名
.TP
\fBusername\fP
メールサーバにログインするユーザ名。
.TP
\fBpassword\fP
このユーザのパスワード。
.TP
\fBfrom_address\fP
あなたのメールの返信先アドレス。
.TP
\fBmail_port\fP
あなたのメールサーバが動作しているポート。既定値は 25。
.
.SH "EXIT STATUS"
.
Normal exit status is 0 when the server was properly shutdown. An exit
status of 2 indicates an error with the command line options.
.
.SH 著者
.
David White <davidnwhite@verizon.net> によって書かれた。 Nils Kneuper
<crazy\-ivanovic@gmx.net> と ott <ott@gaon.net> と Soliton
<soliton.de@gmail.com> と Thomas Baumhauer
<thomas.baumhauer@gmail.com> によって編集された。 このマニュアルページは Cyril Bouthors
<cyril@bouthors.org> によって最初に書かれた。 岡田信人 <okyada@gmail.com>
によって日本語に翻訳され、いいむらなおき <amatubu@gmail.com> によって編集された。
.br
Visit the official homepage: https://www.wesnoth.org/
.
.SH 著作権
.
Copyright \(co 2003\-2018 David White <davidnwhite@verizon.net>
.br
This is Free Software; this software is licensed under the GPL version 2, as
published by the Free Software Foundation. There is NO warranty; not even
for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
.
.SH 関連項目
.
\fBwesnoth\fP(6).