+${doc.contentDescription}
+
+
${f:h(doc.site)}
+
Registered: <%= sdf.format(tstampDate) %>
+
Last Modified: <%= sdf.format(lastModifiedDate) %>
+ :
+ :
+]]>
+
tstampDate が登録日時、lastModifiedDate が更新日時になります。出力する日付フォーマットは SimpeDateFormat で指定します。
+
+
+
+
+ 検索画面で利用可能なファイルをダウンロードや削除することができます。
+
+
+ 検索画面で使用するファイルをアップロードすることができます。サポートしている画像ファイル名は jpg、gif、png、css、js です。
+
+
+ アップロードするファイルにファイル名を指定したい場合に利用します。省略した場合はアップロードしたファイル名が利用されます。
+
+
+ 検索画面の JSP ファイルを編集することができます。対象の JSP ファイルの編集ボタンを押下することで、現在の JSP ファイルを編集することができます。また、デフォルトを使用ボタンを押下すると、インストール時の JSP ファイルとして編集することができます。編集画面で更新ボタンで保存することで、変更が反映されます。
+ 以下に記述方法の例を示します。
+
+ 編集可能なJSPファイル
+
+
+ トップページ (フレーム)
+ 検索トップページの JSP ファイルです。この JSP ファイルが各部分の JSP ファイルを include しています。
+
+
+ トップページ (Headタグ内)
+ 検索トップページの head タグ内を表現する JSP ファイルです。meta タグ、title タグ、script タグなどを編集したい場合に変更します。
+
+
+ トップページ (コンテンツ)
+ 検索トップページの body タグ内を表現する JSP ファイルです。
+
+
+ 検索結果ページ (フレーム)
+ 検索結果一覧ページの JSP ファイルです。この JSP ファイルが各部分の JSP ファイルを include しています。
+
+
+ 検索結果ページ (Headタグ内)
+ 検索結果一覧ページの head タグ内を表現する JSP ファイルです。meta タグ、title タグ、script タグなどを編集したい場合に変更します。
+
+
+ 検索結果ページ (ヘッダー)
+ 検索結果一覧ページのヘッダー部分を表現する JSP ファイルです。ページ上部の検索フォームなどが含まれています。
+
+
+ 検索結果ページ (フッター)
+ 検索結果一覧ページのフッター部分を表現する JSP ファイルです。ページ下部のコピーライトが含まれています。
+
+
+ 検索結果ページ (コンテンツ)
+ 検索結果一覧ページの検索結果部分を表現する JSP ファイルです。検索結果があるときに利用される JSP ファイルです。検索結果の表現をカスタマイズしたい場合に変更します。
+
+
+ 検索結果ページ (結果なし)
+ 検索結果一覧ページの検索結果部分を表現する JSP ファイルです。検索結果がないときに利用される JSP ファイルです。
+
+
+
+ 携帯用画面も PC 用と同様に編集することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/failureUrl-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/failureUrl-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..3cad89e3d
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/failureUrl-guide.xml
@@ -0,0 +1,23 @@
+
+
+
+ 障害URL
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、障害URLについて説明します。 クロール時に取得できなかった URL が記録され、障害 URL として確認することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの障害 URL をクリックします。
+
+ 障害 URL の確認リンクをクリックすると、詳細が表示されます。
+
+
+
+ クロールできなかった URL と日時が一覧できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/favoriteLog-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/favoriteLog-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..5488d009c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/favoriteLog-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 人気URLログ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、人気URLログについて説明します。人気URLログは利用者が検索画面で投票リンクをクリックしたときにお気に入りのリンクとして登録します。クロール全般の設定で本機能を無効にすることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの人気URLをクリックします。
+
+
+
+ 人気URLが一覧されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/fileAuthentication-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/fileAuthentication-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..0b1f42d12
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/fileAuthentication-guide.xml
@@ -0,0 +1,44 @@
+
+
+
+ ファイルシステム認証に関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ファイルシステムを対象としたクロールに対してファイルシステム認証が必要な場合の設定方法について説明します。 Fess は Windows の共有フォルダに対するクロールに対応しています。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのファイルシステム認証をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 認証が必要なサイトのホスト名を指定します。 省略した場合は、指定したファイルシステムクロール設定において、任意のホスト名で適用されます。
+
+
+ 認証が必要なサイトのポートを指定します。 すべてのポートに対して適用したい場合は -1 を指定します。 その場合は、指定したファイルシステムクロール設定において、任意のポートで適用されます。
+
+
+ 認証方法を選択します。 SAMBA (Windows共有フォルダ認証) を利用することができます。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのユーザー名を指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのパスワードを指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするために必要な設定値がある場合に設定します。SAMBA の場合、domainの値を設定することができます。設定する場合には以下のように記述します。
+
+
+
+ 上記の認証設定を適用するファイルシステム設定名を選択します。 ファイルシステムクロール設定を事前に登録しておく必要があります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..e8ef25e66
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.xml
@@ -0,0 +1,106 @@
+
+
+
+ ファイルシステムのクロールに関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ファイルシステムを対象としたクロールに関する設定について説明します。
+ Fess で数十万件以上のドキュメントをインデックス化したい場合は、1 つのクロール設定を数万件以下にすることを推奨しています。1 つのクロール設定で数十万件を対象すると、インデックス化のパフォーマンスが低下する場合があります。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのファイルシステムをクリックします。
+
+
+
+
+
+ 一覧ページで表示される名前です。
+
+
+ パスは複数指定できます。 file: または smb: で始まるように指定します。 たとえば、
+
+ のように指定します。 指定されたディレクトリ以下を巡回します。
+ Windows 環境の場合は URI で記述する必要があるので、c:\Documents\taro というパスであれば file:/c:/Documents/taro と指定します。
+ Windows の共有フォルダについては、たとえば、host1のshareフォルダをクロール対象にしたい場合は、クロール設定でsmb://host1/share/とします(最後に/が必要)。共有フォルダに認証がある場合にはファイルシステム認証画面で認証情報を設定します。
+
+
+ 正規表現で指定することによって、特定のパスパターンをクロールや検索の対象にしたり、除外できます。
+
+パスフィルタリング内容一覧
+
+
+クロール対象とするパス
+指定された正規表現のパスをクロールします。
+
+
+クロール対象から除外するパス
+指定された正規表現のパスをクロール対象としません。クロール対象とするパスが指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象とするパス
+指定された正規表現のパスを検索対象します。検索除外対象とするパスと指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象から除外するパス
+指定された正規表現のパスを検索対象としません。クロール対象から除外してしまうと以降の全てのリンクが検索対象とすることができませんが、クロール対象の一部だけ検索対象としない場合に指定します。
+
+
+
+ たとえば、/home/ 以下しかクロールしない場合は、対象とするパスに
+
+ また、拡張子が png のものを対象から除外したい場合は、除外するパスに
+
+ と指定します。 改行をすることで複数指定することが可能です。
+ 指定方法はjava.io.File が扱う URI に従います。以下のようになります。
+ file:/home/taro
+c:\memo.txt -> file:/c:/memo.txt
+\\server\memo.txt -> file:////server/memo.txt
+]]>
+
+
+ クロールに必要な設定情報を指定することができます。
+
+
+ ディレクトリ階層の深さを指定します。
+
+
+ クロールして取得するドキュメント数を指定できます。
+
+
+ クロールするスレッド数を指定します。 5 を指定した場合、5 個のスレッドで同時にウェブサイトをクロールします。
+
+
+ ドキュメントをクロールする間隔です。 5000 とした場合は 1 つのスレッドが 5 秒間隔でドキュメントを取得しにいきます。
+ スレッド数を 5 個、間隔を 1000 ミリ秒とした場合、1 秒間で 5 ドキュメントを取得しにいくことになります。
+
+
+ このクロール設定で検索対象とした URL に重みを付けることができます。検索結果において、他のものより上に表示したい場合に利用します。標準では 1 です。大きい値ほど優先されて、検索結果の上位に表示されます。他の結果より確実に優先して表示したい場合は、10000 などの十分に大きな値を指定します。
+ 指定できる値は 0 以上の整数です。この値は Solr にドキュメントを追加する際のブースト値として利用されます。
+
+
+ 選択されたブラウザタイプのデータとして、クロールしたドキュメントを登録します。 PC しか選択されていない場合は、モバイル端末で検索しても結果に表示されません。 特定のモバイル端末だけで表示したい場合にも利用できます。
+
+
+ 利用するユーザーが特定のロールのときだけに検索結果に表示できるように制御することができます。ロールはあらかじめ設定しておく必要があります。たとえば、ポータルサーバーなどログインを必要とするシステムにおいて、利用するユーザーにより検索結果を出し分けたい場合に利用できます。
+
+
+ 検索結果をラベル付けすることができます。ラベルを指定すると、検索画面において、ラベルごとの検索などが可能になります。
+
+
+ 有効にすることで、設定されているクロール時刻にクロールされます。 一時的にクロールしないようにしたい場合に利用できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/index.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..2400b2488
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/index.xml
@@ -0,0 +1,68 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントはFessの管理作業を担当するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessの設定管理の方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
+ 管理 UI がサポートするブラウザは以下の通りです。
+
+ Internet Explorer 7 以上
+ Firefox 4 以上
+ Chrome (最新版)
+ Safari (最新版)
+ Opera 11
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/labelType-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/labelType-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..1d1cdb107
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/labelType-guide.xml
@@ -0,0 +1,33 @@
+
+
+
+ ラベルの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ラベルに関する設定について説明します。ラベルはクロール設定で選択することで、検索結果に表示されるドキュメントを分類することができます。ラベルを登録している場合には、検索語入力欄の右側にラベル選択のプルダウンボックスが表示されます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのラベルをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 検索時のラベル選択プルダウンボックスに表示される名前を指定します。
+
+
+ ドキュメントを分類するときの識別子を指定します。この値は Solr に送信されます。英数字で指定してください。
+
+
+ ラベルを表示するロールを指定します。
+
+
+ ラベルの表示順を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/log-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/log-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..4a3836a29
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/log-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ ログファイルのダウンロード
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、Fess で出力されるログファイルのダウンロードについて説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのログファイルをクリックします。
+
+
+
+ 表示されているログファイル名をクリックすると、ログファイルをダウンロードすることができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/overlappingHost-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/overlappingHost-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..37b919a4f
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/overlappingHost-guide.xml
@@ -0,0 +1,27 @@
+
+
+
+ 重複ホストの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、重複ホストに関する設定について説明します。重複ホストはクロール時に異なるホスト名を同一のものとして扱いたいときに利用します。たとえば、www.example.com と example.com を同じサイトとして扱いたい場合などで利用できます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの重複ホストをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 正規ホスト名を指定します。重複ホスト名は正規ホスト名に置き換えます。
+
+
+ 重複しているホスト名を指定します。置き換えたいホスト名を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/pathMapping-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/pathMapping-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..8eeeefdb9
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/pathMapping-guide.xml
@@ -0,0 +1,30 @@
+
+
+
+ パスマッピングの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、パスマッピングに関する設定について説明します。 パスマッピングは検索結果に表示するリンクを置き換えたい場合などに利用することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのパスマッピングをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ パスマッピングは指定した正規表現でマッチする部分を置き換え文字列で置換します。 ローカルなファイルシステムをクロールした場合、環境によっては検索結果のリンクが有効でない場合があります。 そのような場合にパスマッピングを利用して、検索結果のリンクを制御できます。 パスマッピングは複数指定できます。
+
+
+ 置換したい文字列を指定します。記述方法は Java 6 の正規表現 に従います。
+
+
+ 一致した正規表現を置き換える文字列を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/requestHeader-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/requestHeader-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..24339d2b5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/requestHeader-guide.xml
@@ -0,0 +1,30 @@
+
+
+
+ リクエストヘッダーの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、リクエストヘッダーに関する設定について説明します。リクエストヘッダーの機能はドキュメントをクロールして取得するときのリクエストに付加するリクエストヘッダー情報になります。たとえば、認証システムでヘッダー情報を見て、特定の値があれば自動でログインした状態にするなどの場合に利用できます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのリクエストヘッダーをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ リクエストに付加するときのリクエストヘッダー名を指定します。
+
+
+ リクエストに付加するときのリクエストヘッダー値を指定します。
+
+
+ リクエストヘッダーを付加するウェブクロール設定名を選択します。選択したクロール設定だけでリクエストヘッダーに付加されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/roleType-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/roleType-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..7a724ef89
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/roleType-guide.xml
@@ -0,0 +1,27 @@
+
+
+
+ ロールの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ロールに関する設定について説明します。ロールはクロール設定で選択することで、検索結果に表示されるドキュメントを分類することができます。利用方法については、ロールの設定 を参照してください。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのロールをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 一覧に表示される名前を指定します。
+
+
+ ドキュメントを分類するときの識別子を指定します。この値は Solr に送信されます。英数字で指定してください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/searchList-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/searchList-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..3efad34ab
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/searchList-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの検索をクリックします。
+
+
+
+ 指定した条件で検索することができます。通常の検索画面ではロールやブラウザの条件が暗黙的に付加されますが、この管理用検索では付加されません。表示された検索結果から特定なドキュメントをインデクスから削除することもできます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/searchLog-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/searchLog-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..b2def89d1
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/searchLog-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 検索ログ一覧
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、検索ログについて説明します。検索ログは利用者が検索画面で検索を行ったときにログされます。検索ログは検索語や日時が記録されます。また、検索結果をクリックした場合にクリックしURLも記録することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの検索ログをクリックします。
+
+
+
+ 検索語と日時が一覧されます。詳細でクリックした URL なども確認することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/stats-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/stats-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..8dd13e410
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/stats-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 統計
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、統計について説明します。 検索ログおよびクリックログを集計することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの統計をクリックします。
+
+
+
+ レポート種別を選択することで、確認する対象を選択することができます。指定された条件で多い順に表示されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/system-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/system-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..058ce63b8
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/system-guide.xml
@@ -0,0 +1,35 @@
+
+
+
+ システムの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、Fess で登録している Solr に関する設定について説明します。 Solr サーバーは設定ファイルによりグループ化されて登録されています。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの Solr をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 更新用のサーバーがドキュメントの追加など処理中の場合、実行中として表示されます。 クロール処理が実行中の場合にはセッション ID が表示されます。 Fess サーバーをシャットダウンする場合は、実行中でないときにシャットダウンすると安全にシャットダウンすることができます。 実行中に Fess をシャットダウンした場合は、クロール処理が終了するまでプロセスが終了しない場合があります。
+
+
+ 検索用、更新用に利用されているサーバーグループ名が表示されます。
+
+
+ サーバーが利用できなくなると無効のステータスになります。 たとえば、Solr サーバーにアクセスできなくなると、無効に変わります。 利用できなくなった場合は、サーバー復旧後有効にすると、利用可能な状態になります。
+
+
+ サーバーグループに対して、インデックスのコミット、最適化を発行することができます。 また、セッション ID を指定して、特定の検索対象を削除することができます。URLを指定することで特定のドキュメントだけを削除することもできます。
+
+
+ 各セッションで登録されたドキュメント数が多い順に表示されます。セッション名をクリックすることでその結果一覧を確認できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/systemInfo-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/systemInfo-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..9556c1a69
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/systemInfo-guide.xml
@@ -0,0 +1,32 @@
+
+
+
+ システム情報
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、現在稼働中のシステムに関する環境変数などのプロパティ情報を確認できます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのシステム情報をクリックします。
+
+
+
+
+
+ サーバーの環境変数を一覧できます。
+
+
+ Fess に設定されたシステムプロパティを一覧できます。
+
+
+ Fess の設定情報を確認できます。
+
+
+ バグを報告する際に添付するためのプロパティ一覧です。個人情報が含まれない値を抽出しています。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/userInfo-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/userInfo-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..c21296a83
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/userInfo-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 利用者ログ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、利用者ログについて説明します。利用者ログは利用者が検索画面で検索を行ったときに利用者を識別します。検索ログや人気URLの情報と結びつけて利用することができます。クロール全般の設定で本機能を無効にすることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの利用者をクリックします。
+
+
+
+ 利用者のIDが一覧されます。検索ログまたは人気URLのリンクを選択して、各ログの一覧を確認することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/webAuthentication-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/webAuthentication-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..f458e8732
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/webAuthentication-guide.xml
@@ -0,0 +1,48 @@
+
+
+
+ ウェブ認証に関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ウェブを対象としたクロールに対してウェブ認証が必要な場合の設定方法について説明します。 Fess は BASIC 認証と DIGEST 認証に対するクロールに対応しています。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのウェブ認証をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 認証が必要なサイトのホスト名を指定します。 省略した場合は、指定したウェブクロール設定において、任意のホスト名で適用されます。
+
+
+ 認証が必要なサイトのポートを指定します。 すべてのポートに対して適用したい場合は -1 を指定します。 その場合は、指定したウェブクロール設定において、任意のポートで適用されます。
+
+
+ 認証が必要なサイトのレルム名を指定します。 省略した場合は、指定したウェブクロール設定において、任意のレルム名で適用されます。
+
+
+ 認証方法を選択します。 BASIC 認証、DIGEST 認証または NTLM 認証を利用することができます。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのユーザー名を指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのパスワードを指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするために必要な設定値がある場合に設定します。NTLM認証の場合、workstationとdomainの値を設定することができます。設定する場合には以下のように記述します。
+
+
+
+ 上記の認証設定を適用するウェブ設定名を選択します。 ウェブクロール設定を事前に登録しておく必要があります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/webCrawlingConfig-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/webCrawlingConfig-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..476bf943c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/webCrawlingConfig-guide.xml
@@ -0,0 +1,107 @@
+
+
+
+ ウェブサイトのクロールに関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ウェブを対象としたクロールに関する設定について説明します。
+ Fess で数十万件以上のドキュメントをインデックス化したい場合は、1 つのクロール設定を数万件以下にすることを推奨しています。1 つのクロール設定で数十万件を対象すると、インデックス化のパフォーマンスが低下する場合があります。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのウェブをクリックします。
+
+
+
+
+
+ 一覧ページで表示される名前です。
+
+
+ URL は複数指定できます。 http: または https: で始まるように指定します。 たとえば、
+
+ のように指定します。
+
+
+ 正規表現で指定することによって、特定の URL パターンをクロールや検索の対象にしたり、除外できます。
+
+URLフィルタリング内容一覧
+
+
+クロール対象とする URL
+指定された正規表現の URL をクロールします。
+
+
+クロール対象から除外するURL
+指定された正規表現の URL をクロール対象としません。クロール対象とする URL が指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象とするURL
+指定された正規表現の URL を検索対象します。検索除外対象とする URL と指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象から除外するURL
+指定された正規表現の URL を検索対象としません。クロール対象から除外してしまうと以降の全てのリンクが検索対象とすることができませんが、クロール対象の一部だけ検索対象としない場合に指定します。
+
+
+
+ たとえば、http://localhost/ 以下しかクロールしない場合は、クロール対象とする URL に
+
+ また、拡張子が png のものを対象から除外したい場合は、除外する URL に
+
+ と指定します。改行することで複数指定することが可能です。
+
+
+ クロールに必要な設定情報を指定することができます。
+
+
+ クロールしたドキュメント内に含まれるリンクを順に辿っていきますがその辿る深さを指定できます。
+
+
+ クロールして取得するドキュメント数を指定できます。指定しない場合は、100,000件になります。
+
+
+ クロール時に利用するユーザーエージェントを指定できます。
+
+
+ クロールするスレッド数を指定します。 5 を指定した場合、5 個のスレッドで同時にウェブサイトをクロールします。
+
+
+ ドキュメントをクロールする間隔 (ミリ秒) です。 5000 とした場合は 1 つのスレッドが 5 秒間隔でドキュメントを取得しにいきます。
+ スレッド数を 5 個、間隔を 1000 ミリ秒とした場合、1 秒間で 5 ドキュメントを取得しにいくことになります。 ウェブサイトをクロールするときにはウェブサーバー側の負荷にもなるので、負荷をかけない十分な値を設定してください。
+
+
+ このクロール設定で検索対象とした URL に重みを付けることができます。検索結果において、他のものより上に表示したい場合に利用します。標準では 1 です。大きい値ほど優先されて、検索結果の上位に表示されます。他の結果より確実に優先して表示したい場合は、10000 などの十分に大きな値を指定します。
+ 指定できる値は 0 以上の整数です。この値は Solr にドキュメントを追加する際のブースト値として利用されます。
+
+
+ 選択されたブラウザタイプのデータとして、クロールしたドキュメントを登録します。 PC しか選択されていない場合は、モバイル端末で検索しても結果に表示されません。 特定のモバイル端末だけで表示したい場合にも利用できます。
+
+
+ 利用するユーザーが特定のロールのときだけに検索結果に表示できるように制御することができます。ロールはあらかじめ設定しておく必要があります。たとえば、ポータルサーバーなどログインを必要とするシステムにおいて、利用するユーザーにより検索結果を出し分けたい場合に利用できます。
+
+
+ 検索結果をラベル付けすることができます。ラベルを指定すると、検索画面において、ラベルごとの検索などが可能になります。
+
+
+ 有効にすることで、設定されているクロール時刻にクロールされます。 一時的にクロールしないようにしたい場合に利用できます。
+
+
+
+
+ Fess ではサイトマップファイルをクロールして、その中に定義されている URL をクロール対象とすることができます。サイトマップは http://www.sitemaps.org/ の仕様に従います。利用可能なフォーマットは XML Sitemaps、XML Sitemaps Index、テキスト (URL を改行で記述したもの) です
+ サイトマップは URL に指定します。サイトマップは普通の XML ファイルやテキストであるため、クロール時にその URL が普通の XML ファイルなのかサイトマップなのかが区別できません。ですので、デフォルトでは sitemap.*.xml、sitemap.*.gz、sitemap.*txt であるファイル名の URL であればサイトマップとして処理します(webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_rule.dicon でカスタマイズは可能)。
+ HTML ファイルをクロールするとリンクが次のクロール対象になりますが、サイトマップファイルをクロールするとその中の URL が次のクロール対象になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/wizard-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/wizard-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..b297e8891
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/admin/wizard-guide.xml
@@ -0,0 +1,38 @@
+
+
+
+ 設定ウィザード
+ 曽根 孝明
+
+
+
+ ここでは、設定ウィザードの紹介をします。
+ 設定ウィザードを利用することで、簡単に fess をセットアップすることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの設定ウィザードをクリックします。
+
+ まず始めに、スケジュールの設定を行います。
+ ここで設定した時間に fess はクローリングを行い、インデックスを作成します。
+ デフォルトでは、毎日0時0分です。
+ スケジュールの設定はクロール全般の設定でも変更することができます。
+
+ 次に、クロール設定を行います。
+ クロール設定は、検索対象するURIを登録するものです。
+ クロール設定名の部分は、識別しやすい任意の名前をいれてください。
+ クロールパスの部分には、検索対象としたい URI を入れてください。
+
+ 例えば、http://fess.codelibs.org/ を検索対象としたい場合、以下のようになります。
+
+ ファイルシステムであれば、c:\Users\taro などのように入力します。
+ これで設定はおわりです。
+ 「クロール開始」ボタンを押下することで、クロールが開始されます。「完了」ボタンを押下した場合、スケジューリングの設定で指定した時間になるまでは、クロールが開始されません。
+
+
+
+ 設定ウィザードで設定した内容は、クロール全般、ウェブ、ファイルシステムから変更できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/db.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/db.xml
new file mode 100644
index 000000000..4be8cc7a0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/db.xml
@@ -0,0 +1,128 @@
+
+
+
+ データベースの変更
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 標準の環境ではデータベースには H2 Database を利用しています。設定を変更することで他のデータベースを利用することができます。
+
+
+
+ MySQL の文字コードの設定をします。/etc/mysql/my.cnf などに以下の設定がなければ追加します。
+
+
+
+ MySQL 用のバイナリを展開します。
+
+
+ データベースを作成します。
+ create database fess_db;
+mysql> grant all privileges on fess_db.* to fess_user@localhost identified by 'fess_pass';
+mysql> create database fess_robot;
+mysql> grant all privileges on fess_robot.* to s2robot@localhost identified by 's2robot';
+mysql> FLUSH PRIVILEGES;
+]]>
+ 作成したデータベースにテーブルを作成します。DDL ファイルは extension/mysql にあります。
+
+ webapps/fess/WEB-INF/lib に mysql ドライバの jar を配置します。
+
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/jdbc.dicon を編集します。
+
+
+
+
+
+
+
+
+ "com.mysql.jdbc.Driver"
+
+
+ "jdbc:mysql://localhost:3306/fess_db?" +
+ "noDatetimeStringSync=true&" +
+ "zeroDateTimeBehavior=convertToNull&" +
+ "useUnicode=true&characterEncoding=UTF-8&" +
+ "autoReconnect=true"
+
+ "fess_user"
+ "fess_pass"
+
+
+
+ 600
+ 10
+ true
+
+
+
+
+
+]]>
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_jdbc.dicon を編集します。
+
+
+
+
+
+
+
+
+ "com.mysql.jdbc.Driver"
+
+
+ "jdbc:mysql://localhost:3306/fess_robot?" +
+ "noDatetimeStringSync=true&" +
+ "zeroDateTimeBehavior=convertToNull&" +
+ "useUnicode=true&characterEncoding=UTF-8&" +
+ "autoReconnect=true"
+
+ "s2robot"
+ "s2robot"
+
+
+
+ 600
+ 10
+ true
+
+ @java.sql.Connection@TRANSACTION_REPEATABLE_READ
+
+
+
+
+
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/desktop-search.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/desktop-search.xml
new file mode 100644
index 000000000..c569d8437
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/desktop-search.xml
@@ -0,0 +1,37 @@
+
+
+
+ デスクトップ検索の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ 近年のブラウザ環境ではセキュリティの意識が高まり、ウェブページ上からローカルファイル (たとえば、c:\hoge.txt) を開くことができません。
+ 検索結果からリンクをコピー&ペーストして開き直したりしていてはユーザービリティは良いとは言えません。
+ これに対応するために、Fess ではデスクトップ検索機能を提供しています。
+
+
+
+
+ デスクトップ検索機能はデフォルトでは無効になっています。
+ 以下の設定により有効にしてください。
+
+ まず、bin/setenv.bat を以下のように java.awt.headless を true から false に編集します。
+
+ 次に、webapps/fess/WEB-INF/conf/crawler.properties に以下を追加します。
+
+ 上記を設定したら、Fess を起動してください。基本的な利用方法は特に変わりません。
+
+
+
+ Fessを外部からアクセスできないようにしてください(たとえば、8080ポートを解放しないなど)。
+ java.awt.headlessをfalseにしているため、モバイル端末向けの画像サイズ変換が利用できません。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/filesize.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/filesize.xml
new file mode 100644
index 000000000..fbdcc865b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/filesize.xml
@@ -0,0 +1,29 @@
+
+
+
+ クロールするファイルサイズの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess のクロールするファイルサイズ上限を指定することができます。デフォルトでは HTML ファイルは 2.5M バイト、それ以外は 10M バイトまで処理します。扱うファイルサイズを変更したい場合は webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_contentlength.dicon を編集します。標準の s2robot_contentlength.dicon は以下の通りです。
+
+
+
+
+ 10485760L
+
+ "text/html"
+ 2621440L
+
+
+
+]]>
+ デフォルト値を変更したい場合は defaultMaxLength の値を変更します。扱うファイルサイズはコンテンツタイプごとに指定できます。HTML ファイルであれば、text/html と扱うファイルサイズの上限を記述します。
+ 扱うファイルサイズの上限値を変更する場合は、使用するヒープメモリ量にも注意してください。設定方法についてはメモリ関連 を参照してください。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/geosearch.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/geosearch.xml
new file mode 100644
index 000000000..852810cbf
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/geosearch.xml
@@ -0,0 +1,25 @@
+
+
+
+ GEOサーチ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 緯度経度の位置情報を持つドキュメントをGoogleマップなどと連携して、GEO(ジオ)サーチを利用することができます。
+
+
+
+ 位置情報を格納するフィードとして location が定義されています。
+ インデックス生成時に Solr に緯度経度を 45.17614,-93.87341 のような形式で location フィードに設定して、ドキュメントを登録します。
+ また、緯度経度を検索結果として表示したい場合は、latitude_sとlongitude_sのようなフィールドとして値を設定します。
+ *_s は Solr の文字列のダイナミックフィールドとして利用できます。
+
+
+ 検索時にはリクエストパラメータにlatitude、longitude、distanceで値を指定します。
+ 緯度情報 (latitude, longitude) を中心にした distance で指定した距離 (km) に存在する結果を表示します。
+ 緯度経度および距離は Double 型として扱われます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/index-backup.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/index-backup.xml
new file mode 100644
index 000000000..06dc2e3cf
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/index-backup.xml
@@ -0,0 +1,13 @@
+
+
+
+ インデックスの管理
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ インデックスデータは Solr により管理されています。インデックスデータは数ギガなどのサイズにもなるケースもあり、Fess の管理画面からはバックアップすることはできません。
+ インデックスデータのバックアップが必要な場合は、Fess を停止してから solr/core1/data ディレクトリをバックアップしてください。また、リストアする場合はバックアップしたインデックスデータを元に戻してください。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/index.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..b15ca8972
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/index.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントは、Fessの設定作業を担当するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessの設定方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/install-on-tomcat.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/install-on-tomcat.xml
new file mode 100644
index 000000000..435bca1f0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/install-on-tomcat.xml
@@ -0,0 +1,45 @@
+
+
+
+ 既存の Tomcat にインストール
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ Fess の標準配布物は Tomcat に配備済みの状態で配布されています。
+ Fess は Tomcat に依存していないので、任意の Java アプリケーションサーバーに配備することも可能です。
+ ここでは、既に利用している Tomcat に Fess を配備する方法を説明します。
+
+
+
+ Fess サーバーをここ からダウンロードします。
+
+
+
+ ダウンロードした Fess サーバーを展開します。
+ 展開した Fess サーバーのトップディレクトリを $FESS_HOME とします。
+ 既存の Tomcat 6 のトップディレクトリを $TOMCAT_HOME とします。
+ 必要な Fess サーバーのデータをコピーします。
+
+
+
+ コピー先のファイルに変更など加えている場合は、diff コマンドなどで更新差分を確認して差分だけを適用します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/logging.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/logging.xml
new file mode 100644
index 000000000..9e1117c84
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/logging.xml
@@ -0,0 +1,52 @@
+
+
+
+ ログの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess が出力するログファイルを以下にまとめます。
+
+ ログファイル一覧
+
+
+ ファイル名
+ 内容
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/logs/fess.out
+ Fess サーバのログ。管理画面や検索画面で操作した時のログなどが出力される。
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/logs/fess_crawler.out
+ クロール時のログ。クロール実行時のログが出力される。
+
+
+ logs/catalina.out
+ Fess サーバ(Tomcat)のログ。Solr 関連のログが出力される。
+
+
+
+ 動作に問題が発生した場合には上記のログを確認してください。
+
+
+ ログを出力する内容は、webapps/fess/WEB-INF/classes/log4j.xml で設定します。デフォルトでは INFO レベルとして出力しています。
+ たとえば、Fess が Solr に対してドキュメントを投入処理をするログをより出力したい場合は log4j.xml で以下の部分をコメントアウトから外します。
+
+
+
+]]>
+ ログ出力に関する細かい設定が必要な場合は、Log4J のドキュメントを参照してください。
+
+ 問題解決するために、クロール時の HTTP アクセスの内容を確認したい場合は、HttpClient のログレベルを変更することで確認することができます。
+
+
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/memory-config.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/memory-config.xml
new file mode 100644
index 000000000..9d0063d81
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/memory-config.xml
@@ -0,0 +1,52 @@
+
+
+
+ 使用メモリー関連の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Java ではプロセスごとに使用する最大メモリが設定されています。ですので、サーバーに 8G の物理メモリがあったとしてもプロセスでの上限以上のメモリを使用することはありません。クロールのスレッド数や間隔により消費するメモリも大きく変わります。メモリが足りない状況になった場合は以降の説明の手順で設定を変更してください。
+
+
+ クロール設定の内容によっては以下のような OutOfMemory エラーが発生する場合があります。
+
+ 発生した場合は ヒープメモリの最大値を増やしてください。 bin/setenv.[sh|bat] に -Xmx1024m のように変更します(この場合は最大値を 1024M に設定)。
+
+
+
+
+ クローラ側のメモリーの最大値も変更可能です。デフォルトでは、512Mとなっています。
+
+
+ 変更するには、webapps/fess/WEB-INF/classes/fess.dicon の crawlerJavaOptions のコメントアウトを外し、-Xmx1024m のように変更します(この場合は最大値を 1024M に設定)。
+
+ new String[] {
+"-Djava.awt.headless=true",
+"-server",
+"-Xmx1024m",
+"-XX:MaxPermSize=128m",
+"-XX:-UseGCOverheadLimit",
+"-XX:+UseConcMarkSweepGC",
+"-XX:CMSInitiatingOccupancyFraction=75",
+"-XX:+CMSIncrementalMode",
+"-XX:+CMSIncrementalPacing",
+"-XX:CMSIncrementalDutyCycleMin=0",
+"-XX:+UseParNewGC",
+"-XX:+UseStringCache",
+"-XX:+UseTLAB",
+"-XX:+DisableExplicitGC"
+}
+]]>
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/mobile-device.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/mobile-device.xml
new file mode 100644
index 000000000..9bd58e2f5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/mobile-device.xml
@@ -0,0 +1,17 @@
+
+
+
+ 携帯端末情報の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 携帯端末情報はValueEngine社 より提供されるものを利用しています。最新の携帯端末情報を利用したい場合は、端末プロファイルをダウンロードして、webapps/fess/WEB-INF/classes/device / に _YYYY-MM-DD を取り除いて保存します。 再起動後に変更が有効になります。
+ ProfileData.csv
+UserAgent_YYYY-MM-DD.csv -> UserAgent.csv
+DisplayInfo_YYYY-MM-DD.csv -> DisplayInfo.csv
+]]>
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/path-encoding.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/path-encoding.xml
new file mode 100644
index 000000000..c51f5ad74
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/path-encoding.xml
@@ -0,0 +1,24 @@
+
+
+
+ パスのエンコーディングの変更
+ 曽根 孝明
+
+
+
+ html以外のファイルで、参照元とファイル名の文字コードが異なる場合、検索結果のリンクの文字列が文字化けします。
+ たとえば、テスト.txt というファイルの中身がUTF-8 で書かれていて、ファイル名が Shift_JIS の場合、リンクの文字列が文字化けします。
+
+
+ 例えば下記のように webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_transformer.dicon を修正することで、パスを Shift_JIS で解決するようになります。
+
+ "fessFileTransformer"
+ true
+ "Shift_JIS"
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/pdf-with-password.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/pdf-with-password.xml
new file mode 100644
index 000000000..2065bf59a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/pdf-with-password.xml
@@ -0,0 +1,90 @@
+
+
+
+ パスワード付きPDF
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ パスワードが設定されたPDFを検索対象にするためには設定ファイルで対象ファイルのパスワードを登録しておく必要があります.
+
+
+
+
+ まず、webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_extractor.dicon を以下のように作成します。
+ 今回は,test_〜.pdf というファイルに pass というパスワードが設定されている場合です.
+ 対象ファイルが複数ある場合は,addPassword で複数設定します.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+...
+]]>
+ 次に、webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_rule.dicon に以下を編集します。
+
+ "fsFileRule"
+
+
+ fessFileTransformer
+
+
+ true
+
+ "url"
+ "file:.*"
+
+
+ "mimeType"
+
+
+ "(application/xml"
++ "|application/xhtml+xml"
++ "|application/rdf+xml"
++ "|application/pdf"
++ "|text/xml"
++ "|text/xml-external-parsed-entity"
++ "|text/html)"
+
+
+
+...
+]]>
+ 上記を設定したら、Fess を起動してクロールを実行してください。基本的な利用方法は特に変わりません。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/protwords.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/protwords.xml
new file mode 100644
index 000000000..6157697d7
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/protwords.xml
@@ -0,0 +1,17 @@
+
+
+
+ ステミング設定
+ 曽根 孝明
+
+
+
+ Fess ではインデックス作成や検索の際、ステミングという処理が行われています。
+ これは英単語を正規化する処理であり、例えば、recharging や rechargable といった単語は recharg という形に正規化されます。これによって、recharging という語で検索を行った場合でもrechargableという語にヒットし、検索漏れが少なくなることが期待されます。
+
+
+ ステミング処理は基本的にルールベースの処理であるため、意図しない正規化が行われてしまう可能性があります。例えば、Maine(アメリカの州の名前)という語は main に正規化されてしまいます。
+ このような場合、protwords.txt に Maine を追加することで、ステミング処理の対象から除外できます。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/proxy.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/proxy.xml
new file mode 100644
index 000000000..447d901a0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/proxy.xml
@@ -0,0 +1,107 @@
+
+
+
+ プロキシの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ イントラネット内から外部サイトをクロールするような場合は、ファイアフォールにクロールがブロックされてしまうかもしれません。そのような場合にはクローラ用のプロキシを設定してください。
+
+
+ 下記の内容で webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_client.dicon を作成することでプロキシが設定されます。
+
+
+
+
+
+
+
+
+ @org.apache.http.client.params.CookiePolicy@BEST_MATCH
+ clientConnectionManager
+ "プロキシサーバー名(ex. 192.168.1.1)"
+ プロキシサーバーのポート(ex. 8080) (" は不要)
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ "http"
+ 80
+
+ @org.apache.http.conn.scheme.PlainSocketFactory@getSocketFactory()
+
+
+
+
+
+
+
+ "https"
+ 443
+
+ @org.apache.http.conn.ssl.SSLSocketFactory@getSocketFactory()
+
+
+
+
+
+
+ 200
+ 200
+
+
+]]>
+
+
+ "UTF-8"
+
+
+
+ "UTF-8"
+
+
+
+
+
+ {"http:.*", "https:.*"}
+ httpClient
+
+
+ "file:.*"
+ fsClient
+
+
+ "smb:.*"
+ smbClient
+
+
+
+
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/replication.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/replication.xml
new file mode 100644
index 000000000..e556cf490
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/replication.xml
@@ -0,0 +1,25 @@
+
+
+
+ レプリケーションの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess は指定されたパスにある Solr のインデックスデータをコピーすることができます。クロールおよびインデックス作成用の Fess と検索用 Fess の 2 台のサーバーを構築することで、インデックス作成時にかかる負荷を分散することができます。
+ Fess のレプリケーション機能を利用するためには Solr のインデックスファイルを NFS などの共有ディスクにおいて、それぞれの Fess から参照できる必要があります。
+
+
+
+ Fess をダウンロードして、インストールします。/net/server1/usr/local/fess/
にインストールしたとします。
+ Fess の起動後、通常の構築と同様にクロール設定を登録して、クロールしてインデックスを作成してください (インデックス作成用 Fess の構築手順は通常の構築手順と特に変わりません)。
+
+
+ Fess をダウンロードして、インストールします。/net/server2/usr/local/fess/
にインストールしたとします。
+ Fess の起動後、管理画面のクロール全般の設定で「レプリケーション機能」のチェックボックスを有効にして、「スナップショットパス」を指定します。スナップショットパスは、インデックス作成用 Fess のインデックスの場所を指定します。今回の場合では、/net/server1/usr/local/fess//solr/core1/data/index
になります。
+
+ 更新ボタンを押下してデータを保存すると、スケジュールで設定された時間でインデックスのレプリケーションが実行されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/role-setting.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/role-setting.xml
new file mode 100644
index 000000000..30ff8605c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/role-setting.xml
@@ -0,0 +1,97 @@
+
+
+
+ ロールベース検索の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess では任意の認証システムで認証されたユーザーの認証情報を元に検索結果を出し分けることができます。たとえば、ロールaを持つユーザーAは検索結果にロールaの情報が表示されるが、ロールaを持たないユーザーBは検索してもそれが表示されません。この機能を利用することで、ポータルやシングルサインオン環境でログインしているユーザーの所属する部門別や役職別などに検索を実現することができます。
+ Fess のロールベース検索ではロール情報を以下より取得できます。
+
+ リクエストパラメータ
+ リクエストヘッダー
+ クッキー
+ J2EE の認証情報
+
+ ポータルやエージェント型シングルサインオンシステムでは認証時に Fess の稼働しているドメインとパスに対してクッキーで認証情報を保存することで、ロール情報を取得することができます。また、リバースプロキシ型シングルサインオンシステムでは Fess へのアクセス時にリクエストパラメータやリクエストヘッダーに認証情報を付加することでロール情報を取得することができます。
+
+
+ ここでは J2EE の認証情報を利用したロールベース検索の設定方法を説明します。
+
+ conf/tomcat-users.xml にロールとユーザーを追加します。今回は role1 ロールでロールベース検索を行います。ログインするユーザーは role1 になります。
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+]]>
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon を以下のように設定します。
+
+
+ {"guest"}
+
+
+ :
+]]>
+ defaultRoleList を設定することで、認証情報がない場合のロール情報を設定できます。設定することでログインしていないユーザーに対して、ロールが必要な検索結果を表示させないようにできます。
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/fess.dicon を以下のように設定します。
+
+ "role1"
+
+ :
+]]>
+ authenticatedRoles はカンマ (,) 区切りで複数記述することができます。
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/web.xml を以下のように設定します。
+
+
+ Fess Authentication
+ /login/login
+
+
+ fess
+ role1
+
+
+ :
+
+ fess
+
+
+
+ role1
+
+ :
+]]>
+
+
+ Fess を起動して管理者としてログインします。メニューのロールから設定名を Role1 (設定名は任意)、値を role1 でロールを登録します。あとは role1 を持つユーザーで利用したいクロール設定で、Role1 を選択してクロール設定を登録してクロールします。
+
+
+ 管理画面からログアウトします。role1 ユーザーでログインします。ログインに成功すると検索画面のトップにリダイレクトされます。
+ 通常通り検索すると、クロール設定で Role1 のロール設定されたものだけが表示されます。
+ また、ログインしていない状態での検索は、guest ユーザーによる検索となります。
+
+
+ 管理者以外のロールでログインした状態で http://localhost:8080/fess/admin にアクセスすると、ログアウトするかどうかの画面が表示されます。ログアウトボタンを押下することでログアウトされます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/server-port.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/server-port.xml
new file mode 100644
index 000000000..a59beca7c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/server-port.xml
@@ -0,0 +1,31 @@
+
+
+
+ ポート変更
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess がデフォルトで利用するポートは 8080 になります。 変更するには以下の手順で変更します。
+
+ Fess が利用している Tomcat のポートを変更します。 変更は conf/server.xml に記述されている以下のものを変更します。
+
+ 8080: HTTP アクセスポート
+ 8005: シャットダウンポート
+ 8009: AJP ポート
+ 8443: SSL の HTTP アクセスポート (デフォルトは無効)
+ 19092: データベースポート(h2databaseが利用)
+
+
+
+ 標準構成では、Solr も同じ Tomcat の設定を利用しているので、Tomcat のポートを変更した場合は、Fess の Solr サーバーの参照先情報も変更する必要があります。 webapps/fess/WEB-INF/classes/fess_solr.dicon を変更します。
+ "http://localhost:8080/solr"
+]]>
+
+ 注: Tomcat のポートを変更した場合は上記のポートを同様に変更しないと、Solr サーバーにアクセスできないために検索画面やインデックス更新時にエラーが表示されます。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/solr-dynamic-field.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/solr-dynamic-field.xml
new file mode 100644
index 000000000..9c8e8407b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/solr-dynamic-field.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ ダイナミックフィールド
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Solr は対象ドキュメントを項目(フィールド)ごとに登録するためにスキーマを定義されています。Fess で利用する Solr のスキーマは solr/core1/conf/schema.xml に定義されています。title や content など標準のフィールドと、自由にフィールド名を定義できるダイナミックフィールドが定義されています。Fess の schema.xml で利用できるダイナミックフィールドは以下のものになります。詳細なパラメータ値については Solr のドキュメントを参照してください。
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+]]>
+
+
+ ダイナミックフィールドを利用する場面が多いのはデータベースクロールなどでデータストアクロール設定で登録するなどだと思います。データベースクロールでダイナミックフィールドに登録する方法は、スクリプトに other_t = hoge のように記述することで hoge カラムのデータを Solr の other_t フィールドに入れることができます。
+ 次にダイナミックフィールドに保存されたデータを検索するためには webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon に利用するフィールドを追加する必要があります。以下のように other_t を追加します。
+
+ new String[]{"url", "host", "site",
+ "title", "content", "contentLength", "lastModified", "mimetype",
+ "label", "segment", "other_t" }
+
+]]>
+ また、ダイナミックフィールドに保存されたデータを Solr から取り出すためには利用するフィールドを追加する必要があります。以下のように other_t を追加します。
+
+ new String[]{"id", "score", "boost",
+ "contentLength", "host", "site", "lastModified", "mimetype",
+ "tstamp", "title", "digest", "url", "other_t" }
+
+]]>
+ 上記の設定で Solr から値を取得できているので、ページ上に表示するために JSP ファイルを編集します。管理画面にログインして、デザインを表示します。検索結果の表示は検索結果ページ(コンテンツ)で表示されるので、この JSP ファイルを編集します。other_t の値を表示したい箇所で ${f:h(doc.other_t)} とすることで登録した値を表示することができます。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/solr-failure.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/solr-failure.xml
new file mode 100644
index 000000000..8abd1c939
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/solr-failure.xml
@@ -0,0 +1,37 @@
+
+
+
+ Solr障害時の動作
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess では Solr サーバーをグループ化して、複数のグループを管理することができます。Fess はサーバーおよびグループの情報を保持して、Solr サーバーにアクセスできなくなった場合はサーバー及びグループの状態を変更します。
+ Solr サーバーの状態情報は、管理画面のシステム設定で変更することができます。minActiveServer、maxErrorCount、maxRetryStatusCheckCount、maxRetryUpdateQueryCount は webapps/fess/WEB-INF/classes/fess_solr.dicon で定義することができます。
+
+
+
+ Solr グループ内に有効状態の Solr サーバー台数が minActiveServer 以下になった場合は Solr グループが無効状態になります。
+ Solr グループ内に有効状態の Solr サーバー台数が minActiveServer 以下になっているが Solr グループが無効状態になっていない場合、無効状態の Solr サーバーの状態を maxRetryStatusCheckCount 回確認して、Solr サーバーにアクセスできる場合は Solr サーバーの状態を無効状態から有効状態に変更します。インデックス破損状態の Solr サーバーはアクセスできたとしても有効状態に変更されません。
+ 無効状態の Solr グループは利用されません。
+ Solr グループを有効状態にするためには、管理画面のシステム設定で Solr グループ内の Solr サーバーの状態を有効に変更します。
+
+
+
+
+ 検索クエリーは有効状態の Solr グループに送信できます。。
+ 検索クエリーは有効状態の Solr サーバーだけに送信されます。
+ Solr グループ内に複数の Solr サーバーが登録されている場合は、利用している回数が少ない Solr サーバーに検索クエリーを送信します。
+ Solr サーバーに送信した検索クエリーが maxErrorCount 以上失敗した場合は Solr サーバーを無効状態に変更します。
+
+
+
+
+ 更新クエリーは有効状態の Solr グループに送信できます。。
+ 更新クエリーは有効状態の Solr サーバーだけに送信されます。
+ Solr グループ内に複数の Solr サーバーが登録されている場合は、有効状態の Solr サーバーすべてに更新クエリーを送信します。
+ Solr サーバーに送信した更新クエリーが maxRetryUpdateQueryCount 以上失敗した場合は Solr サーバーをインデックス破損状態に変更します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/tokenizer.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/tokenizer.xml
new file mode 100644
index 000000000..a3e693658
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/tokenizer.xml
@@ -0,0 +1,47 @@
+
+
+
+ 索引文字列抽出についての設定
+ 曽根 孝明
+
+
+
+
+ 検索のためのインデックスを作成する際、索引として登録するために文書を切り分ける必要があります。このために使用されるのが、トークナイザーです。
+ 基本的に、トークナイザーによって切り分けられた単位よりも小さいものは、検索を行ってもヒットしません。例えば、「東京都に住む」という文を考えます。いま、この文が「東京都」「に」「住む」というようにトークナイザーによって分割されたとします。この場合、「東京都」という語で検索を行った場合はヒットします。しかし、「京都」という語で検索を行った場合はヒットしません。そのためトークナイザーの選択は重要です。
+ Fess の場合デフォルトでは CJKTokenizer が使用されていますが、schema.xml の analyzer 部分を設定することでトークナイザを変更することができます。
+
+
+ CJKTokenizer 日本語のようなマルチバイトの文字列に対しては bi-gram 、つまり二文字ずつインデックスを作成します。この場合、1文字の語を検索することはできません。
+
+
+
+ StandardTokenizer は日本語のようなマルチバイトの文字列に対しては uni-gram 、つまり一文字ずつインデックスを作成します。そのため、検索漏れが少なくなります。また、CJKTokenizerの場合、1文字のクエリを検索することができませんが、StandardTokenizerを使用すると検索可能になります。しかし、インデックスサイズが増えるので注意してください。
+ 下記の例のように solr/core1/conf/schema.xml の analyzer 部分を変更することで、StandardTokenizer を使用できます。
+
+
+
+
+
+
+ :
+
+
+
+
+ :
+]]>
+ また、webapps/fess/WEB-INF/classes/app.diconでデフォルトで有効になっているuseBigramをfalseに変更します。
+
+ true
+ :
+]]>
+ 設定後、Fessを再起動します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/use-libreoffice.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/use-libreoffice.xml
new file mode 100644
index 000000000..fa3c8b582
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/use-libreoffice.xml
@@ -0,0 +1,86 @@
+
+
+
+ LibreOfficeの利用
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ 標準のFess環境において、Apache POI を用いた MS Office 系ドキュメントのクロールが可能です。
+ オフィス系ドキュメントのクロールに関して、OpenOfficeやLibreOfficeを利用して、ドキュメントからより高精度なテキスト抽出も行うことができます。
+
+
+
+ JodConverter を Fess サーバーにインストールします。http://jodconverter.googlecode.com/ からjodconverter-core-3.0-beta-4-dist.zip をダウンロードします。展開して jar ファイルを Fess サーバーにコピーします。
+
+ 次にs2robot_extractor.diconを作成します。
+
+ s2robot_extractor.diconは以下のような内容でjodExtractorを有効にします。
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ 設定後、通常通りにクロールしてインデックスを生成します。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/config/windows-service.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/windows-service.xml
new file mode 100644
index 000000000..3541068d3
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/config/windows-service.xml
@@ -0,0 +1,55 @@
+
+
+
+ Windowsサービスへの登録
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Windows 環境であれば Fess を Windows のサービスとして登録することができます。サービスの登録方法は Tomcat と同様です。
+
+ Windows のサービスとして登録する場合、クロールプロセスは Windows のシステムの環境変数を見にいくため、Java の JAVA_HOME をシステムの環境変数に登録し 、同様に %JAVA_HOME%\bin も Path に追加する 必要があります。
+
+
+ webapps\fess\WEB-INF\classes\fess.dicon を編集して、-server オプションを取り除きます。
+
+
+ new String[] {
+ "-Djava.awt.headless=true", "-XX:+UseGCOverheadLimit",
+ "-XX:+UseConcMarkSweepGC", "-XX:+CMSIncrementalMode",
+ "-XX:+UseTLAB", "-Xmx512m", "-XX:MaxPermSize=128m"
+ }
+
+]]>
+
+
+ まず、Fess のインストール後、コマンドプロンプトから service.bat を実行します (Vista などでは管理者として起動する必要があります)。Fess は C:\Java\fess-server-7.0.0 にインストールしたものとします。
+ cd C:\Java\fess-server-7.0.0\bin
+> service.bat install fess
+...
+The service 'fess' has been installed.
+]]>
+
+
+ 以下のようにすることで Fess 用のプロパティを確認できます。以下を実行すると、Tomcat のプロパティ設定ウィンドウが表示されます。
+ tomcat6w.exe //ES//fess
+]]>
+
+
+ コントロールパネル - 管理ツール - サービスで管理ツールを表示して、通常の Windows のサービスと同様に自動起動などが設定できます。
+
+
+
+
+ Fess で配布しているものは 32bit Windows 用の Tomcat バイナリをベースにビルドされています。
+ 64bit Windows で利用する場合は Tomcat のサイトから 64bit Windows zip などを取得して、tomcat6.exe, tomcat6w.exe を差し替えてください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/install/index.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/install/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..7c8175934
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/install/index.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントは、Fessのインストール作業およびアンインストール作業を担当するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessのインストール方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/install/install.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/install/install.xml
new file mode 100644
index 000000000..1d0ff2dd8
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/install/install.xml
@@ -0,0 +1,68 @@
+
+
+
+ インストール
+
+
+
+
+
+
+
+Fess は以下の環境で利用することができます。
+
+
+OS: Windows や Unix など Java が実行できる OS 環境
+Java: Java 6 以上
+
+
+Fess を利用したい環境に Java がインストールされていない場合は、http://java.sun.com/ より Java 6 以上の JDK を取得してインストールしてください。
+
+
+
+
+
+ダウンロードした fess-server-x.y.zip を展開します。 Unix 環境にインストールした場合、bin 以下にあるスクリプトに実行権を付加します。
+
+
+
+
+
+管理者アカウントはアプリケーションサーバーにより管理されています。 標準の Fess サーバーは Tomcat を利用しているので、Tomcat のユーザー変更方法と同様になります。 変更する場合は、conf/tomcat-user.xml の admin アカウントのパスワードを修正してください。
+
+
+]]>
+
+
+
+Fess サーバーには Solr が組み込まれていますが、アクセスするためにはパスワードが必要になります。 実運用などにおいては、デフォルトのパスワードを変更してください。
+
+
+パスワードの変更方法は、まず、conf/tomcat-user.xml の solradmin のパスワード属性を変更します。
+
+
+
+]]>
+
+次に webapps/fess/WEB-INF/classes/fess_solr.dicon の以下のパスワードの箇所を tomcat-user.xml で指定したものを記述します。
+
+
+
+ "solradmin"
+ "solradmin"
+
+]]>
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/install/run.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/install/run.xml
new file mode 100644
index 000000000..7cb4cc6d8
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/install/run.xml
@@ -0,0 +1,42 @@
+
+
+
+ 起動および停止方法
+
+
+
+
+
+
+
+startup スクリプトを実行して Fess を起動します。
+
+
+
+
+http://localhost:8080/fess/ にアクセスすることによって、起動を確認できます。
+
+
+
+管理 UI は http://localhost:8080/fess/admin/ です。
+デフォルトの管理者アカウントのユーザー名/パスワードは、admin/admin になります。
+管理者アカウントはアプリケーションサーバーにより管理されています。
+Fess の管理 UI では、アプリケーションサーバーで fess ロールで認証されたユーザーを管理者として判断しています。
+
+
+
+
+shutdown スクリプトを実行して Fess を停止します。
+
+
+
+
+クロールまたはインデックス作成中にシャットダウンした場合、完全に停止するまで時間がかかる場合があります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/install/uninstall.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/install/uninstall.xml
new file mode 100644
index 000000000..1207ebcb2
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/install/uninstall.xml
@@ -0,0 +1,19 @@
+
+
+
+ アンインストール
+
+
+
+
+
+
+
+Fess を停止後、インストールした fess-server-x.y ディレクトリを削除することでアンインストールすることができます。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/index.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..27894934c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/index.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントはFessを利用するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessでの検索方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/json-response.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/json-response.xml
new file mode 100644
index 000000000..6d141e2af
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/json-response.xml
@@ -0,0 +1,184 @@
+
+
+
+ JSONによる検索結果
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fessの検索結果をJSONにより出力することができます。JSONにより出力するためには管理画面のクロール全般の設定でJSON応答を有効にしておく必要があります。
+
+ JSONにより出力結果を得るためには http://localhost:8080/fess/json?query=検索語
のようなリクエストを送ります。リクエストパラメータについては以下の通りです。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ query
+ 検索語。URLエンコードして渡します。
+
+
+ start
+ 開始する件数位置。0から始まります。
+
+
+ num
+ 表示件数。デフォルトは20件です。100件まで表示できます。
+
+
+ fields.label
+ ラベル値。ラベルを指定する場合に利用します。
+
+
+ callback
+ JSONPを利用する場合のコールバック名。JSONPを利用しない場合は指定する必要はありません。
+
+
+
+
+
+ 以下のようなレスポンスが返ります。
+ \n ..",
+ "tstamp": "1284739487887",
+ "url": "http:\u002F\u002Fspeedtest.goo.ne.jp\u002F",
+ "id": "http:\u002F\u002Fspeedtest.goo.ne.jp\u002F;type=au,docomo,pc,softbank",
+ "mimetype": "text\u002Fhtml",
+ "title": "\ngoo \u30B9\u30D4\u30FC\u30C9\u30C6\u30B9\u30C8\n",
+ "contentTitle": "\ngoo \u30B9\u30D4\u30FC\u30C9\u30C6\u30B9\u30C8\n",
+ "boost": "1.0",
+ "contentLength": "17810",
+ "urlLink": "http:\u002F\u002Fspeedtest.goo.ne.jp\u002F"
+ },
+...
+ ]
+ }
+}
+]]>
+ 各要素については以下の通りです。
+
+ レスポンス情報
+
+
+ response
+ ルート要素。
+
+
+ version
+ フォーマットバージョン。
+
+
+ status
+ レスポンスのステータス。正常応答は0。
+
+
+ query
+ 検索語。
+
+
+ execTime
+ 応答時間。単位は秒。
+
+
+ pageSize
+ 表示件数。
+
+
+ pageNumber
+ ページ番号。
+
+
+ recordCount
+ 検索語に対してヒットした件数。
+
+
+ pageCount
+ 検索語に対してヒットした件数のページ数。
+
+
+ result
+ 検索結果の親要素。
+
+
+ site
+ サイト名。
+
+
+ contentDescription
+ コンテンツの説明。
+
+
+ host
+ ホスト名。
+
+
+ lastModified
+ 最終更新日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ cache
+ コンテンツの内容。
+
+
+ score
+ ドキュメントのスコア値。
+
+
+ digest
+ ドキュメントのダイジェスト文字列。
+
+
+ tstamp
+ ドキュメントの生成日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ url
+ ドキュメントのURL。
+
+
+ id
+ ドキュメントのID。
+
+
+ mimetype
+ MIMEタイプ。
+
+
+ title
+ ドキュメントのタイトル。
+
+
+ contentTitle
+ 表示用のドキュメントのタイトル。
+
+
+ contentLength
+ ドキュメントのサイズ。
+
+
+ urlLink
+ 検索結果としてのURL。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-and.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-and.xml
new file mode 100644
index 000000000..92e8a232e
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-and.xml
@@ -0,0 +1,20 @@
+
+
+
+ AND 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 複数の検索語がすべて含まれるドキュメントを検索したい場合には AND 検索を利用します。AND を省略してスペース区切りで検索語入力欄に複数単語を記述した場合も AND 検索になります。
+
+ AND 検索を利用する場合は検索語間に AND を記述します。AND は大文字で記述して、前後にスペースが必要になります。AND は省略することも可能です。
+ たとえば、「検索語1」と「検索語2」が含まれるドキュメントを検索したい場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ AND で複数語をつなぐことも可能です。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-boost.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-boost.xml
new file mode 100644
index 000000000..475916906
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-boost.xml
@@ -0,0 +1,20 @@
+
+
+
+ ブースト検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語のうち、特定の検索語を優先したい場合にはブースト検索を利用します。ブースト検索を利用することで、検索語の重要度に応じた検索が可能になります。
+
+ ブースト検索を利用するためには、検索語の後に「^ブースト値」という形式でブースト値 (重み付け値) を指定します。
+ たとえば、「りんご みかん」を検索したい場合に「りんご」がより含まれるページを検索したい場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ ブースト値は 1 以上の整数を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-field.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-field.xml
new file mode 100644
index 000000000..26f951962
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-field.xml
@@ -0,0 +1,66 @@
+
+
+
+ 検索フィールド指定による検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess でクロールした結果はタイトルや本文などの各フィールドごとに保存されています。それらのフィールドを指定して検索することができます。フィールドを指定して検索することで、ドキュメントの種類別やサイズ別など細かい検索条件の指定をすることができます。
+
+ デフォルトでは以下のフィールドを指定して検索することができます。
+
+ 利用可能なフィールド一覧
+
+
+ フィールド名
+ 説明
+
+
+ url
+ クロールした URL
+
+
+ host
+ クロールした URL に含まれていたホスト名
+
+
+ site
+ クロールした URL に含まれていたサイト名
+
+
+ title
+ タイトル
+
+
+ content
+ 本文
+
+
+ contentLength
+ クロールしたコンテンツサイズ
+
+
+ lastModified
+ クロールしたコンテンツの最終更新日時
+
+
+ mimetype
+ コンテンツの MIME タイプ
+
+
+
+ フィールド指定をしていない場合は、content を対象に検索します。フィールドはSolrのダイナミックフィールドを利用することで独自のフィールドも利用することができます。
+ HTMLファイルを検索対象としている場合、titleタグがtitleフィールド、bodyタグ以下の文字列がbodyフィールドに登録されています。
+
+
+ フィールド指定検索をする場合は、「フィールド名:検索語」のようにフィールド名と検索語をコロン(:)で区切って検索フォームに入力して検索します。
+ titleフィールドに対して、Fess を検索語として検索する場合は以下のように入力します。
+
+ 上記の検索により、titleフィールドにFessが含まれるドキュメントが検索結果として表示されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-fuzzy.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-fuzzy.xml
new file mode 100644
index 000000000..3dab54fa0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-fuzzy.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 曖昧検索(ファジー検索)
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語に完全一致しない単語も検索する場合にはあいまい検索が利用可能です。Fess ではレーベンシュタイン距離に基づくあいまい検索 (ファジー検索) に対応しています。
+
+ 曖昧検索を適用したい検索語の後に「~」を付加します。
+ たとえば、「Solr」という単語をあいまい検索したい場合、以下のように検索フォームに入力することで、「Solr」に近い語(「Solar」など) を含むドキュメントを検索できます。
+
+
+ また、「~」の後に 0 ~ 1 の数値を指定することで、1 に近い場合はより類似したものだけに絞り込めます。たとえば、「Solr~0.8」という形になります。数値を指定しないときのデフォルト値は 0.5 になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-label.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-label.xml
new file mode 100644
index 000000000..0449af999
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-label.xml
@@ -0,0 +1,17 @@
+
+
+
+ ラベルを用いた検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索対象のドキュメントにカテゴリ分けするためのラベル情報を付加することで、検索時にラベルを指定した絞り込み検索が可能です。ラベル情報は管理画面で登録しておくことで、検索画面でラベルによる検索が可能になります。利用可能なラベル情報は検索時にプルダウンで複数選択することができます。ラベルを登録していない場合は、ラベルのプルダウンボックスは表示されません。
+
+ 検索時にラベル情報を選択することができます。
+
+ ラベルを設定してインデックスを作成することで、ラベルで指定されたクロール設定ごとに検索をすることができます。ラベルを指定しない検索は通常と同様の全件検索になります。ラベル情報を変更した場合は、インデックスの更新が必要になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-not.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-not.xml
new file mode 100644
index 000000000..4818e5001
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-not.xml
@@ -0,0 +1,19 @@
+
+
+
+ NOT 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ある単語を含まないドキュメントを検索する場合に NOT 検索が利用できます。
+
+ NOT 検索は含まない単語の前に NOT を付けて検索します。NOT は半角大文字で前後にスペースが必要です。
+ たとえば、「検索語1」が含まれるが「検索語2」を含まないドキュメントを検索したい場合は以下のように入力して検索します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-or.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-or.xml
new file mode 100644
index 000000000..37f7fd68a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-or.xml
@@ -0,0 +1,20 @@
+
+
+
+ OR 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語のどれかが含まれるドキュメントを検索したい場合には OR 検索を利用します。検索語入力欄に複数単語を記述した場合、デフォルトでは AND 検索になります。
+
+ OR 検索を利用する場合は検索語間に OR を記述します。OR は大文字で記述して、前後にスペースが必要になります。
+ たとえば、「検索語1」と「検索語2」のどちらかが含まれるドキュメントを検索したい場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ OR で複数語をつなぐことも可能です。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-range.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-range.xml
new file mode 100644
index 000000000..a8148ab77
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-range.xml
@@ -0,0 +1,19 @@
+
+
+
+ 範囲指定検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 数値など範囲指定が可能でデータをフィールドに格納している場合、そのフィールドに対して範囲指定検索が可能です。
+
+ 範囲指定検索をするためには、「フィールド名:[値 TO 値]」 を検索フォームに入力します。
+ たとえば、contentLength フィールドに対して、1kバイトから10kバイトにあるドキュメントを検索する場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-sort.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-sort.xml
new file mode 100644
index 000000000..0734fc281
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-sort.xml
@@ -0,0 +1,54 @@
+
+
+
+ 検索のソート
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索日時などのフィールドを指定して検索結果をソートすることができます。
+
+ デフォルトでは以下のフィールドを指定してソートすることができます。
+
+ ソート対象フィールド一覧
+
+
+ フィールド名
+ 説明
+
+
+ tstamp
+ クロールした日時
+
+
+ contentLength
+ クロールしたコンテンツサイズ
+
+
+ lastModified
+ クロールしたコンテンツの最終更新日時
+
+
+
+ カスタマイズすることで独自のフィールドをソート対象として追加することもできます。
+
+
+ 検索時にソート条件を選択することができます。
+
+ また、検索フィールドでソートをする場合は、「sort:フィールド名」のようにsortとフィールド名をコロン(:)で区切って検索フォームに入力して検索します。
+ 以下は Fess を検索語として、コンテンツサイズを昇順にソートします。
+
+ 降順にソートする場合は以下のようにします。
+
+ 複数のフィールドでソートする場合は以下のように , 区切りで指定します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-wildcard.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-wildcard.xml
new file mode 100644
index 000000000..c254f34b5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/search-wildcard.xml
@@ -0,0 +1,31 @@
+
+
+
+ ワイルドカード
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語内で 1 文字または複数文字のワイルドカードを利用することができます。? は 1 文字のワイルドカードとして指定でき、* は複数文字のワイルドカードとして指定することができます。ワイルドカードは先頭文字では利用できません。また、ワイルドカードを利用できる対象は単語になります。文に対するワイルドカード検索はできません。
+
+ 1 文字のワイルドカードを利用する場合は以下のように ? を利用します。
+
+ 上記の場合は、textやtestなど、1 文字のワイルドカードとして扱われます。
+ 複数文字のワイルドカードを利用する場合は以下のように * を利用します。
+
+ 上記の場合は、test、testsやtesterなど、複数文字のワイルドカードとして扱われます。また、
+
+ のように検索語内に利用することもできます。
+
+
+ ワイルドカードはインデックスに登録された文字列を対象に利用されます。そのため、bi-gram などでインデックスを作成した場合は、日本語は意味のない固定文字列長で扱われるため、日本語でのワイルドカードは期待する動作になりません。日本語でワイルドカードを利用する場合は形態素解析を利用しているフィールドで利用してください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/7.0/user/xml-response.xml b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/xml-response.xml
new file mode 100644
index 000000000..b707a7c4b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/7.0/user/xml-response.xml
@@ -0,0 +1,207 @@
+
+
+
+ XMLによる検索結果
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fessの検索結果をXMLにより出力することができます。XMLで出力するためには管理画面のクロール全般の設定でXML応答を有効にしておく必要があります。
+
+ XMLにより出力結果を得るためには http://localhost:8080/fess/xml?query=検索語
のようなリクエストを送ります。リクエストパラメータについては以下の通りです。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ query
+ 検索語。URLエンコードして渡します。
+
+
+ start
+ 開始する件数位置。0から始まります。
+
+
+ num
+ 表示件数。デフォルトは20件です。100件まで表示できます。
+
+
+ fields.label
+ ラベル値。ラベルを指定する場合に利用します。
+
+
+
+
+
+ 以下のようなレスポンスが返ります。
+
+
+ 1
+ 0
+ テスト
+ 0.64
+ 20
+ 1
+ 101
+ 6
+
+
+ speedtest.goo.ne.jp/
+ goo の提供するスピード<em>テスト</em>ページです
+ speedtest.goo.ne.jp
+ 1284739487873
+ -->
+<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
+<title>
+goo スピード<em>テスト</em>
+</title>
+<meta...">
+
+<meta name="description" content="goo の提供するスピード<em>テスト</em>ページです">
+<meta name="keywords" content="ADSL,ブロードバンド,フレ...ッツ,BB,無線LAN,CATV,ISDN,スピード<em>
+テスト</em>">
+<meta name="Copyright" content="Copyright © ...://speedtest.goo.ne.jp/"
+><img src="/img/h1/h1_76.gif" width="129" height="22" border="0" alt="スピード<em>テスト
+</em>"><img src..." color="#ffffff">goo スピード<em>テスト</em></font
+></a></b></td>
+<!--/NAME SERVICE-->
+</tr>
+</table>
+</td>
+</tr>
+<tr>
+<td
+ 4.98744
+ goo の提供するスピード<em>テスト</em>ページです
+ 1284739487887
+ http://speedtest.goo.ne.jp/
+ http://speedtest.goo.ne.jp/;type=au,docomo,pc,softbank
+ text/html
+
+goo スピードテスト
+
+
+goo スピードテスト
+
+ 1.0
+ 17810
+ http://speedtest.goo.ne.jp/
+
+...
+
+
+]]>
+ 各要素については以下の通りです。
+
+ レスポンス情報
+
+
+ response
+ ルート要素。
+
+
+ version
+ フォーマットバージョン。
+
+
+ status
+ レスポンスのステータス。正常応答は0。
+
+
+ query
+ 検索語。
+
+
+ exec-time
+ 応答時間。単位は秒。
+
+
+ page-size
+ 表示件数。
+
+
+ page-number
+ ページ番号。
+
+
+ record-count
+ 検索語に対してヒットした件数。
+
+
+ page-count
+ 検索語に対してヒットした件数のページ数。
+
+
+ result
+ 検索結果の親要素。
+
+
+ doc
+ 検索結果の要素。
+
+
+ site
+ サイト名。
+
+
+ content-description
+ コンテンツの説明。
+
+
+ host
+ ホスト名。
+
+
+ last-modified
+ 最終更新日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ cache
+ コンテンツの内容。
+
+
+ score
+ ドキュメントのスコア値。
+
+
+ digest
+ ドキュメントのダイジェスト文字列。
+
+
+ tstamp
+ ドキュメントの生成日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ url
+ ドキュメントのURL。
+
+
+ id
+ ドキュメントのID。
+
+
+ mimetype
+ MIMEタイプ。
+
+
+ title
+ ドキュメントのタイトル。
+
+
+ content-title
+ 表示用のドキュメントのタイトル。
+
+
+ content-length
+ ドキュメントのサイズ。
+
+
+ url-link
+ 検索結果としてのURL。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/browserType-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/browserType-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..ef1165d0c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/browserType-guide.xml
@@ -0,0 +1,23 @@
+
+
+
+ ブラウザタイプの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ブラウザタイプに関わる設定について説明します。 ブラウザタイプは検索結果データに付加され、閲覧ブラウザの種類ごとに検索結果を出し分けることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのブラウザタイプをクリックします。
+
+
+
+
+
+ 表示名と値を設定できます。 新規に閲覧端末を増やしたい場合などに利用します。 特別なカスタマイズが必要場合にしか、利用する必要はありません。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/crawl-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/crawl-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..3bd40e9d9
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/crawl-guide.xml
@@ -0,0 +1,148 @@
+
+
+
+ クロール全般の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、クロール全般に関わる設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのクロール全般をクリックします。
+
+
+
+
+
+ ウェブサイトやファイルシステムに対してクロールを行う間隔を設定できます。デフォルトでは以下のようになっています。
+
+ 数字は、左から、秒、分、時、日、月、曜日 を表します。 記述形式は Unix の cron の設定に似ています。この例の場合、毎日午前0時0分にクロールが行われます。
+ 以下に記述方法の例を示します。
+
+
+
+ 0 0 12 * * ?
+ 毎日 12pm に起動
+
+
+ 0 15 10 ? * *
+ 毎日 10:15am に起動
+
+
+ 0 15 10 * * ?
+ 毎日 10:15am に起動
+
+
+ 0 15 10 * * ? *
+ 毎日 10:15am に起動
+
+
+ 0 15 10 * * ? 2009
+ 2009 年の毎日 10:15am に起動
+
+
+ 0 * 14 * * ?
+ 毎日 2:00pm-2:59pm で 1 分毎に起動
+
+
+ 0 0/5 14 * * ?
+ 毎日 2:00pm-2:59pm で 5 分毎に起動
+
+
+ 0 0/5 14,18 * * ?
+ 毎日 2:00pm-2:59pm と 6:00pm-6:59pm で 5 分毎に起動
+
+
+ 0 0-5 14 * * ?
+ 毎日 2:00pm-2:05pm で 1 分毎に起動
+
+
+ 0 10,44 14 ? 3 WED
+ 3 月の水曜日の 2:10pm と 2:44pm に起動
+
+
+ 0 15 10 ? * MON-FRI
+ 月曜日から金曜日までで 10:15am に起動
+
+
+
+ 秒まで設定できますが、デフォルトの設定では 60 秒間隔で実行するかどうかを確認しています。 秒まで正確に設定したい場合や 1 時間単位で確認すれば十分な場合などは、 webapps/fess/WEB-INF/classes/chronosCustomize.dicon の taskScanIntervalTime の値をカスタマイズしてください。
+
+
+ 利用者が検索を入力して検索したときにログを出力します。検索の統計を取得したい場合には有効にしてください。
+
+
+ 検索した利用者の情報を保存します。検索利用者を識別することが可能になります。
+
+
+ 利用者が良いと判断した検索結果を収集することができます。検索結果一覧画面で結果に投票リンクが表示されるので、そのリンクを押下したものを記録します。収集した結果をクロール時にインデックスに反映することもできます。
+
+
+ 検索結果のリンクに検索語を付加します。PDF では検索語を検索した状態で表示することが可能になります。
+
+
+ XML形式で検索結果が取得可能になります。http://localhost:8080/fess/xml?query=検索語 にアクセスすることで取得できます。
+
+
+ JSON形式で検索結果が取得可能になります。http://localhost:8080/fess/json?query=検索語 にアクセスすることで取得できます。
+
+
+ 検索候補のサジェスト候補を XML 形式または JSON 形式で取得可能になります。「検」で始まる単語を取得したい場合は、 http://localhost:8080/fess/json?type=suggest&fn=content&query=検 にアクセスすることで取得できます。
+
+
+ 形態素解析の結果を XML 形式または JSON 形式で取得可能になります。 「今日の天気は晴れです」に形態素解析を適用したい場合は、 http://localhost:8080/fess/json?type=analysis&fn=content&query=今日の天気は晴れです などにアクセスすることで取得できます。
+
+
+ 検索結果のウェブサイトが PC 用だった場合、モバイル端末で正しく表示できないかもしれません。
+ そのような場合に、モバイル変換を選択していると、PC サイトをモバイル端末用に変換して表示することができます。 Google を選択した場合、Google Wireless Transcoder により、携帯向けにコンテンツを表示することができます。 たとえば、PC 用サイトを検索対象にして結果をモバイル端末でも閲覧したい場合、モバイル端末向け検索結果一覧で検索結果のリンクが Google Wireless Transcoder に渡すリンクになります。 モバイル変換を利用することでモバイル端末でもスムーズな検索を利用することができます。
+
+
+ ラベルが表示可能な場合にデフォルトで表示するラベルを指定することができます。ラベルの値を指定します。
+
+
+ 検索画面を表示するかどうかを指定できます。ウェブを選択した場合はモバイル用の検索画面が利用できなくなります。利用不可とした場合は、検索画面を利用できません。インデックス作成専用サーバーとする場合などに利用不可を選択します。
+
+
+ JSON形式で検索が多い検索語が取得可能になります。http://localhost:8080/fess/hotsearchword にアクセスすることで取得できます。
+
+
+ 指定した日数以前のセッションログを削除します。一日一回のログパージで古いログは削除されます。
+
+
+ 指定した日数以前の検索ログを削除します。一日一回のログパージで古いログは削除されます。
+
+
+ 検索ログから削除したい Bots のログをカンマ (,) 区切りでユーザーエージェントに含まれる Bots 名を指定します。一日一回のログパージでログは削除されます。
+
+
+ バックアップ・リストアで利用される CSV のエンコーディングを指定します。
+
+
+ クロール後、データは Solr に対して登録されます。 インデックスのコミットまたは最適化することで、その登録されたデータが有効になります。 インデックスの最適化が選択されていれば、Solr に対して optimize が発行され、コミットを選択した場合は commit が発行されます。
+
+
+ Fess は複数の Solr サーバーをグループとしてまとめることができ、そのグループを複数管理できます。 更新用と検索用の Solr サーバーグループは異なるグループを利用します。 たとえば、2 つのグループがあった場合、更新用がグループ 2 を利用し、検索用がグループ 1 を利用します。 サーバー切り替えを有効にしている場合は、クロールが完了した後に更新用がグループ 1 になり、検索用がグループ 2 に切り替わります。複数の Solr サーバーグループを登録している場合にだけ有効です。
+
+
+ Fess では 10 件単位でドキュメントを Solr に対して送信します。ここで指定した値ごとに Solr に対してドキュメントのコミットを発行します。0 の場合はクロール完了後にコミットが実行されます。
+
+
+ Fess のドキュメントクロールはウェブクロール、ファイルシステムクロールの順に行われます。それぞれのクロールにおいて、ここで指定した値の数だけ、設定したクロール先を複数同時に実行することができます。たとえば、同時実行のクロール設定数を 3 として、ウェブクロールに設定 1 から設定 10 まで登録してある場合、クロール実行時には設定 1 から設定 3 までの 3 つが実行されます。 それらのどれかのクロールが完了すると、設定 4 のクロールが開始されます。 同様に、設定 10 まで 1 つ完了するごとに 1 つ起動していきます。
+ クロール設定でスレッド数を指定することができますが、ここでの同時実行のクロール設定数は起動するスレッド数を示すものではありません。たとえば、同時実行のクロール設定数が 3 で、各クロール設定のスレッド数を 5 としている場合は、3 x 5 = 15 のスレッド数が起動してクロールすることになります。
+
+
+ インデックスされているデータを新規データ登録後に自動的に削除することができます。インデックスの有効期限で 5 日を選択している場合は、5 日以上前に登録して更新がなかったものが削除されます。コンテンツが削除されてしまったデータなどを検索対象から外す場合などに利用できます。
+
+
+ 障害 URL に登録された URL は、障害回数を超えると次回のクロール時にクロール対象外になります。監視する必要のない障害種類はこの値を指定することで次回もクロール対象となります。
+
+
+ 障害回数を超えた障害 URL はクロール対象外になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/crawlingSession-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/crawlingSession-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..4e953b485
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/crawlingSession-guide.xml
@@ -0,0 +1,28 @@
+
+
+
+ セッション情報の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、セッション情報に関わる設定について説明します。 1 回のクロールした結果を 1 つのセッション情報として保存されます。 実行した時間やインデックスされた数を確認することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのセッション情報をクリックします。
+
+
+
+
+
+ すべて削除リンクをクリックすると実行中でないすべてのセッション情報を削除することができます。
+ 期限が切れたセッションは次回クロール時に削除されます。
+
+
+ セッション ID のクロール内容を確認できます。クロールの開始や終了時間、インデックスされたドキュメント数などが一覧されます。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/data-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/data-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..152d7a64f
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/data-guide.xml
@@ -0,0 +1,41 @@
+
+
+
+ 設定情報のバックアップとリストア
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、Fess の設定情報のバックアップとリストア方法について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのバックアップ/リストアをクリックします。
+
+
+
+ ダウンロードリンクをクリックすると、Fess の設定情報を XML 形式で出力します。 保存される設定情報は以下のものです。
+
+ クロール全般の設定
+ ウェブクロール設定
+ ファイルシステムクロール設定
+ データストアクロール設定
+ ラベル
+ パスマッピング
+ ウェブ認証
+ ファイルシステム認証
+ リクエストヘッダー
+ 重複ホスト
+ ロール
+ 対応ブラウザ
+
+ セッション情報、検索ログ、クリックログはCSV形式で取得できます。
+ Solr 内のインデックスデータやクロール中のデータはバックアップ対象にはなりません。それらのデータは Fess の設定情報をリストア後、クロールすることで再生成することができます。Solr のインデックスをバックアップする必要がある場合は、solr ディレクトリをバックアップしてください。
+
+
+ バックアップで出力した XML または CSV をアップロードすることで設定情報、各種ログを復元することができます。 ファイルを指定してデータのリストアボタンをクリックしてください。
+ XML ファイルの設定情報指定の際にデータの上書きを有効にすると、既に同じデータがある場合は既存のデータの更新を行います。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/dataCrawlingConfig-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/dataCrawlingConfig-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..bfe1957f9
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/dataCrawlingConfig-guide.xml
@@ -0,0 +1,160 @@
+
+
+
+ データストアのクロールに関する設定
+ 曽根 孝明
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess ではデータベースもクロール対象とすることができます。ここでは、そのために必要なデータストアの設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのデータストアをクリックします。
+
+ 例として、以下のようなテーブルが MySQL の testdb というデータベースにあり、ユーザ名 hoge 、パスワード fuga で接続することができるとして、説明を行います。
+
+ ここでは、データは以下のようなものを入れておきます.
+
+
+
+
+
+ パラメータの設定例は以下のようになります。
+
+ パラメータは「キー=値」形式となっています。キーの説明は以下です。
+
+DB用設定パラメータ例
+
+
+ driver
+ ドライバクラス名
+
+
+ url
+ URL
+
+
+ username
+ DBに接続する際のユーザ名
+
+
+ password
+ DBに接続する際のパスワード
+
+
+ sql
+ クロール対象を得るための SQL 文
+
+
+
+
+
+ スクリプトの設定例は以下のようになります。
+
+
+ パラメータは「キー=値」形式になっています。キーの説明は以下です。
+
+
+ 値の側は、OGNL で記述します。文字列はダブルクォーテーションで閉じてください。データベースのカラム名でアクセスすれば、その値になります。
+
+
+スクリプトの設定内容
+
+
+ url
+ URL(検索結果に表示されるリンク)
+
+
+ host
+ ホスト名
+
+
+ site
+ サイトパス
+
+
+ title
+ タイトル
+
+
+ content
+ コンテンツ(インデックス対象文字列)
+
+
+ cache
+ コンテンツのキャッシュ(インデックス対象ではない)
+
+
+ digest
+ 検索結果に表示されるダイジェスト部分
+
+
+ anchor
+ コンテンツに含まれるリンク(普通は指定する必要はありません)
+
+
+ contentLength
+ コンテンツの長さ
+
+
+ lastModified
+ コンテンツの最終更新日
+
+
+
+
+
+ データベースに接続する際にはドライバが必要となります。webapps/fess/WEB-INF/cmd/lib に jar ファイルを置いてください。
+
+
+ 検索結果に latitude_s のような項目値を表示する場合は webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon に以下のように設定してください。
+ 追加後は searchResults.jsp などで ${doc.latitude_s} とすることで表示されます。
+
+ new String[]{"id", "score", "boost",
+ "contentLength", "host", "site", "lastModified", "mimetype",
+ "tstamp", "title", "digest", "url", "latitude_s","longitude_s" }
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/design-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/design-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..d9662978b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/design-guide.xml
@@ -0,0 +1,84 @@
+
+
+
+ デザインの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、検索画面のデザインに関する設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのデザインをクリックします。
+
+ 以下の画面で検索画面を編集することができます。
+
+
+
+ Fess でクロールして登録した日時や取得するファイルの更新日時を検索結果に表示したい場合は、検索結果ページ (コンテンツ)に次のように記述します。
+
+]]>
+ tstampDate がクロール時の登録日時、lastModifiedDate がドキュメントの更新日時になります。出力する日付フォーマットは fmt:formateDate の仕様に従います。
+
+
+
+
+ 検索画面で利用可能なファイルをダウンロードや削除することができます。
+
+
+ 検索画面で使用するファイルをアップロードすることができます。サポートしている画像ファイル名は jpg、gif、png、css、js です。
+
+
+ アップロードするファイルにファイル名を指定したい場合に利用します。省略した場合はアップロードしたファイル名が利用されます。
+
+
+ 検索画面の JSP ファイルを編集することができます。対象の JSP ファイルの編集ボタンを押下することで、現在の JSP ファイルを編集することができます。また、デフォルトを使用ボタンを押下すると、インストール時の JSP ファイルとして編集することができます。編集画面で更新ボタンで保存することで、変更が反映されます。
+ 以下に記述方法の例を示します。
+
+ 編集可能なJSPファイル
+
+
+ トップページ (フレーム)
+ 検索トップページの JSP ファイルです。この JSP ファイルが各部分の JSP ファイルを include しています。
+
+
+ トップページ (Headタグ内)
+ 検索トップページの head タグ内を表現する JSP ファイルです。meta タグ、title タグ、script タグなどを編集したい場合に変更します。
+
+
+ トップページ (コンテンツ)
+ 検索トップページの body タグ内を表現する JSP ファイルです。
+
+
+ 検索結果ページ (フレーム)
+ 検索結果一覧ページの JSP ファイルです。この JSP ファイルが各部分の JSP ファイルを include しています。
+
+
+ 検索結果ページ (Headタグ内)
+ 検索結果一覧ページの head タグ内を表現する JSP ファイルです。meta タグ、title タグ、script タグなどを編集したい場合に変更します。
+
+
+ 検索結果ページ (ヘッダー)
+ 検索結果一覧ページのヘッダー部分を表現する JSP ファイルです。ページ上部の検索フォームなどが含まれています。
+
+
+ 検索結果ページ (フッター)
+ 検索結果一覧ページのフッター部分を表現する JSP ファイルです。ページ下部のコピーライトが含まれています。
+
+
+ 検索結果ページ (コンテンツ)
+ 検索結果一覧ページの検索結果部分を表現する JSP ファイルです。検索結果があるときに利用される JSP ファイルです。検索結果の表現をカスタマイズしたい場合に変更します。
+
+
+ 検索結果ページ (結果なし)
+ 検索結果一覧ページの検索結果部分を表現する JSP ファイルです。検索結果がないときに利用される JSP ファイルです。
+
+
+
+ 携帯用画面も PC 用と同様に編集することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/document-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/document-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..653111c4a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/document-guide.xml
@@ -0,0 +1,29 @@
+
+
+
+ インデックスの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、インデックスに関する設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのインデックスをクリックします。
+
+
+
+
+
+ サーバーグループに対して、インデックスのコミット、最適化を発行することができます。
+
+
+ セッション ID を指定して、特定の検索対象を削除することができます。URL を指定することで特定のドキュメントだけを削除することもできます。
+
+
+ 各セッションで登録されたドキュメント数が多い順に表示されます。セッション名をクリックすることでその結果一覧を確認できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/failureUrl-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/failureUrl-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..664d12d7d
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/failureUrl-guide.xml
@@ -0,0 +1,23 @@
+
+
+
+ 障害URL
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、障害URLについて説明します。 クロール時に取得できなかった URL が記録され、障害 URL として確認することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの障害 URL をクリックします。
+
+ 障害 URL の確認リンクをクリックすると、詳細が表示されます。
+
+
+
+ クロールできなかった URL と日時が一覧できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/favoriteLog-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/favoriteLog-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..57340617a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/favoriteLog-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 人気URLログ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、人気URLログについて説明します。人気URLログは利用者が検索画面で投票リンクをクリックしたときにお気に入りのリンクとして登録します。クロール全般の設定で本機能を無効にすることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの人気URLをクリックします。
+
+
+
+ 人気URLが一覧されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/fileAuthentication-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/fileAuthentication-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..8b504a2dc
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/fileAuthentication-guide.xml
@@ -0,0 +1,44 @@
+
+
+
+ ファイルシステム認証に関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ファイルシステムを対象としたクロールに対してファイルシステム認証が必要な場合の設定方法について説明します。 Fess は Windows の共有フォルダに対するクロールに対応しています。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのファイルシステム認証をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 認証が必要なサイトのホスト名を指定します。 省略した場合は、指定したファイルシステムクロール設定において、任意のホスト名で適用されます。
+
+
+ 認証が必要なサイトのポートを指定します。 すべてのポートに対して適用したい場合は -1 を指定します。 その場合は、指定したファイルシステムクロール設定において、任意のポートで適用されます。
+
+
+ 認証方法を選択します。 SAMBA (Windows共有フォルダ認証) を利用することができます。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのユーザー名を指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのパスワードを指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするために必要な設定値がある場合に設定します。SAMBA の場合、domainの値を設定することができます。設定する場合には以下のように記述します。
+
+
+
+ 上記の認証設定を適用するファイルシステムクロールの設定名を選択します。 ファイルシステムクロール設定を事前に登録しておく必要があります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..715ab0f09
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.xml
@@ -0,0 +1,106 @@
+
+
+
+ ファイルシステムのクロールに関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ファイルシステムを対象としたクロールに関する設定について説明します。
+ Fess で数十万件以上のドキュメントをインデックス化したい場合は、1 つのクロール設定を数万件以下にすることを推奨しています。1 つのクロール設定で数十万件を対象すると、インデックス化のパフォーマンスが低下する場合があります。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのファイルシステムをクリックします。
+
+
+
+
+
+ 一覧ページで表示される名前です。
+
+
+ パスは複数指定できます。 file: または smb: で始まるように指定します。 たとえば、
+
+ のように指定します。 指定されたディレクトリ以下を巡回します。
+ Windows 環境の場合は URI で記述する必要があるので、c:\Documents\taro というパスであれば file:/c:/Documents/taro と指定します。
+ Windows の共有フォルダについては、たとえば、host1のshareフォルダをクロール対象にしたい場合は、クロール設定でsmb://host1/share/とします(最後に/が必要)。共有フォルダに認証がある場合にはファイルシステム認証画面で認証情報を設定します。
+
+
+ 正規表現で指定することによって、特定のパスパターンをクロールや検索の対象にしたり、除外できます。
+
+パスフィルタリング内容一覧
+
+
+クロール対象とするパス
+指定された正規表現のパスをクロールします。
+
+
+クロール対象から除外するパス
+指定された正規表現のパスをクロール対象としません。クロール対象とするパスが指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象とするパス
+指定された正規表現のパスを検索対象します。検索除外対象とするパスと指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象から除外するパス
+指定された正規表現のパスを検索対象としません。クロール対象から除外してしまうと以降の全てのリンクが検索対象とすることができませんが、クロール対象の一部だけ検索対象としない場合に指定します。
+
+
+
+ たとえば、/home/ 以下しかクロールしない場合は、対象とするパスに
+
+ また、拡張子が png のものを対象から除外したい場合は、除外するパスに
+
+ と指定します。 改行をすることで複数指定することが可能です。
+ 指定方法はjava.io.File が扱う URI に従います。以下のようになります。
+ file:/home/taro
+c:\memo.txt -> file:/c:/memo.txt
+\\server\memo.txt -> file:////server/memo.txt
+]]>
+
+
+ クロールに必要な設定情報を指定することができます。
+
+
+ ディレクトリ階層の深さを指定します。
+
+
+ クロールして取得するドキュメント数を指定できます。
+
+
+ クロールするスレッド数を指定します。 5 を指定した場合、5 個のスレッドで同時にウェブサイトをクロールします。
+
+
+ ドキュメントをクロールする間隔です。 5000 とした場合は 1 つのスレッドが 5 秒間隔でドキュメントを取得しにいきます。
+ スレッド数を 5 個、間隔を 1000 ミリ秒とした場合、1 秒間で 5 ドキュメントを取得しにいくことになります。
+
+
+ このクロール設定で検索対象とした URL に重みを付けることができます。検索結果において、他のものより上に表示したい場合に利用します。標準では 1 です。大きい値ほど優先されて、検索結果の上位に表示されます。他の結果より確実に優先して表示したい場合は、10000 などの十分に大きな値を指定します。
+ 指定できる値は 0 以上の整数です。この値は Solr にドキュメントを追加する際のブースト値として利用されます。
+
+
+ 選択されたブラウザタイプのデータとして、クロールしたドキュメントを登録します。 PC しか選択されていない場合は、モバイル端末で検索しても結果に表示されません。 特定のモバイル端末だけで表示したい場合にも利用できます。
+
+
+ 利用するユーザーが特定のロールのときだけに検索結果に表示できるように制御することができます。ロールはあらかじめ設定しておく必要があります。たとえば、ポータルサーバーなどログインを必要とするシステムにおいて、利用するユーザーにより検索結果を出し分けたい場合に利用できます。
+
+
+ 検索結果をラベル付けすることができます。ラベルを指定すると、検索画面において、ラベルごとの検索などが可能になります。
+
+
+ 有効にすることで、設定されているクロール時刻にクロールされます。 一時的にクロールしないようにしたい場合に利用できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/index.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..2400b2488
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/index.xml
@@ -0,0 +1,68 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントはFessの管理作業を担当するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessの設定管理の方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
+ 管理 UI がサポートするブラウザは以下の通りです。
+
+ Internet Explorer 7 以上
+ Firefox 4 以上
+ Chrome (最新版)
+ Safari (最新版)
+ Opera 11
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/labelType-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/labelType-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..b20f7f3fd
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/labelType-guide.xml
@@ -0,0 +1,39 @@
+
+
+
+ ラベルの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ラベルに関する設定について説明します。ラベルはクロール設定で選択することで、検索結果に表示されるドキュメントを分類することができます。また、クロール設定で設定していない場合でもラベルの設定でラベルを付加するパスを正規表現で指定することができます。ラベルを登録している場合には、検索語入力欄の右側にラベル選択のプルダウンボックスが表示されます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのラベルをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 検索時のラベル選択プルダウンボックスに表示される名前を指定します。
+
+
+ ドキュメントを分類するときの識別子を指定します。この値は Solr に送信されます。英数字で指定してください。
+
+
+ ラベルを付加するパスを正規表現で設定します。複数行記述することで複数指定することができます。ここで指定したパスにマッチするドキュメントはクロール設定にかかわらず、ラベルが設定されます。
+
+
+ クロール対象とするパスで対象から除外したいものを正規表現で設定します。複数行記述することで複数指定することができます。
+
+
+ ラベルを表示するロールを指定します。
+
+
+ ラベルの表示順を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/log-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/log-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..7d4cb662c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/log-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ ログファイルのダウンロード
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、Fess で出力されるログファイルのダウンロードについて説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのログファイルをクリックします。
+
+
+
+ 表示されているログファイル名をクリックすると、ログファイルをダウンロードすることができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/overlappingHost-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/overlappingHost-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..bc2960ec1
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/overlappingHost-guide.xml
@@ -0,0 +1,27 @@
+
+
+
+ 重複ホストの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、重複ホストに関する設定について説明します。重複ホストはクロール時に異なるホスト名を同一のものとして扱いたいときに利用します。たとえば、www.example.com と example.com を同じサイトとして扱いたい場合などで利用できます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの重複ホストをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 正規ホスト名を指定します。重複ホスト名は正規ホスト名に置き換えます。
+
+
+ 重複しているホスト名を指定します。置き換えたいホスト名を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/pathMapping-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/pathMapping-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..c3991fa07
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/pathMapping-guide.xml
@@ -0,0 +1,30 @@
+
+
+
+ パスマッピングの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、パスマッピングに関する設定について説明します。 パスマッピングは検索結果に表示するリンクを置き換えたい場合などに利用することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのパスマッピングをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ パスマッピングは指定した正規表現でマッチする部分を置き換え文字列で置換します。 ローカルなファイルシステムをクロールした場合、環境によっては検索結果のリンクが有効でない場合があります。 そのような場合にパスマッピングを利用して、検索結果のリンクを制御できます。 パスマッピングは複数指定できます。
+
+
+ 置換したい文字列を指定します。記述方法は Java 6 の正規表現 に従います。
+
+
+ 一致した正規表現を置き換える文字列を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/requestHeader-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/requestHeader-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..ca1abe8d8
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/requestHeader-guide.xml
@@ -0,0 +1,30 @@
+
+
+
+ リクエストヘッダーの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、リクエストヘッダーに関する設定について説明します。リクエストヘッダーの機能はドキュメントをクロールして取得するときのリクエストに付加するリクエストヘッダー情報になります。たとえば、認証システムでヘッダー情報を見て、特定の値があれば自動でログインした状態にするなどの場合に利用できます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのリクエストヘッダーをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ リクエストに付加するときのリクエストヘッダー名を指定します。
+
+
+ リクエストに付加するときのリクエストヘッダー値を指定します。
+
+
+ リクエストヘッダーを付加するウェブクロール設定名を選択します。選択したクロール設定だけでリクエストヘッダーに付加されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/roleType-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/roleType-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..3a4326dff
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/roleType-guide.xml
@@ -0,0 +1,27 @@
+
+
+
+ ロールの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ロールに関する設定について説明します。ロールはクロール設定で選択することで、検索結果に表示されるドキュメントを分類することができます。利用方法については、ロールの設定 を参照してください。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのロールをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 一覧に表示される名前を指定します。
+
+
+ ドキュメントを分類するときの識別子を指定します。この値は Solr に送信されます。英数字で指定してください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/searchList-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/searchList-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..9a5b75f52
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/searchList-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの検索をクリックします。
+
+
+
+ 指定した条件で検索することができます。通常の検索画面ではロールやブラウザの条件が暗黙的に付加されますが、この管理用検索では付加されません。表示された検索結果から特定なドキュメントをインデクスから削除することもできます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/searchLog-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/searchLog-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..dbb0c61c2
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/searchLog-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 検索ログ一覧
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、検索ログについて説明します。検索ログは利用者が検索画面で検索を行ったときにログされます。検索ログは検索語や日時が記録されます。また、検索結果をクリックした場合にクリックしURLも記録することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの検索ログをクリックします。
+
+
+
+ 検索語と日時が一覧されます。詳細でクリックした URL なども確認することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/stats-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/stats-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..972afed41
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/stats-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 統計
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、統計について説明します。 検索ログおよびクリックログを集計することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの統計をクリックします。
+
+
+
+ レポート種別を選択することで、確認する対象を選択することができます。指定された条件で多い順に表示されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/system-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/system-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..313711418
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/system-guide.xml
@@ -0,0 +1,33 @@
+
+
+
+ システムの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、クロールに関するサーバー設定や Fess で登録している Solr に関する設定について説明します。 Solr サーバーは設定ファイルによりグループ化されて登録されています。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのシステム設定をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 更新用のサーバーがドキュメントの追加など処理中の場合、実行中として表示されます。クロール処理が実行中の場合にはセッション ID が表示されます。Fess サーバーをシャットダウンする場合は、実行中ではないときにシャットダウンすると安全にシャットダウンすることができます。実行中に Fess をシャットダウンした場合は、クロール処理が終了するまでプロセスが終了しない場合があります。
+ 停止中の場合はクロールの開始ボタンを押下することで、クロールを手動で実行することができます。
+
+
+ 検索用、更新用に利用されているサーバーグループ名が表示されます。
+
+
+ Fess では Solr サーバーをサーバー状態とインデックス状態の状態管理を行なっています。サーバー状態は Solr サーバーにアクセス可能かどうかを管理しています。インデックス状態はクロールが正しく完了できたかどうかを管理しています。検索はサーバー状態が有効であれば、インデックスの状態にかかわらず利用することができます。クロールはサーバー状態が有効かつインデックスの状態が準備中または完了の場合に正しく実行することができます。手動でクロールの開始を実行した場合は、インデックスの状態が準備中に自動で変化します。サーバー状態はサーバーが復旧すると自動で有効の状態に復旧します。
+
+
+ Solr サーバーのインスタンス状態を確認することができます。また、各インスタンスに対して、起動、停止、リロードのリクエストを発行することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/systemInfo-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/systemInfo-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..996b1cdb7
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/systemInfo-guide.xml
@@ -0,0 +1,32 @@
+
+
+
+ システム情報
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、現在稼働中のシステムに関する環境変数などのプロパティ情報を確認できます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのシステム情報をクリックします。
+
+
+
+
+
+ サーバーの環境変数を一覧できます。
+
+
+ Fess に設定されたシステムプロパティを一覧できます。
+
+
+ Fess の設定情報を確認できます。
+
+
+ バグを報告する際に添付するためのプロパティ一覧です。個人情報が含まれない値を抽出しています。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/userInfo-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/userInfo-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..334c5f2fc
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/userInfo-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 利用者ログ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、利用者ログについて説明します。利用者ログは利用者が検索画面で検索を行ったときに利用者を識別します。検索ログや人気URLの情報と結びつけて利用することができます。クロール全般の設定で本機能を無効にすることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの利用者をクリックします。
+
+
+
+ 利用者のIDが一覧されます。検索ログまたは人気URLのリンクを選択して、各ログの一覧を確認することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/webAuthentication-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/webAuthentication-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..f67253a9f
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/webAuthentication-guide.xml
@@ -0,0 +1,48 @@
+
+
+
+ ウェブ認証に関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ウェブを対象としたクロールに対してウェブ認証が必要な場合の設定方法について説明します。 Fess は BASIC 認証と DIGEST 認証に対するクロールに対応しています。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのウェブ認証をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 認証が必要なサイトのホスト名を指定します。 省略した場合は、指定したウェブクロール設定において、任意のホスト名で適用されます。
+
+
+ 認証が必要なサイトのポートを指定します。 すべてのポートに対して適用したい場合は -1 を指定します。 その場合は、指定したウェブクロール設定において、任意のポートで適用されます。
+
+
+ 認証が必要なサイトのレルム名を指定します。 省略した場合は、指定したウェブクロール設定において、任意のレルム名で適用されます。
+
+
+ 認証方法を選択します。 BASIC 認証、DIGEST 認証または NTLM 認証を利用することができます。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのユーザー名を指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのパスワードを指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするために必要な設定値がある場合に設定します。NTLM認証の場合、workstationとdomainの値を設定することができます。設定する場合には以下のように記述します。
+
+
+
+ 上記の認証設定を適用するウェブ設定名を選択します。 ウェブクロール設定を事前に登録しておく必要があります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/webCrawlingConfig-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/webCrawlingConfig-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..1f1d7fa65
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/webCrawlingConfig-guide.xml
@@ -0,0 +1,107 @@
+
+
+
+ ウェブサイトのクロールに関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ウェブを対象としたクロールに関する設定について説明します。
+ Fess で数十万件以上のドキュメントをインデックス化したい場合は、1 つのクロール設定を数万件以下にすることを推奨しています。1 つのクロール設定で数十万件を対象すると、インデックス化のパフォーマンスが低下する場合があります。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのウェブをクリックします。
+
+
+
+
+
+ 一覧ページで表示される名前です。
+
+
+ URL は複数指定できます。 http: または https: で始まるように指定します。 たとえば、
+
+ のように指定します。
+
+
+ 正規表現で指定することによって、特定の URL パターンをクロールや検索の対象にしたり、除外できます。
+
+URLフィルタリング内容一覧
+
+
+クロール対象とする URL
+指定された正規表現の URL をクロールします。
+
+
+クロール対象から除外するURL
+指定された正規表現の URL をクロール対象としません。クロール対象とする URL が指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象とするURL
+指定された正規表現の URL を検索対象します。検索除外対象とする URL と指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象から除外するURL
+指定された正規表現の URL を検索対象としません。クロール対象から除外してしまうと以降の全てのリンクが検索対象とすることができませんが、クロール対象の一部だけ検索対象としない場合に指定します。
+
+
+
+ たとえば、http://localhost/ 以下しかクロールしない場合は、クロール対象とする URL に
+
+ また、拡張子が png のものを対象から除外したい場合は、除外する URL に
+
+ と指定します。改行することで複数指定することが可能です。
+
+
+ クロールに必要な設定情報を指定することができます。
+
+
+ クロールしたドキュメント内に含まれるリンクを順に辿っていきますがその辿る深さを指定できます。
+
+
+ クロールして取得するドキュメント数を指定できます。指定しない場合は、100,000件になります。
+
+
+ クロール時に利用するユーザーエージェントを指定できます。
+
+
+ クロールするスレッド数を指定します。 5 を指定した場合、5 個のスレッドで同時にウェブサイトをクロールします。
+
+
+ ドキュメントをクロールする間隔 (ミリ秒) です。 5000 とした場合は 1 つのスレッドが 5 秒間隔でドキュメントを取得しにいきます。
+ スレッド数を 5 個、間隔を 1000 ミリ秒とした場合、1 秒間で 5 ドキュメントを取得しにいくことになります。 ウェブサイトをクロールするときにはウェブサーバー側の負荷にもなるので、負荷をかけない十分な値を設定してください。
+
+
+ このクロール設定で検索対象とした URL に重みを付けることができます。検索結果において、他のものより上に表示したい場合に利用します。標準では 1 です。大きい値ほど優先されて、検索結果の上位に表示されます。他の結果より確実に優先して表示したい場合は、10000 などの十分に大きな値を指定します。
+ 指定できる値は 0 以上の整数です。この値は Solr にドキュメントを追加する際のブースト値として利用されます。
+
+
+ 選択されたブラウザタイプのデータとして、クロールしたドキュメントを登録します。 PC しか選択されていない場合は、モバイル端末で検索しても結果に表示されません。 特定のモバイル端末だけで表示したい場合にも利用できます。
+
+
+ 利用するユーザーが特定のロールのときだけに検索結果に表示できるように制御することができます。ロールはあらかじめ設定しておく必要があります。たとえば、ポータルサーバーなどログインを必要とするシステムにおいて、利用するユーザーにより検索結果を出し分けたい場合に利用できます。
+
+
+ 検索結果をラベル付けすることができます。ラベルを指定すると、検索画面において、ラベルごとの検索などが可能になります。
+
+
+ 有効にすることで、設定されているクロール時刻にクロールされます。 一時的にクロールしないようにしたい場合に利用できます。
+
+
+
+
+ Fess ではサイトマップファイルをクロールして、その中に定義されている URL をクロール対象とすることができます。サイトマップは http://www.sitemaps.org/ の仕様に従います。利用可能なフォーマットは XML Sitemaps、XML Sitemaps Index、テキスト (URL を改行で記述したもの) です。
+ サイトマップは URL に指定します。サイトマップは普通の XML ファイルやテキストであるため、クロール時にその URL が普通の XML ファイルなのかサイトマップなのかが区別できません。ですので、デフォルトでは sitemap.*.xml、sitemap.*.gz、sitemap.*txt であるファイル名の URL であればサイトマップとして処理します(webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_rule.dicon でカスタマイズは可能)。
+ HTML ファイルをクロールするとリンクが次のクロール対象になりますが、サイトマップファイルをクロールするとその中の URL が次のクロール対象になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/wizard-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/wizard-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..1358b3eb7
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/admin/wizard-guide.xml
@@ -0,0 +1,38 @@
+
+
+
+ 設定ウィザード
+ 曽根 孝明
+
+
+
+ ここでは、設定ウィザードの紹介をします。
+ 設定ウィザードを利用することで、簡単に Fess をセットアップすることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの設定ウィザードをクリックします。
+
+ まず始めに、スケジュールの設定を行います。
+ ここで設定した時間に Fess はクローリングを行い、インデックスを作成します。
+ デフォルトでは、毎日0時0分です。
+ スケジュールの設定はクロール全般の設定でも変更することができます。
+
+ 次に、クロール設定を行います。
+ クロール設定は、検索対象するURIを登録するものです。
+ クロール設定名の部分は、識別しやすい任意の名前をいれてください。
+ クロールパスの部分には、検索対象としたい URI を入れてください。
+
+ 例えば、http://fess.codelibs.org/ を検索対象としたい場合、以下のようになります。
+
+ ファイルシステムであれば、c:\Users\taro などのように入力します。
+ これで設定はおわりです。
+ 「クロール開始」ボタンを押下することで、クロールが開始されます。「完了」ボタンを押下した場合、スケジューリングの設定で指定した時間になるまでは、クロールが開始されません。
+
+
+
+ 設定ウィザードで設定した内容は、クロール全般、ウェブ、ファイルシステムから変更できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/db.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/db.xml
new file mode 100644
index 000000000..8b9ad9e7a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/db.xml
@@ -0,0 +1,128 @@
+
+
+
+ データベースの変更
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 利用するデータベースには H2 Database と MySQL を利用するバイナリを提供しています。ソースコードを用いて設定を変更してビルドすることで他のデータベースを利用することができます。
+
+
+
+ MySQL の文字コードの設定をします。/etc/mysql/my.cnf などに以下の設定がなければ追加します。
+
+
+
+ MySQL 用のバイナリをダウンロードして展開します。
+
+
+ データベースを作成します。
+ create database fess_db;
+mysql> grant all privileges on fess_db.* to fess_user@localhost identified by 'fess_pass';
+mysql> create database fess_robot;
+mysql> grant all privileges on fess_robot.* to s2robot@localhost identified by 's2robot';
+mysql> FLUSH PRIVILEGES;
+]]>
+ 作成したデータベースにテーブルを作成します。DDL ファイルは extension/mysql にあります。
+
+ webapps/fess/WEB-INF/lib に mysql ドライバの jar を配置します。
+
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/jdbc.dicon を編集します。
+
+
+
+
+
+
+
+
+ "com.mysql.jdbc.Driver"
+
+
+ "jdbc:mysql://localhost:3306/fess_db?" +
+ "noDatetimeStringSync=true&" +
+ "zeroDateTimeBehavior=convertToNull&" +
+ "useUnicode=true&characterEncoding=UTF-8&" +
+ "autoReconnect=true"
+
+ "fess_user"
+ "fess_pass"
+
+
+
+ 600
+ 10
+ true
+
+
+
+
+
+]]>
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_jdbc.dicon を編集します。
+
+
+
+
+
+
+
+
+ "com.mysql.jdbc.Driver"
+
+
+ "jdbc:mysql://localhost:3306/fess_robot?" +
+ "noDatetimeStringSync=true&" +
+ "zeroDateTimeBehavior=convertToNull&" +
+ "useUnicode=true&characterEncoding=UTF-8&" +
+ "autoReconnect=true"
+
+ "s2robot"
+ "s2robot"
+
+
+
+ 600
+ 10
+ true
+
+ @java.sql.Connection@TRANSACTION_REPEATABLE_READ
+
+
+
+
+
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/desktop-search.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/desktop-search.xml
new file mode 100644
index 000000000..321e57c6d
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/desktop-search.xml
@@ -0,0 +1,39 @@
+
+
+
+ デスクトップ検索の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ 近年のブラウザ環境ではセキュリティの意識が高まり、ウェブページ上からローカルファイル (たとえば、c:\hoge.txt) を開くことができません。
+ そのため、Fess では標準で Java アプレットを利用してファイルシステム上のファイルを開くことができます。
+ Java アプレットとは別な方法として、デスクトップ検索機能も提供しています。
+ デスクトップ環境はローカルPCでFessを起動して、ファイルシステムに存在するファイルにアクセスする場合に利用することができます。
+ サーバー・クライアントの環境ではデスクトップ検索は利用することはできません。
+
+
+
+
+ デスクトップ検索機能はデフォルトでは無効になっています。
+ 以下の設定により有効にしてください。
+
+ まず、bin/setenv.bat を以下のように java.awt.headless を true から false に編集します。
+
+ 次に、webapps/fess/WEB-INF/conf/crawler.properties に以下を追加します。
+
+ 上記を設定したら、Fess を起動してください。基本的な利用方法は特に変わりません。
+
+
+
+ Fessを外部からアクセスできないようにしてください(たとえば、8080ポートを解放しないなど)。
+ java.awt.headlessをfalseにしているため、モバイル端末向けの画像サイズ変換が利用できません。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/filesize.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/filesize.xml
new file mode 100644
index 000000000..fbdcc865b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/filesize.xml
@@ -0,0 +1,29 @@
+
+
+
+ クロールするファイルサイズの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess のクロールするファイルサイズ上限を指定することができます。デフォルトでは HTML ファイルは 2.5M バイト、それ以外は 10M バイトまで処理します。扱うファイルサイズを変更したい場合は webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_contentlength.dicon を編集します。標準の s2robot_contentlength.dicon は以下の通りです。
+
+
+
+
+ 10485760L
+
+ "text/html"
+ 2621440L
+
+
+
+]]>
+ デフォルト値を変更したい場合は defaultMaxLength の値を変更します。扱うファイルサイズはコンテンツタイプごとに指定できます。HTML ファイルであれば、text/html と扱うファイルサイズの上限を記述します。
+ 扱うファイルサイズの上限値を変更する場合は、使用するヒープメモリ量にも注意してください。設定方法についてはメモリ関連 を参照してください。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/geosearch.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/geosearch.xml
new file mode 100644
index 000000000..7bb9b40d3
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/geosearch.xml
@@ -0,0 +1,25 @@
+
+
+
+ ジオサーチ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 緯度経度の位置情報を持つドキュメントをGoogleマップなどと連携して、ジオサーチを利用することができます。
+
+
+
+ 位置情報を格納するフィードとして location が定義されています。
+ インデックス生成時に Solr に緯度経度を 45.17614,-93.87341 のような形式で location フィードに設定して、ドキュメントを登録します。
+ また、緯度経度を検索結果として表示したい場合は、latitude_sとlongitude_sのようなフィールドとして値を設定します。
+ *_s は Solr の文字列のダイナミックフィールドとして利用できます。
+
+
+ 検索時にはリクエストパラメータにlatitude、longitude、distanceで値を指定します。
+ 緯度情報 (latitude, longitude) を中心にした distance で指定した距離 (km) に存在する結果を表示します。
+ 緯度経度および距離は Double 型として扱われます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/index-backup.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/index-backup.xml
new file mode 100644
index 000000000..06dc2e3cf
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/index-backup.xml
@@ -0,0 +1,13 @@
+
+
+
+ インデックスの管理
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ インデックスデータは Solr により管理されています。インデックスデータは数ギガなどのサイズにもなるケースもあり、Fess の管理画面からはバックアップすることはできません。
+ インデックスデータのバックアップが必要な場合は、Fess を停止してから solr/core1/data ディレクトリをバックアップしてください。また、リストアする場合はバックアップしたインデックスデータを元に戻してください。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/index.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..b15ca8972
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/index.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントは、Fessの設定作業を担当するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessの設定方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/install-on-tomcat.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/install-on-tomcat.xml
new file mode 100644
index 000000000..435bca1f0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/install-on-tomcat.xml
@@ -0,0 +1,45 @@
+
+
+
+ 既存の Tomcat にインストール
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ Fess の標準配布物は Tomcat に配備済みの状態で配布されています。
+ Fess は Tomcat に依存していないので、任意の Java アプリケーションサーバーに配備することも可能です。
+ ここでは、既に利用している Tomcat に Fess を配備する方法を説明します。
+
+
+
+ Fess サーバーをここ からダウンロードします。
+
+
+
+ ダウンロードした Fess サーバーを展開します。
+ 展開した Fess サーバーのトップディレクトリを $FESS_HOME とします。
+ 既存の Tomcat 6 のトップディレクトリを $TOMCAT_HOME とします。
+ 必要な Fess サーバーのデータをコピーします。
+
+
+
+ コピー先のファイルに変更など加えている場合は、diff コマンドなどで更新差分を確認して差分だけを適用します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/logging.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/logging.xml
new file mode 100644
index 000000000..9e1117c84
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/logging.xml
@@ -0,0 +1,52 @@
+
+
+
+ ログの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess が出力するログファイルを以下にまとめます。
+
+ ログファイル一覧
+
+
+ ファイル名
+ 内容
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/logs/fess.out
+ Fess サーバのログ。管理画面や検索画面で操作した時のログなどが出力される。
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/logs/fess_crawler.out
+ クロール時のログ。クロール実行時のログが出力される。
+
+
+ logs/catalina.out
+ Fess サーバ(Tomcat)のログ。Solr 関連のログが出力される。
+
+
+
+ 動作に問題が発生した場合には上記のログを確認してください。
+
+
+ ログを出力する内容は、webapps/fess/WEB-INF/classes/log4j.xml で設定します。デフォルトでは INFO レベルとして出力しています。
+ たとえば、Fess が Solr に対してドキュメントを投入処理をするログをより出力したい場合は log4j.xml で以下の部分をコメントアウトから外します。
+
+
+
+]]>
+ ログ出力に関する細かい設定が必要な場合は、Log4J のドキュメントを参照してください。
+
+ 問題解決するために、クロール時の HTTP アクセスの内容を確認したい場合は、HttpClient のログレベルを変更することで確認することができます。
+
+
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/memory-config.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/memory-config.xml
new file mode 100644
index 000000000..9d0063d81
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/memory-config.xml
@@ -0,0 +1,52 @@
+
+
+
+ 使用メモリー関連の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Java ではプロセスごとに使用する最大メモリが設定されています。ですので、サーバーに 8G の物理メモリがあったとしてもプロセスでの上限以上のメモリを使用することはありません。クロールのスレッド数や間隔により消費するメモリも大きく変わります。メモリが足りない状況になった場合は以降の説明の手順で設定を変更してください。
+
+
+ クロール設定の内容によっては以下のような OutOfMemory エラーが発生する場合があります。
+
+ 発生した場合は ヒープメモリの最大値を増やしてください。 bin/setenv.[sh|bat] に -Xmx1024m のように変更します(この場合は最大値を 1024M に設定)。
+
+
+
+
+ クローラ側のメモリーの最大値も変更可能です。デフォルトでは、512Mとなっています。
+
+
+ 変更するには、webapps/fess/WEB-INF/classes/fess.dicon の crawlerJavaOptions のコメントアウトを外し、-Xmx1024m のように変更します(この場合は最大値を 1024M に設定)。
+
+ new String[] {
+"-Djava.awt.headless=true",
+"-server",
+"-Xmx1024m",
+"-XX:MaxPermSize=128m",
+"-XX:-UseGCOverheadLimit",
+"-XX:+UseConcMarkSweepGC",
+"-XX:CMSInitiatingOccupancyFraction=75",
+"-XX:+CMSIncrementalMode",
+"-XX:+CMSIncrementalPacing",
+"-XX:CMSIncrementalDutyCycleMin=0",
+"-XX:+UseParNewGC",
+"-XX:+UseStringCache",
+"-XX:+UseTLAB",
+"-XX:+DisableExplicitGC"
+}
+]]>
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/mobile-device.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/mobile-device.xml
new file mode 100644
index 000000000..9bd58e2f5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/mobile-device.xml
@@ -0,0 +1,17 @@
+
+
+
+ 携帯端末情報の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 携帯端末情報はValueEngine社 より提供されるものを利用しています。最新の携帯端末情報を利用したい場合は、端末プロファイルをダウンロードして、webapps/fess/WEB-INF/classes/device / に _YYYY-MM-DD を取り除いて保存します。 再起動後に変更が有効になります。
+ ProfileData.csv
+UserAgent_YYYY-MM-DD.csv -> UserAgent.csv
+DisplayInfo_YYYY-MM-DD.csv -> DisplayInfo.csv
+]]>
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/path-encoding.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/path-encoding.xml
new file mode 100644
index 000000000..c51f5ad74
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/path-encoding.xml
@@ -0,0 +1,24 @@
+
+
+
+ パスのエンコーディングの変更
+ 曽根 孝明
+
+
+
+ html以外のファイルで、参照元とファイル名の文字コードが異なる場合、検索結果のリンクの文字列が文字化けします。
+ たとえば、テスト.txt というファイルの中身がUTF-8 で書かれていて、ファイル名が Shift_JIS の場合、リンクの文字列が文字化けします。
+
+
+ 例えば下記のように webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_transformer.dicon を修正することで、パスを Shift_JIS で解決するようになります。
+
+ "fessFileTransformer"
+ true
+ "Shift_JIS"
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/pdf-with-password.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/pdf-with-password.xml
new file mode 100644
index 000000000..2065bf59a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/pdf-with-password.xml
@@ -0,0 +1,90 @@
+
+
+
+ パスワード付きPDF
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ パスワードが設定されたPDFを検索対象にするためには設定ファイルで対象ファイルのパスワードを登録しておく必要があります.
+
+
+
+
+ まず、webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_extractor.dicon を以下のように作成します。
+ 今回は,test_〜.pdf というファイルに pass というパスワードが設定されている場合です.
+ 対象ファイルが複数ある場合は,addPassword で複数設定します.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+...
+]]>
+ 次に、webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_rule.dicon に以下を編集します。
+
+ "fsFileRule"
+
+
+ fessFileTransformer
+
+
+ true
+
+ "url"
+ "file:.*"
+
+
+ "mimeType"
+
+
+ "(application/xml"
++ "|application/xhtml+xml"
++ "|application/rdf+xml"
++ "|application/pdf"
++ "|text/xml"
++ "|text/xml-external-parsed-entity"
++ "|text/html)"
+
+
+
+...
+]]>
+ 上記を設定したら、Fess を起動してクロールを実行してください。基本的な利用方法は特に変わりません。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/protwords.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/protwords.xml
new file mode 100644
index 000000000..6157697d7
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/protwords.xml
@@ -0,0 +1,17 @@
+
+
+
+ ステミング設定
+ 曽根 孝明
+
+
+
+ Fess ではインデックス作成や検索の際、ステミングという処理が行われています。
+ これは英単語を正規化する処理であり、例えば、recharging や rechargable といった単語は recharg という形に正規化されます。これによって、recharging という語で検索を行った場合でもrechargableという語にヒットし、検索漏れが少なくなることが期待されます。
+
+
+ ステミング処理は基本的にルールベースの処理であるため、意図しない正規化が行われてしまう可能性があります。例えば、Maine(アメリカの州の名前)という語は main に正規化されてしまいます。
+ このような場合、protwords.txt に Maine を追加することで、ステミング処理の対象から除外できます。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/proxy.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/proxy.xml
new file mode 100644
index 000000000..76b0b86e8
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/proxy.xml
@@ -0,0 +1,120 @@
+
+
+
+ プロキシの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ イントラネット内から外部サイトをクロールするような場合は、ファイアフォールにクロールがブロックされてしまうかもしれません。そのような場合にはクローラ用のプロキシを設定してください。
+
+
+ 下記の内容で webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_client.dicon を作成することでプロキシが設定されます。
+
+
+
+
+
+
+
+ @org.apache.http.client.params.CookiePolicy@BEST_MATCH
+ clientConnectionManager
+ "プロキシサーバー名(ex. 192.168.1.1)"
+ プロキシサーバーのポート(ex. 8080) (" は不要)
+
+
+
+ internalHttpClient
+ 5
+ 500
+
+
+
+
+
+
+
+
+ "http"
+ 80
+ @org.apache.http.conn.scheme.PlainSocketFactory@getSocketFactory()
+
+
+
+
+
+
+ "https"
+ 443
+ @org.apache.http.conn.ssl.SSLSocketFactory@getSocketFactory()
+
+
+
+
+
+ 5
+ @java.util.concurrent.TimeUnit@MINUTES
+
+ 200
+
+ 20
+
+
+
+
+ "UTF-8"
+
+
+ internalFsClient
+ 5
+ 500
+
+
+
+ "UTF-8"
+
+
+
+ internalSmbClient
+ 5
+ 500
+
+
+
+
+ {"http:.*", "https:.*"}
+ httpClient
+
+
+ "file:.*"
+ fsClient
+
+
+ "smb:.*"
+ smbClient
+
+
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/replication.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/replication.xml
new file mode 100644
index 000000000..c3e697b07
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/replication.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ レプリケーションの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ インデックスのレプリケーションは Solr のレプリケーション機能で設定します。クロールおよびインデックス作成用の Fess と検索用 Fess の 2 台のサーバーを構築することで、インデックス作成時にかかる負荷を分散することができます。
+
+
+
+ Fess をダウンロードして、インストールします。ここでは、MasterServer という名前のホストにインストールしたとします。/opt/fess_master/
にインストールしたとします。solr/core1/conf/solrconfig.xml を以下のように編集します。
+
+
+ startup
+ optimize
+ optimize
+ schema.xml,stopwords.txt,stopwords_ja.txt,elevate.xml,
+ stoptags_ja.txt,synonyms.txt,mapping_ja.txt,mapping-FoldToASCII.txt,
+ mapping-ISOLatin1Accent.txt,protwords.txt,compositePOS.txt,spellings.txt,
+ currency.xml
+
+ 1
+
+...
+]]>
+ Fess の起動後、通常の構築と同様にクロール設定を登録します。インデックス作成用 Fess の構築手順は通常の構築手順と特に変わりません。
+
+
+ Fess をダウンロードして、インストールします。/opt/fess_slave/
にインストールしたとします。solr/core1/conf/solrconfig.xml を以下のように編集します。
+
+
+ http://MasterServer:8080/solr/core1/replication
+ 00:00:60
+ internal
+ 5000
+ 10000
+ solradmin
+ solradmin
+
+
+...
+]]>
+ Fess を起動します。
+
+
+ 上記までの設定で、インデックス作成用 Fess がクロール後、最適化 (optimize) されると、検索用 Fess にインデックスがコピーされます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/role-setting.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/role-setting.xml
new file mode 100644
index 000000000..e6a9042fe
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/role-setting.xml
@@ -0,0 +1,85 @@
+
+
+
+ ロールベース検索の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess では任意の認証システムで認証されたユーザーの認証情報を元に検索結果を出し分けることができます。たとえば、ロールaを持つユーザーAは検索結果にロールaの情報が表示されるが、ロールaを持たないユーザーBは検索してもそれが表示されません。この機能を利用することで、ポータルやシングルサインオン環境でログインしているユーザーの所属する部門別や役職別などに検索を実現することができます。
+ Fess のロールベース検索ではロール情報を以下より取得できます。
+
+ リクエストパラメータ
+ リクエストヘッダー
+ クッキー
+ J2EE の認証情報
+
+ ポータルやエージェント型シングルサインオンシステムでは認証時に Fess の稼働しているドメインとパスに対してクッキーで認証情報を保存することで、ロール情報を取得することができます。また、リバースプロキシ型シングルサインオンシステムでは Fess へのアクセス時にリクエストパラメータやリクエストヘッダーに認証情報を付加することでロール情報を取得することができます。
+
+
+ ここでは J2EE の認証情報を利用したロールベース検索の設定方法を説明します。
+
+ conf/tomcat-users.xml にロールとユーザーを追加します。今回は role1 ロールでロールベース検索を行います。ログインするユーザーは role1 になります。
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+]]>
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/fess.dicon を以下のように設定します。
+
+
+ {"guest"}
+
+ :
+]]>
+ defaultRoleList を設定することで、認証情報がない場合のロール情報を設定できます。設定することでログインしていないユーザーに対して、ロールが必要な検索結果を表示させないようにできます。
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/web.xml を以下のように設定します。
+
+
+ Fess Authentication
+ /login/login
+
+
+ fess
+ role1
+
+
+ :
+
+ fess
+
+
+
+ role1
+
+ :
+]]>
+
+
+ Fess を起動して管理者としてログインします。メニューのロールから設定名を Role1 (設定名は任意)、値を role1 でロールを登録します。あとは role1 を持つユーザーで利用したいクロール設定で、Role1 を選択してクロール設定を登録してクロールします。
+
+
+ 管理画面からログアウトします。role1 ユーザーでログインします。ログインに成功すると検索画面のトップにリダイレクトされます。
+ 通常通り検索すると、クロール設定で Role1 のロール設定されたものだけが表示されます。
+ また、ログインしていない状態での検索は、guest ユーザーによる検索となります。
+
+
+ 管理者以外のロールでログインした状態で http://localhost:8080/fess/admin にアクセスすると、ログアウトするかどうかの画面が表示されます。ログアウトボタンを押下することでログアウトされます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/server-port.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/server-port.xml
new file mode 100644
index 000000000..45a9ab9a0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/server-port.xml
@@ -0,0 +1,36 @@
+
+
+
+ ポート変更
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess がデフォルトで利用するポートは 8080 になります。 変更するには以下の手順で変更します。
+
+ Fess が利用している Tomcat のポートを変更します。 変更は conf/server.xml に記述されている以下のものを変更します。
+
+ 8080: HTTP アクセスポート
+ 8005: シャットダウンポート
+ 8009: AJP ポート
+ 8443: SSL の HTTP アクセスポート (デフォルトは無効)
+ 19092: データベースポート(h2databaseが利用)
+
+
+
+ 標準構成では、Solr も同じ Tomcat の設定を利用しているので、Tomcat のポートを変更した場合は、Fess の Solr サーバーの参照先情報も変更する必要があります。
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon の以下の箇所を変更します。
+ "http://localhost:8080/manager/text/"
+]]>
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/solrlib.dicon の以下の箇所を変更します。
+ "http://localhost:8080/solr/core1"
+]]>
+
+ 注: Tomcat のポートを変更した場合は上記のポートを同様に変更しないと、Solr サーバーにアクセスできないために検索画面やインデックス更新時にエラーが表示されます。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/solr-dynamic-field.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/solr-dynamic-field.xml
new file mode 100644
index 000000000..9c8e8407b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/solr-dynamic-field.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ ダイナミックフィールド
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Solr は対象ドキュメントを項目(フィールド)ごとに登録するためにスキーマを定義されています。Fess で利用する Solr のスキーマは solr/core1/conf/schema.xml に定義されています。title や content など標準のフィールドと、自由にフィールド名を定義できるダイナミックフィールドが定義されています。Fess の schema.xml で利用できるダイナミックフィールドは以下のものになります。詳細なパラメータ値については Solr のドキュメントを参照してください。
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+]]>
+
+
+ ダイナミックフィールドを利用する場面が多いのはデータベースクロールなどでデータストアクロール設定で登録するなどだと思います。データベースクロールでダイナミックフィールドに登録する方法は、スクリプトに other_t = hoge のように記述することで hoge カラムのデータを Solr の other_t フィールドに入れることができます。
+ 次にダイナミックフィールドに保存されたデータを検索するためには webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon に利用するフィールドを追加する必要があります。以下のように other_t を追加します。
+
+ new String[]{"url", "host", "site",
+ "title", "content", "contentLength", "lastModified", "mimetype",
+ "label", "segment", "other_t" }
+
+]]>
+ また、ダイナミックフィールドに保存されたデータを Solr から取り出すためには利用するフィールドを追加する必要があります。以下のように other_t を追加します。
+
+ new String[]{"id", "score", "boost",
+ "contentLength", "host", "site", "lastModified", "mimetype",
+ "tstamp", "title", "digest", "url", "other_t" }
+
+]]>
+ 上記の設定で Solr から値を取得できているので、ページ上に表示するために JSP ファイルを編集します。管理画面にログインして、デザインを表示します。検索結果の表示は検索結果ページ(コンテンツ)で表示されるので、この JSP ファイルを編集します。other_t の値を表示したい箇所で ${f:h(doc.other_t)} とすることで登録した値を表示することができます。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/solr-failure.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/solr-failure.xml
new file mode 100644
index 000000000..2f778a27e
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/solr-failure.xml
@@ -0,0 +1,37 @@
+
+
+
+ Solr障害時の動作
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess では Solr サーバーをグループ化して、複数のグループを管理することができます。Fess はサーバーおよびグループの情報を保持して、Solr サーバーにアクセスできなくなった場合はサーバー及びグループの状態を変更します。
+ Solr サーバーの状態情報は、管理画面のシステム設定で変更することができます。minActiveServer、maxErrorCount、maxRetryStatusCheckCount、maxRetryUpdateQueryCount は webapps/fess/WEB-INF/classes/solrlib.dicon で定義することができます。
+
+
+
+ Solr グループ内に有効状態の Solr サーバー台数が minActiveServer 以下になった場合は Solr グループが無効状態になります。
+ Solr グループ内に有効状態の Solr サーバー台数が minActiveServer 以下になっているが Solr グループが無効状態になっていない場合、無効状態の Solr サーバーの状態を maxRetryStatusCheckCount 回確認して、Solr サーバーにアクセスできる場合は Solr サーバーの状態を無効状態から有効状態に変更します。インデックス破損状態の Solr サーバーはアクセスできたとしても有効状態に変更されません。
+ 無効状態の Solr グループは利用されません。
+ Solr グループを有効状態にするためには、管理画面のシステム設定で Solr グループ内の Solr サーバーの状態を有効に変更します。
+
+
+
+
+ 検索クエリーは有効状態の Solr グループに送信できます。。
+ 検索クエリーは有効状態の Solr サーバーだけに送信されます。
+ Solr グループ内に複数の Solr サーバーが登録されている場合は、利用している回数が少ない Solr サーバーに検索クエリーを送信します。
+ Solr サーバーに送信した検索クエリーが maxErrorCount 以上失敗した場合は Solr サーバーを無効状態に変更します。
+
+
+
+
+ 更新クエリーは有効状態の Solr グループに送信できます。。
+ 更新クエリーは有効状態の Solr サーバーだけに送信されます。
+ Solr グループ内に複数の Solr サーバーが登録されている場合は、有効状態の Solr サーバーすべてに更新クエリーを送信します。
+ Solr サーバーに送信した更新クエリーが maxRetryUpdateQueryCount 以上失敗した場合は Solr サーバーをインデックス破損状態に変更します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/tokenizer.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/tokenizer.xml
new file mode 100644
index 000000000..524186fec
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/tokenizer.xml
@@ -0,0 +1,47 @@
+
+
+
+ 索引文字列抽出についての設定
+ 曽根 孝明
+
+
+
+
+ 検索のためのインデックスを作成する際、索引として登録するために文書を切り分ける必要があります。このために使用されるのが、トークナイザーです。
+ 基本的に、トークナイザーによって切り分けられた単位よりも小さいものは、検索を行ってもヒットしません。例えば、「東京都に住む」という文を考えます。いま、この文が「東京都」「に」「住む」というようにトークナイザーによって分割されたとします。この場合、「東京都」という語で検索を行った場合はヒットします。しかし、「京都」という語で検索を行った場合はヒットしません。そのためトークナイザーの選択は重要です。
+ Fess の場合デフォルトでは CJKTokenizer が使用されていますが、schema.xml の analyzer 部分を設定することでトークナイザーを変更することができます。
+
+
+ CJKTokenizer は日本語のようなマルチバイトの文字列に対しては bi-gram 、つまり二文字ずつインデックスを作成します。この場合、1文字の語を検索することはできません。
+
+
+
+ StandardTokenizer は日本語のようなマルチバイトの文字列に対しては uni-gram 、つまり一文字ずつインデックスを作成します。そのため、検索漏れが少なくなります。また、CJKTokenizerの場合、1文字のクエリを検索することができませんが、StandardTokenizerを使用すると検索可能になります。しかし、インデックスサイズが増えるので注意してください。
+ 下記の例のように solr/core1/conf/schema.xml の analyzer 部分を変更することで、StandardTokenizer を使用できます。
+
+
+
+
+
+
+ :
+
+
+
+
+ :
+]]>
+ また、webapps/fess/WEB-INF/classes/app.diconでデフォルトで有効になっているuseBigramをfalseに変更します。
+
+ true
+ :
+]]>
+ 設定後、Fessを再起動します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/use-libreoffice.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/use-libreoffice.xml
new file mode 100644
index 000000000..6dcddb0bf
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/use-libreoffice.xml
@@ -0,0 +1,86 @@
+
+
+
+ LibreOfficeの利用
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ 標準のFess環境において、Apache POI を用いた MS Office 系ドキュメントのクロールが可能です。
+ オフィス系ドキュメントのクロールに関して、OpenOfficeやLibreOfficeを利用して、ドキュメントからより高精度なテキスト抽出も行うことができます。
+
+
+
+ JodConverter を Fess サーバーにインストールします。http://jodconverter.googlecode.com/ からjodconverter-core-3.0-beta-4-dist.zip をダウンロードします。展開して jar ファイルを Fess サーバーにコピーします。
+
+ 次にs2robot_extractor.diconを作成します。
+
+ s2robot_extractor.diconは以下のような内容でjodExtractorを有効にします。
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ 設定後、通常通りにクロールしてインデックスを生成します。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/config/windows-service.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/windows-service.xml
new file mode 100644
index 000000000..d72d8c940
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/config/windows-service.xml
@@ -0,0 +1,55 @@
+
+
+
+ Windowsサービスへの登録
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Windows 環境であれば Fess を Windows のサービスとして登録することができます。サービスの登録方法は Tomcat と同様です。
+
+ Windows のサービスとして登録する場合、クロールプロセスは Windows のシステムの環境変数を見にいくため、Java の JAVA_HOME をシステムの環境変数に登録し 、同様に %JAVA_HOME%\bin も Path に追加する 必要があります。
+
+
+ webapps\fess\WEB-INF\classes\fess.dicon を編集して、-server オプションを取り除きます。
+
+
+ new String[] {
+ "-Djava.awt.headless=true", "-XX:+UseGCOverheadLimit",
+ "-XX:+UseConcMarkSweepGC", "-XX:+CMSIncrementalMode",
+ "-XX:+UseTLAB", "-Xmx512m", "-XX:MaxPermSize=128m"
+ }
+
+]]>
+
+
+ まず、Fess のインストール後、コマンドプロンプトから service.bat を実行します (Vista などでは管理者として起動する必要があります)。Fess は C:\Java\fess-server-8.0.0 にインストールしたものとします。
+ cd C:\Java\fess-server-8.0.0\bin
+> service.bat install fess
+...
+The service 'fess' has been installed.
+]]>
+
+
+ 以下のようにすることで Fess 用のプロパティを確認できます。以下を実行すると、Tomcat のプロパティ設定ウィンドウが表示されます。
+ tomcat7w.exe //ES//fess
+]]>
+
+
+ コントロールパネル - 管理ツール - サービスで管理ツールを表示して、通常の Windows のサービスと同様に自動起動などが設定できます。
+
+
+
+
+ Fess で配布しているものは 64bit Windows 用の Tomcat バイナリをベースにビルドされています。
+ 32bit Windows で利用する場合は Tomcat のサイトから 32bit Windows zip などを取得して、tomcat7.exe, tomcat7w.exe, tcnative-1.dll を差し替えてください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/install/index.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/install/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..7c8175934
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/install/index.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントは、Fessのインストール作業およびアンインストール作業を担当するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessのインストール方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/install/install.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/install/install.xml
new file mode 100644
index 000000000..ab65e6dbf
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/install/install.xml
@@ -0,0 +1,106 @@
+
+
+
+ インストール
+
+
+
+
+
+
+
+Fess は以下の環境で利用することができます。
+
+
+OS: Windows や Unix など Java が実行できる OS 環境
+Java: Java 7 以上 (Java 6 でも動作可能)
+
+
+Fess を利用したい環境に Java がインストールされていない場合は、http://java.sun.com/ より Java 7 以上の JDK を取得してインストールしてください。
+
+
+
+
+
+ダウンロードした fess-server-x.y.zip を展開します。 Unix 環境にインストールした場合、bin 以下にあるスクリプトに実行権を付加します。
+
+
+
+
+
+管理者アカウントはアプリケーションサーバーにより管理されています。標準の Fess サーバーは Tomcat を利用しているので、Tomcat のユーザー変更方法と同様になります。変更する場合は、conf/tomcat-user.xml の admin アカウントのパスワードを修正してください。
+
+
+]]>
+
+tomcat-user.xml のファイルによる管理方法以外を利用する場合は、Tomcat のドキュメントや JAAS 認証の仕様を参照してください。
+
+
+
+
+Fess サーバーには Solr が組み込まれていますが、アクセスするためにはパスワードが必要になります。実運用などにおいては、デフォルトのパスワードを変更してください。
+
+
+パスワードの変更方法は、まず、conf/tomcat-user.xml の solradmin のパスワード属性を変更します。
+
+
+]]>
+
+次に webapps/fess/WEB-INF/classes/solrlib.dicon の以下のパスワードの箇所を tomcat-user.xml で指定したものを記述します。
+
+
+ "solradmin"
+ "solradmin"
+
+]]>
+
+
+
+Fess サーバーから Tomcat に配置した Solr のコンテキストを管理することができますが、管理するためにはパスワードが必要になります。実運用などにおいては、デフォルトのパスワードを変更してください。
+
+
+パスワードの変更方法は、conf/tomcat-user.xml の manager のパスワード属性を変更します。
+
+
+
+]]>
+
+次に webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon の以下のパスワードの箇所を tomcat-user.xml で指定したものを記述します。
+
+
+
+ "solrServer1"
+ "http://localhost:8080/manager/text/"
+ "/solr"
+ "manager"
+ "manager"
+
+]]>
+
+
+
+ログイン時の戻りパスの設定などで暗号化/復号化が利用されています。実運用などにおいてはデフォルトのパスワードを変更してください。
+
+
+変更方法は、webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon で key の値を変更します。16 文字の半角英数字を設定してください。
+
+
+"1234567890123456"
+]]>
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/install/run.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/install/run.xml
new file mode 100644
index 000000000..5882a9eb7
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/install/run.xml
@@ -0,0 +1,42 @@
+
+
+
+ 起動および停止方法
+
+
+
+
+
+
+
+startup スクリプトを実行して Fess を起動します。
+
+
+
+
+http://localhost:8080/fess/ にアクセスすることによって、起動を確認できます。
+
+
+
+管理 UI は http://localhost:8080/fess/admin/ です。
+デフォルトの管理者アカウントのユーザー名/パスワードは、admin/admin になります。
+管理者アカウントはアプリケーションサーバーにより管理されています。
+Fess の管理 UI では、アプリケーションサーバーで fess ロールで認証されたユーザーを管理者として利用します。
+
+
+
+
+shutdown スクリプトを実行して Fess を停止します。
+
+
+
+
+クロールまたはインデックス作成中にシャットダウンした場合、完全に停止するまで時間がかかる場合があります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/install/uninstall.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/install/uninstall.xml
new file mode 100644
index 000000000..1207ebcb2
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/install/uninstall.xml
@@ -0,0 +1,19 @@
+
+
+
+ アンインストール
+
+
+
+
+
+
+
+Fess を停止後、インストールした fess-server-x.y ディレクトリを削除することでアンインストールすることができます。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/index.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..27894934c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/index.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントはFessを利用するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessでの検索方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/json-response.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/json-response.xml
new file mode 100644
index 000000000..fa1039f34
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/json-response.xml
@@ -0,0 +1,184 @@
+
+
+
+ JSONによる検索結果
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fessの検索結果をJSONにより出力することができます。JSONにより出力するためには管理画面のクロール全般の設定でJSON応答を有効にしておく必要があります。
+
+ JSONにより出力結果を得るためには http://localhost:8080/fess/json?query=検索語
のようなリクエストを送ります。リクエストパラメータについては以下の通りです。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ query
+ 検索語。URLエンコードして渡します。
+
+
+ start
+ 開始する件数位置。0から始まります。
+
+
+ num
+ 表示件数。デフォルトは20件です。100件まで表示できます。
+
+
+ fields.label
+ ラベル値。ラベルを指定する場合に利用します。
+
+
+ callback
+ JSONPを利用する場合のコールバック名。JSONPを利用しない場合は指定する必要はありません。
+
+
+
+
+
+ 以下のようなレスポンスが返ります。
+ \n ..",
+ "tstamp": "1284739487887",
+ "url": "http:\u002F\u002Fspeedtest.goo.ne.jp\u002F",
+ "id": "http:\u002F\u002Fspeedtest.goo.ne.jp\u002F;type=au,docomo,pc,softbank",
+ "mimetype": "text\u002Fhtml",
+ "title": "\ngoo \u30B9\u30D4\u30FC\u30C9\u30C6\u30B9\u30C8\n",
+ "contentTitle": "\ngoo \u30B9\u30D4\u30FC\u30C9\u30C6\u30B9\u30C8\n",
+ "boost": "1.0",
+ "contentLength": "17810",
+ "urlLink": "http:\u002F\u002Fspeedtest.goo.ne.jp\u002F"
+ },
+...
+ ]
+ }
+}
+]]>
+ 各要素については以下の通りです。
+
+ レスポンス情報
+
+
+ response
+ ルート要素。
+
+
+ version
+ フォーマットバージョン。
+
+
+ status
+ レスポンスのステータス。status値は、0:正常、1:検索エラー、2または3:リクエストパラメータエラー、9:サービス停止中、-1:API種別エラーです。
+
+
+ query
+ 検索語。
+
+
+ execTime
+ 応答時間。単位は秒。
+
+
+ pageSize
+ 表示件数。
+
+
+ pageNumber
+ ページ番号。
+
+
+ recordCount
+ 検索語に対してヒットした件数。
+
+
+ pageCount
+ 検索語に対してヒットした件数のページ数。
+
+
+ result
+ 検索結果の親要素。
+
+
+ site
+ サイト名。
+
+
+ contentDescription
+ コンテンツの説明。
+
+
+ host
+ ホスト名。
+
+
+ lastModified
+ 最終更新日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ cache
+ コンテンツの内容。
+
+
+ score
+ ドキュメントのスコア値。
+
+
+ digest
+ ドキュメントのダイジェスト文字列。
+
+
+ tstamp
+ ドキュメントの生成日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ url
+ ドキュメントのURL。
+
+
+ id
+ ドキュメントのID。
+
+
+ mimetype
+ MIMEタイプ。
+
+
+ title
+ ドキュメントのタイトル。
+
+
+ contentTitle
+ 表示用のドキュメントのタイトル。
+
+
+ contentLength
+ ドキュメントのサイズ。
+
+
+ urlLink
+ 検索結果としてのURL。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-additional.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-additional.xml
new file mode 100644
index 000000000..f7d59dc66
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-additional.xml
@@ -0,0 +1,15 @@
+
+
+
+ 非表示検索条件
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 画面上には検索条件の文字列を表示せずに特定の検索条件を引き回したい場合にadditionalパラメータを利用することができます。additionalの値はページングで画面が更新されてもadditionalの値は保持されます。
+
+ 検索が実行される際に (たとえば、検索フォームなど) hidden フォームで additional の値を付加して検索を実行すると、ページングで画面遷移しても、その条件を画面に表示することなく、条件を保持することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-and.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-and.xml
new file mode 100644
index 000000000..92e8a232e
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-and.xml
@@ -0,0 +1,20 @@
+
+
+
+ AND 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 複数の検索語がすべて含まれるドキュメントを検索したい場合には AND 検索を利用します。AND を省略してスペース区切りで検索語入力欄に複数単語を記述した場合も AND 検索になります。
+
+ AND 検索を利用する場合は検索語間に AND を記述します。AND は大文字で記述して、前後にスペースが必要になります。AND は省略することも可能です。
+ たとえば、「検索語1」と「検索語2」が含まれるドキュメントを検索したい場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ AND で複数語をつなぐことも可能です。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-boost.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-boost.xml
new file mode 100644
index 000000000..475916906
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-boost.xml
@@ -0,0 +1,20 @@
+
+
+
+ ブースト検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語のうち、特定の検索語を優先したい場合にはブースト検索を利用します。ブースト検索を利用することで、検索語の重要度に応じた検索が可能になります。
+
+ ブースト検索を利用するためには、検索語の後に「^ブースト値」という形式でブースト値 (重み付け値) を指定します。
+ たとえば、「りんご みかん」を検索したい場合に「りんご」がより含まれるページを検索したい場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ ブースト値は 1 以上の整数を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-field.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-field.xml
new file mode 100644
index 000000000..26f951962
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-field.xml
@@ -0,0 +1,66 @@
+
+
+
+ 検索フィールド指定による検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess でクロールした結果はタイトルや本文などの各フィールドごとに保存されています。それらのフィールドを指定して検索することができます。フィールドを指定して検索することで、ドキュメントの種類別やサイズ別など細かい検索条件の指定をすることができます。
+
+ デフォルトでは以下のフィールドを指定して検索することができます。
+
+ 利用可能なフィールド一覧
+
+
+ フィールド名
+ 説明
+
+
+ url
+ クロールした URL
+
+
+ host
+ クロールした URL に含まれていたホスト名
+
+
+ site
+ クロールした URL に含まれていたサイト名
+
+
+ title
+ タイトル
+
+
+ content
+ 本文
+
+
+ contentLength
+ クロールしたコンテンツサイズ
+
+
+ lastModified
+ クロールしたコンテンツの最終更新日時
+
+
+ mimetype
+ コンテンツの MIME タイプ
+
+
+
+ フィールド指定をしていない場合は、content を対象に検索します。フィールドはSolrのダイナミックフィールドを利用することで独自のフィールドも利用することができます。
+ HTMLファイルを検索対象としている場合、titleタグがtitleフィールド、bodyタグ以下の文字列がbodyフィールドに登録されています。
+
+
+ フィールド指定検索をする場合は、「フィールド名:検索語」のようにフィールド名と検索語をコロン(:)で区切って検索フォームに入力して検索します。
+ titleフィールドに対して、Fess を検索語として検索する場合は以下のように入力します。
+
+ 上記の検索により、titleフィールドにFessが含まれるドキュメントが検索結果として表示されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-fuzzy.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-fuzzy.xml
new file mode 100644
index 000000000..3dab54fa0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-fuzzy.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 曖昧検索(ファジー検索)
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語に完全一致しない単語も検索する場合にはあいまい検索が利用可能です。Fess ではレーベンシュタイン距離に基づくあいまい検索 (ファジー検索) に対応しています。
+
+ 曖昧検索を適用したい検索語の後に「~」を付加します。
+ たとえば、「Solr」という単語をあいまい検索したい場合、以下のように検索フォームに入力することで、「Solr」に近い語(「Solar」など) を含むドキュメントを検索できます。
+
+
+ また、「~」の後に 0 ~ 1 の数値を指定することで、1 に近い場合はより類似したものだけに絞り込めます。たとえば、「Solr~0.8」という形になります。数値を指定しないときのデフォルト値は 0.5 になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-geo.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-geo.xml
new file mode 100644
index 000000000..b824c9144
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-geo.xml
@@ -0,0 +1,32 @@
+
+
+
+ ジオサーチ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ インデックス生成時に各ドキュメントに対して緯度経度の位置情報を付加することで、検索時に位置情報を用いた検索が可能になります。
+
+ 標準では以下のパラメータが利用可能です。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ geo.latitude
+ 緯度の度分秒をDouble型で指定します。
+
+
+ geo.longitude
+ 経度の度分秒をDouble型で指定します。
+
+
+ geo.distance
+ ドキュメントとの距離をキロメータ単位で指定します。Double型で指定します。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-label.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-label.xml
new file mode 100644
index 000000000..b64b92d8c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-label.xml
@@ -0,0 +1,17 @@
+
+
+
+ ラベルを用いた検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索対象のドキュメントにカテゴリ分けするためのラベル情報を付加することで、検索時にラベルを指定した絞り込み検索が可能です。ラベル情報は管理画面で登録しておくことで、検索画面でラベルによる検索が可能になります。利用可能なラベル情報は検索時にプルダウンで複数選択することができます。ラベルを登録していない場合は、ラベルのプルダウンボックスは表示されません。
+
+ 検索時にラベル情報を選択することができます。ラベル情報はオプションボタンを押下することで表示される検索オプションダイアログで選択することができます。
+
+ ラベルを設定してインデックスを作成することで、ラベルが設定されたドキュメントごとに検索をすることができます。ラベルを指定しない検索は通常と同様の全件検索になります。ラベル情報を変更した場合は、インデックスの更新が必要になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-not.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-not.xml
new file mode 100644
index 000000000..4818e5001
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-not.xml
@@ -0,0 +1,19 @@
+
+
+
+ NOT 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ある単語を含まないドキュメントを検索する場合に NOT 検索が利用できます。
+
+ NOT 検索は含まない単語の前に NOT を付けて検索します。NOT は半角大文字で前後にスペースが必要です。
+ たとえば、「検索語1」が含まれるが「検索語2」を含まないドキュメントを検索したい場合は以下のように入力して検索します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-options.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-options.xml
new file mode 100644
index 000000000..97a624724
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-options.xml
@@ -0,0 +1,37 @@
+
+
+
+ 拡張パラメータ検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 他社製検索エンジンから移行しやすいように任意の検索条件を渡すことができます。渡した検索条件はQueryHelperImpl#buildOptionQueryで処理を実装してください。
+
+ 標準では以下のパラメータが利用可能です。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ options.q
+ 通常のqueryと同様です。複数のoptions.qを指定することができます。複数指定した場合はAND検索として扱われます。URLエンコードして渡します。
+
+
+ options.cq
+ 完全一致の検索クエリーとして扱われます。たとえば、「Fess Project」を指定した場合は、「"Fess Project"」として検索します。URLエンコードして渡します。
+
+
+ options.oq
+ OR検索として扱われます。たとえば、「Fess Project」を指定した場合は、「Fess OR Project」として検索します。URLエンコードして渡します。
+
+
+ options.nq
+ ラベル値。ラベルを指定する場合に利用します。
+ NOT検索として扱われます。たとえば、「Fess」を指定した場合は、「NOT Fess」として検索します。URLエンコードして渡します。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-or.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-or.xml
new file mode 100644
index 000000000..37f7fd68a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-or.xml
@@ -0,0 +1,20 @@
+
+
+
+ OR 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語のどれかが含まれるドキュメントを検索したい場合には OR 検索を利用します。検索語入力欄に複数単語を記述した場合、デフォルトでは AND 検索になります。
+
+ OR 検索を利用する場合は検索語間に OR を記述します。OR は大文字で記述して、前後にスペースが必要になります。
+ たとえば、「検索語1」と「検索語2」のどちらかが含まれるドキュメントを検索したい場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ OR で複数語をつなぐことも可能です。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-range.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-range.xml
new file mode 100644
index 000000000..a8148ab77
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-range.xml
@@ -0,0 +1,19 @@
+
+
+
+ 範囲指定検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 数値など範囲指定が可能でデータをフィールドに格納している場合、そのフィールドに対して範囲指定検索が可能です。
+
+ 範囲指定検索をするためには、「フィールド名:[値 TO 値]」 を検索フォームに入力します。
+ たとえば、contentLength フィールドに対して、1kバイトから10kバイトにあるドキュメントを検索する場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-sort.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-sort.xml
new file mode 100644
index 000000000..f7aeb2431
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-sort.xml
@@ -0,0 +1,54 @@
+
+
+
+ 検索のソート
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索日時などのフィールドを指定して検索結果をソートすることができます。
+
+ デフォルトでは以下のフィールドを指定してソートすることができます。
+
+ ソート対象フィールド一覧
+
+
+ フィールド名
+ 説明
+
+
+ tstamp
+ クロールした日時
+
+
+ contentLength
+ クロールしたコンテンツサイズ
+
+
+ lastModified
+ クロールしたコンテンツの最終更新日時
+
+
+
+ カスタマイズすることで独自のフィールドをソート対象として追加することもできます。
+
+
+ 検索時にソート条件を選択することができます。ソート条件はオプションボタンを押下することで表示される検索オプションダイアログで選択することができます。
+
+ また、検索フィールドでソートをする場合は、「sort:フィールド名」のようにsortとフィールド名をコロン(:)で区切って検索フォームに入力して検索します。
+ 以下は Fess を検索語として、コンテンツサイズを昇順にソートします。
+
+ 降順にソートする場合は以下のようにします。
+
+ 複数のフィールドでソートする場合は以下のように , 区切りで指定します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-wildcard.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-wildcard.xml
new file mode 100644
index 000000000..c254f34b5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/search-wildcard.xml
@@ -0,0 +1,31 @@
+
+
+
+ ワイルドカード
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語内で 1 文字または複数文字のワイルドカードを利用することができます。? は 1 文字のワイルドカードとして指定でき、* は複数文字のワイルドカードとして指定することができます。ワイルドカードは先頭文字では利用できません。また、ワイルドカードを利用できる対象は単語になります。文に対するワイルドカード検索はできません。
+
+ 1 文字のワイルドカードを利用する場合は以下のように ? を利用します。
+
+ 上記の場合は、textやtestなど、1 文字のワイルドカードとして扱われます。
+ 複数文字のワイルドカードを利用する場合は以下のように * を利用します。
+
+ 上記の場合は、test、testsやtesterなど、複数文字のワイルドカードとして扱われます。また、
+
+ のように検索語内に利用することもできます。
+
+
+ ワイルドカードはインデックスに登録された文字列を対象に利用されます。そのため、bi-gram などでインデックスを作成した場合は、日本語は意味のない固定文字列長で扱われるため、日本語でのワイルドカードは期待する動作になりません。日本語でワイルドカードを利用する場合は形態素解析を利用しているフィールドで利用してください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/8.0/user/xml-response.xml b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/xml-response.xml
new file mode 100644
index 000000000..f8afa404b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/8.0/user/xml-response.xml
@@ -0,0 +1,212 @@
+
+
+
+ XMLによる検索結果
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fessの検索結果をXMLにより出力することができます。XMLで出力するためには管理画面のクロール全般の設定でXML応答を有効にしておく必要があります。
+
+ XMLにより出力結果を得るためには http://localhost:8080/fess/xml?query=検索語
のようなリクエストを送ります。リクエストパラメータについては以下の通りです。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ query
+ 検索語。URLエンコードして渡します。
+
+
+ start
+ 開始する件数位置。0から始まります。
+
+
+ num
+ 表示件数。デフォルトは20件です。100件まで表示できます。
+
+
+ fields.label
+ ラベル値。ラベルを指定する場合に利用します。
+
+
+
+
+
+ 以下のようなレスポンスが返ります。
+
+
+ 1
+ 0
+ テスト
+ 0.64
+ 20
+ 1
+ 101
+ 6
+
+
+ speedtest.goo.ne.jp/
+ goo の提供するスピード<em>テスト</em>
+ ページです
+ speedtest.goo.ne.jp
+ 1284739487873
+ -->
+<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
+<title>
+goo スピード<em>テスト</em>
+</title>
+<meta...">
+
+<meta name="description" content="goo の提供するスピード<em>テスト
+</em>ページです">
+<meta name="keywords" content="ADSL,ブロードバンド,フレ...ッツ,BB,無線LAN,
+CATV,ISDN,スピード<em>
+テスト</em>">
+<meta name="Copyright" content="Copyright © ...://speedtest.goo.ne.jp/"
+><img src="/img/h1/h1_76.gif" width="129" height="22" border="0"
+alt="スピード<em>テスト
+</em>"><img src..." color="#ffffff">goo スピード<em>テスト
+</em></font
+></a></b></td>
+<!--/NAME SERVICE-->
+</tr>
+</table>
+</td>
+</tr>
+<tr>
+<td
+ 4.98744
+ goo の提供するスピード<em>テスト</em>ページです
+ 1284739487887
+ http://speedtest.goo.ne.jp/
+ http://speedtest.goo.ne.jp/;type=au,docomo,pc,softbank
+ text/html
+
+goo スピードテスト
+
+
+goo スピードテスト
+
+ 1.0
+ 17810
+ http://speedtest.goo.ne.jp/
+
+...
+
+
+]]>
+ 各要素については以下の通りです。
+
+ レスポンス情報
+
+
+ response
+ ルート要素。
+
+
+ version
+ フォーマットバージョン。
+
+
+ status
+ レスポンスのステータス。status値は、0:正常、1:検索エラー、2または3:リクエストパラメータエラー、9:サービス停止中、-1:API種別エラーです。
+
+
+ query
+ 検索語。
+
+
+ exec-time
+ 応答時間。単位は秒。
+
+
+ page-size
+ 表示件数。
+
+
+ page-number
+ ページ番号。
+
+
+ record-count
+ 検索語に対してヒットした件数。
+
+
+ page-count
+ 検索語に対してヒットした件数のページ数。
+
+
+ result
+ 検索結果の親要素。
+
+
+ doc
+ 検索結果の要素。
+
+
+ site
+ サイト名。
+
+
+ content-description
+ コンテンツの説明。
+
+
+ host
+ ホスト名。
+
+
+ last-modified
+ 最終更新日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ cache
+ コンテンツの内容。
+
+
+ score
+ ドキュメントのスコア値。
+
+
+ digest
+ ドキュメントのダイジェスト文字列。
+
+
+ tstamp
+ ドキュメントの生成日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ url
+ ドキュメントのURL。
+
+
+ id
+ ドキュメントのID。
+
+
+ mimetype
+ MIMEタイプ。
+
+
+ title
+ ドキュメントのタイトル。
+
+
+ content-title
+ 表示用のドキュメントのタイトル。
+
+
+ content-length
+ ドキュメントのサイズ。
+
+
+ url-link
+ 検索結果としてのURL。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/browserType-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/browserType-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..dc25bb339
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/browserType-guide.xml
@@ -0,0 +1,23 @@
+
+
+
+ ブラウザタイプの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ブラウザタイプに関わる設定について説明します。ブラウザタイプは検索結果データに付加され、閲覧ブラウザの種類ごとに検索結果を出し分けることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのブラウザタイプをクリックします。
+
+
+
+
+
+ 表示名と値を設定できます。新規に閲覧端末を増やしたい場合などに利用します。特別なカスタマイズが必要場合にしか、利用する必要はありません。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/crawl-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/crawl-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..4c7e31736
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/crawl-guide.xml
@@ -0,0 +1,94 @@
+
+
+
+ クロール全般の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、クロール全般に関わる設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのクロール全般をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 利用者が検索を入力して検索したときにログを出力します。検索の統計を取得したい場合には有効にしてください。
+
+
+ 検索した利用者の情報を保存します。検索利用者を識別することが可能になります。
+
+
+ 利用者が良いと判断した検索結果を収集することができます。検索結果一覧画面で結果に投票リンクが表示されるので、そのリンクを押下したものを記録します。収集した結果をクロール時にインデックスに反映することもできます。
+
+
+ 検索結果のリンクに検索語を付加します。PDF では検索語を検索した状態で表示することが可能になります。
+
+
+ XML形式で検索結果が取得可能になります。http://localhost:8080/fess/xml?query=検索語 にアクセスすることで取得できます。
+
+
+ JSON形式で検索結果が取得可能になります。http://localhost:8080/fess/json?query=検索語 にアクセスすることで取得できます。
+
+
+ 検索結果のウェブサイトが PC 用だった場合、モバイル端末で正しく表示できないかもしれません。
+ そのような場合に、モバイル変換を選択していると、PC サイトをモバイル端末用に変換して表示することができます。 Google を選択した場合、Google Wireless Transcoder により、携帯向けにコンテンツを表示することができます。 たとえば、PC 用サイトを検索対象にして結果をモバイル端末でも閲覧したい場合、モバイル端末向け検索結果一覧で検索結果のリンクが Google Wireless Transcoder に渡すリンクになります。 モバイル変換を利用することでモバイル端末でもスムーズな検索を利用することができます。
+
+
+ ラベルが表示可能な場合にデフォルトで表示するラベルを指定することができます。ラベルの値を指定します。
+
+
+ 検索画面を表示するかどうかを指定できます。ウェブを選択した場合はモバイル用の検索画面が利用できなくなります。利用不可とした場合は、検索画面を利用できません。インデックス作成専用サーバーとする場合などに利用不可を選択します。
+
+
+ JSON形式で検索が多い検索語が取得可能になります。http://localhost:8080/fess/hotsearchword にアクセスすることで取得できます。
+
+
+ 指定した日数以前の検索ログを削除します。一日一回のログパージで古いログは削除されます。
+
+
+ 指定した日数以前のジョブログを削除します。一日一回のログパージで古いログは削除されます。
+
+
+ 指定した日数以前の利用者情報を削除します。一日一回のログパージで古いログは削除されます。
+
+
+ 検索ログから削除したい Bots のログをカンマ (,) 区切りでユーザーエージェントに含まれる Bots 名を指定します。一日一回のログパージでログは削除されます。
+
+
+ クロールを完了時にクロールに関する情報を送信するメールアドレスを指定します。
+
+
+ バックアップ・リストアで利用される CSV のエンコーディングを指定します。
+
+
+ 差分クロールを有効にすると、lastModifiedフィールドの値と対象ドキュメントの更新日時(HTTPの場合はLAST_MODIFIEDの値、ファイルの場合はタイムスタンプ)を比較して、更新されたものだけをクロールします。
+
+
+ ファイル付加されているグループのアクセス権情報をロールに追加します。
+
+
+ Fess は複数の Solr サーバーをグループとしてまとめることができ、そのグループを複数管理できます。 更新用と検索用の Solr サーバーグループは異なるグループを利用します。 たとえば、2 つのグループがあった場合、更新用がグループ 2 を利用し、検索用がグループ 1 を利用します。 サーバー切り替えを有効にしている場合は、クロールが完了した後に更新用がグループ 1 になり、検索用がグループ 2 に切り替わります。複数の Solr サーバーグループを登録している場合にだけ有効です。
+
+
+ Fess では 10 件単位でドキュメントを Solr に対して送信します。ここで指定した値ごとに Solr に対してドキュメントのコミットを発行します。0 の場合はクロール完了後にコミットが実行されます。
+
+
+ Fess のドキュメントクロールはウェブクロール、ファイルシステムクロールの順に行われます。それぞれのクロールにおいて、ここで指定した値の数だけ、設定したクロール先を複数同時に実行することができます。たとえば、同時実行のクロール設定数を 3 として、ウェブクロールに設定 1 から設定 10 まで登録してある場合、クロール実行時には設定 1 から設定 3 までの 3 つが実行されます。 それらのどれかのクロールが完了すると、設定 4 のクロールが開始されます。 同様に、設定 10 まで 1 つ完了するごとに 1 つ起動していきます。
+ クロール設定でスレッド数を指定することができますが、ここでの同時実行のクロール設定数は起動するスレッド数を示すものではありません。たとえば、同時実行のクロール設定数が 3 で、各クロール設定のスレッド数を 5 としている場合は、3 x 5 = 15 のスレッド数が起動してクロールすることになります。
+
+
+ インデックスされているデータを新規データ登録後に自動的に削除することができます。インデックスの有効期限で 5 日を選択している場合は、5 日以上前に登録して更新がなかったものが削除されます。コンテンツが削除されてしまったデータなどを検索対象から外す場合などに利用できます。
+
+
+ 障害 URL に登録された URL は、障害回数を超えると次回のクロール時にクロール対象外になります。監視する必要のない障害種類はこの値を指定することで次回もクロール対象となります。
+
+
+ 障害回数を超えた障害 URL はクロール対象外になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/crawlingSession-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/crawlingSession-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..7ea2c8014
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/crawlingSession-guide.xml
@@ -0,0 +1,28 @@
+
+
+
+ セッション情報の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、セッション情報に関わる設定について説明します。1 回のクロールした結果を 1 つのセッション情報として保存されます。実行した時間やインデックスされた数を確認することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのセッション情報をクリックします。
+
+
+
+
+
+ すべて削除リンクをクリックすると実行中でないすべてのセッション情報を削除することができます。
+ 期限が切れたセッションは次回クロール時に削除されます。
+
+
+ セッション ID のクロール内容を確認できます。クロールの開始や終了時間、インデックスされたドキュメント数などが一覧されます。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/data-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/data-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..0995b87b2
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/data-guide.xml
@@ -0,0 +1,41 @@
+
+
+
+ 設定情報のバックアップとリストア
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、Fess の設定情報のバックアップとリストア方法について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのバックアップ/リストアをクリックします。
+
+
+
+ ダウンロードリンクをクリックすると、Fess の設定情報を XML 形式で出力します。保存される設定情報は以下のものです。
+
+ クロール全般の設定
+ ウェブクロール設定
+ ファイルシステムクロール設定
+ データストアクロール設定
+ ラベル
+ パスマッピング
+ ウェブ認証
+ ファイルシステム認証
+ リクエストヘッダー
+ 重複ホスト
+ ロール
+ 対応ブラウザ
+
+ セッション情報、検索ログ、クリックログはCSV形式で取得できます。
+ Solr 内のインデックスデータやクロール中のデータはバックアップ対象にはなりません。それらのデータは Fess の設定情報をリストア後、クロールすることで再生成することができます。Solr のインデックスをバックアップする必要がある場合は、solr ディレクトリをバックアップしてください。
+
+
+ バックアップで出力した XML または CSV をアップロードすることで設定情報、各種ログを復元することができます。ファイルを指定してデータのリストアボタンをクリックしてください。
+ XML ファイルの設定情報指定の際にデータの上書きを有効にすると、既に同じデータがある場合は既存のデータの更新を行います。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/dataCrawlingConfig-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/dataCrawlingConfig-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..40b14af08
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/dataCrawlingConfig-guide.xml
@@ -0,0 +1,160 @@
+
+
+
+ データストアのクロールに関する設定
+ 曽根 孝明
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess ではデータベースやCSVなどのデータソースをクロール対象とすることができます。ここでは、そのために必要なデータストアの設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのデータストアをクリックします。
+
+ 例として、以下のようなテーブルが MySQL の testdb というデータベースにあり、ユーザ名 hoge 、パスワード fuga で接続することができるとして、説明を行います。
+
+ ここでは、データは以下のようなものを入れておきます.
+
+
+
+
+
+ パラメータの設定例は以下のようになります。
+
+ パラメータは「キー=値」形式となっています。キーの説明は以下です。
+
+DB用設定パラメータ例
+
+
+ driver
+ ドライバクラス名
+
+
+ url
+ URL
+
+
+ username
+ DBに接続する際のユーザ名
+
+
+ password
+ DBに接続する際のパスワード
+
+
+ sql
+ クロール対象を得るための SQL 文
+
+
+
+
+
+ スクリプトの設定例は以下のようになります。
+
+
+ パラメータは「キー=値」形式になっています。キーの説明は以下です。
+
+
+ 値の側は、OGNL で記述します。文字列はダブルクォーテーションで閉じてください。データベースのカラム名でアクセスすれば、その値になります。
+
+
+スクリプトの設定内容
+
+
+ url
+ URL(検索結果に表示されるリンク)
+
+
+ host
+ ホスト名
+
+
+ site
+ サイトパス
+
+
+ title
+ タイトル
+
+
+ content
+ コンテンツ(インデックス対象文字列)
+
+
+ cache
+ コンテンツのキャッシュ(インデックス対象ではない)
+
+
+ digest
+ 検索結果に表示されるダイジェスト部分
+
+
+ anchor
+ コンテンツに含まれるリンク(普通は指定する必要はありません)
+
+
+ contentLength
+ コンテンツの長さ
+
+
+ lastModified
+ コンテンツの最終更新日
+
+
+
+
+
+ データベースに接続する際にはドライバが必要となります。webapps/fess/WEB-INF/cmd/lib に jar ファイルを置いてください。
+
+
+ 検索結果に latitude_s のような項目値を表示する場合は webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon に以下のように設定してください。
+ 追加後は searchResults.jsp などで ${doc.latitude_s} とすることで表示されます。
+
+ new String[]{"id", "score", "boost",
+ "contentLength", "host", "site", "lastModified", "mimetype",
+ "tstamp", "title", "digest", "url", "latitude_s","longitude_s" }
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/design-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/design-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..3420176c0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/design-guide.xml
@@ -0,0 +1,85 @@
+
+
+
+ デザインの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、検索画面のデザインに関する設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのデザインをクリックします。
+
+ 以下の画面で検索画面を編集することができます。
+
+
+
+ Fess でクロールして登録した日時や取得するファイルの更新日時を検索結果に表示したい場合は、検索結果ページ (コンテンツ)に次のように記述します。
+
+]]>
+ tstampDate がクロール時の登録日時、lastModifiedDate がドキュメントの更新日時になります。出力する日付フォーマットは fmt:formateDate の仕様に従います。
+
+
+
+
+ 検索画面で利用可能なファイルをダウンロードや削除することができます。
+
+
+ 検索画面で使用するファイルをアップロードすることができます。サポートしている画像ファイル名は jpg、gif、png、css、js です。
+
+
+ アップロードするファイルにファイル名を指定したい場合に利用します。省略した場合はアップロードしたファイル名が利用されます。
+
+
+ 検索画面の JSP ファイルを編集することができます。対象の JSP ファイルの編集ボタンを押下することで、現在の JSP ファイルを編集することができます。また、デフォルトを使用ボタンを押下すると、インストール時の JSP ファイルとして編集することができます。編集画面で更新ボタンで保存することで、変更が反映されます。
+ 以下に記述方法の例を示します。
+
+ 編集可能なJSPファイル
+
+
+ トップページ (フレーム)
+ 検索トップページの JSP ファイルです。この JSP ファイルが各部分の JSP ファイルを include しています。
+
+
+ トップページ (Headタグ内)
+ 検索トップページの head タグ内を表現する JSP ファイルです。meta タグ、title タグ、script タグなどを編集したい場合に変更します。
+
+
+ トップページ (コンテンツ)
+ 検索トップページの body タグ内を表現する JSP ファイルです。
+
+
+ 検索結果ページ (フレーム)
+ 検索結果一覧ページの JSP ファイルです。この JSP ファイルが各部分の JSP ファイルを include しています。
+
+
+ 検索結果ページ (Headタグ内)
+ 検索結果一覧ページの head タグ内を表現する JSP ファイルです。meta タグ、title タグ、script タグなどを編集したい場合に変更します。
+
+
+ 検索結果ページ (ヘッダー)
+ 検索結果一覧ページのヘッダー部分を表現する JSP ファイルです。ページ上部の検索フォームなどが含まれています。
+
+
+ 検索結果ページ (フッター)
+ 検索結果一覧ページのフッター部分を表現する JSP ファイルです。ページ下部のコピーライトが含まれています。
+
+
+ 検索結果ページ (コンテンツ)
+ 検索結果一覧ページの検索結果部分を表現する JSP ファイルです。検索結果があるときに利用される JSP ファイルです。検索結果の表現をカスタマイズしたい場合に変更します。
+
+
+ 検索結果ページ (結果なし)
+ 検索結果一覧ページの検索結果部分を表現する JSP ファイルです。検索結果がないときに利用される JSP ファイルです。
+
+
+
+
+ 携帯用画面も PC 用と同様に編集することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/dict-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/dict-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..30065b9f5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/dict-guide.xml
@@ -0,0 +1,33 @@
+
+
+
+ 辞書の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、辞書に関する設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの辞書をクリックします。編集可能な各種辞書が一覧されます。
+
+
+
+
+
+ 意味が同じ単語(GB、gigabyteなど)を登録することができます。
+ 同義語辞書のパスをクリックすると辞書に登録された単語一覧が表示されます。
+
+ 編集したい単語をクリックすると編集画面が表示されます。
+
+
+ 同義語として扱う対象となる単語を入力します。
+
+
+ 変換元で入力した単語を変換後の単語で展開します。
+ たとえば、「TV」を「TV」と「テレビ」として扱いたい場合は、変換元に「TV」を入力して、変換後に「TV」と「テレビ」を入力します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/document-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/document-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..2d06a3b18
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/document-guide.xml
@@ -0,0 +1,29 @@
+
+
+
+ インデックスの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、インデックスに関する設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのインデックスをクリックします。
+
+
+
+
+
+ サーバーグループに対して、インデックスのコミット、最適化を発行することができます。
+
+
+ セッション ID を指定して、特定の検索対象を削除することができます。URL を指定することで特定のドキュメントだけを削除することもできます。
+
+
+ 各セッションで登録されたドキュメント数が多い順に表示されます。セッション名をクリックすることでその結果一覧を確認できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/failureUrl-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/failureUrl-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..1d7c9351b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/failureUrl-guide.xml
@@ -0,0 +1,23 @@
+
+
+
+ 障害URL
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、障害URLについて説明します。クロール時に取得できなかった URL が記録され、障害 URL として確認することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの障害 URL をクリックします。
+
+ 障害 URL の確認リンクをクリックすると、詳細が表示されます。
+
+
+
+ クロールできなかった URL と日時が一覧できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/favoriteLog-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/favoriteLog-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..cca3eac26
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/favoriteLog-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 人気URLログ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、人気URLログについて説明します。人気URLログは利用者が検索画面で投票リンクをクリックしたときにお気に入りのリンクとして登録します。クロール全般の設定で本機能を無効にすることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの人気URLをクリックします。
+
+
+
+ 人気URLが一覧されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/fileAuthentication-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/fileAuthentication-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..27637d077
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/fileAuthentication-guide.xml
@@ -0,0 +1,44 @@
+
+
+
+ ファイルシステム認証に関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ファイルシステムを対象としたクロールに対してファイルシステム認証が必要な場合の設定方法について説明します。Fess は Windows の共有フォルダに対するクロールに対応しています。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのファイルシステム認証をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 認証が必要なサイトのホスト名を指定します。省略した場合は、指定したファイルシステムクロール設定において、任意のホスト名で適用されます。
+
+
+ 認証が必要なサイトのポートを指定します。すべてのポートに対して適用したい場合は -1 を指定します。その場合は、指定したファイルシステムクロール設定において、任意のポートで適用されます。
+
+
+ 認証方法を選択します。SAMBA (Windows共有フォルダ認証) を利用することができます。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのユーザー名を指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのパスワードを指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするために必要な設定値がある場合に設定します。SAMBA の場合、domainの値を設定することができます。設定する場合には以下のように記述します。
+
+
+
+ 上記の認証設定を適用するファイルシステムクロールの設定名を選択します。ファイルシステムクロール設定を事前に登録しておく必要があります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..0c3e833d3
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/fileCrawlingConfig-guide.xml
@@ -0,0 +1,106 @@
+
+
+
+ ファイルシステムのクロールに関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ファイルシステムを対象としたクロールに関する設定について説明します。
+ Fess で数十万件以上のドキュメントをインデックス化したい場合は、1 つのクロール設定を数万件以下にすることを推奨しています。1 つのクロール設定で数十万件を対象すると、インデックス化のパフォーマンスが低下する場合があります。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのファイルシステムをクリックします。
+
+
+
+
+
+ 一覧ページで表示される名前です。
+
+
+ パスは複数指定できます。file: または smb: で始まるように指定します。たとえば、
+
+ のように指定します。指定されたディレクトリ以下を巡回します。
+ Windows 環境の場合は URI で記述する必要があるので、c:\Documents\taro というパスであれば file:/c:/Documents/taro と指定します。
+ Windows の共有フォルダについては、たとえば、host1のshareフォルダをクロール対象にしたい場合は、クロール設定でsmb://host1/share/とします(最後に/が必要)。共有フォルダに認証がある場合にはファイルシステム認証画面で認証情報を設定します。
+
+
+ 正規表現で指定することによって、特定のパスパターンをクロールや検索の対象にしたり、除外できます。
+
+パスフィルタリング内容一覧
+
+
+クロール対象とするパス
+指定された正規表現のパスをクロールします。
+
+
+クロール対象から除外するパス
+指定された正規表現のパスをクロール対象としません。クロール対象とするパスが指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象とするパス
+指定された正規表現のパスを検索対象します。検索除外対象とするパスと指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象から除外するパス
+指定された正規表現のパスを検索対象としません。クロール対象から除外してしまうと以降の全てのリンクが検索対象とすることができませんが、クロール対象の一部だけ検索対象としない場合に指定します。
+
+
+
+ たとえば、/home/ 以下しかクロールしない場合は、対象とするパスに
+
+ また、拡張子が png のものを対象から除外したい場合は、除外するパスに
+
+ と指定します。改行をすることで複数指定することが可能です。
+ 指定方法はjava.io.File が扱う URI に従います。以下のようになります。
+ file:/home/taro
+c:\memo.txt -> file:/c:/memo.txt
+\\server\memo.txt -> file:////server/memo.txt
+]]>
+
+
+ クロールに必要な設定情報を指定することができます。
+
+
+ ディレクトリ階層の深さを指定します。
+
+
+ クロールして取得するドキュメント数を指定できます。
+
+
+ クロールするスレッド数を指定します。5 を指定した場合、5 個のスレッドで同時にウェブサイトをクロールします。
+
+
+ ドキュメントをクロールする間隔です。5000 とした場合は 1 つのスレッドが 5 秒間隔でドキュメントを取得しにいきます。
+ スレッド数を 5 個、間隔を 1000 ミリ秒とした場合、1 秒間で 5 ドキュメントを取得しにいくことになります。
+
+
+ このクロール設定で検索対象とした URL に重みを付けることができます。検索結果において、他のものより上に表示したい場合に利用します。標準では 1 です。大きい値ほど優先されて、検索結果の上位に表示されます。他の結果より確実に優先して表示したい場合は、10000 などの十分に大きな値を指定します。
+ 指定できる値は 0 以上の整数です。この値は Solr にドキュメントを追加する際のブースト値として利用されます。
+
+
+ 選択されたブラウザタイプのデータとして、クロールしたドキュメントを登録します。PC しか選択されていない場合は、モバイル端末で検索しても結果に表示されません。特定のモバイル端末だけで表示したい場合にも利用できます。
+
+
+ 利用するユーザーが特定のロールのときだけに検索結果に表示できるように制御することができます。ロールはあらかじめ設定しておく必要があります。たとえば、ポータルサーバーなどログインを必要とするシステムにおいて、利用するユーザーにより検索結果を出し分けたい場合に利用できます。
+
+
+ 検索結果をラベル付けすることができます。ラベルを指定すると、検索画面において、ラベルごとの検索などが可能になります。
+
+
+ 有効にすることで、設定されているクロール時刻にクロールされます。一時的にクロールしないようにしたい場合に利用できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/index.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..2400b2488
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/index.xml
@@ -0,0 +1,68 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントはFessの管理作業を担当するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessの設定管理の方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
+ 管理 UI がサポートするブラウザは以下の通りです。
+
+ Internet Explorer 7 以上
+ Firefox 4 以上
+ Chrome (最新版)
+ Safari (最新版)
+ Opera 11
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/jobLog-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/jobLog-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..5791e4726
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/jobLog-guide.xml
@@ -0,0 +1,25 @@
+
+
+
+ ジョブログ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 実行したジョブの結果を一覧として表示します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの利用者をクリックします。
+
+
+
+ 実行したジョブのログが一覧されます。ジョブ名、ステータス、開始・完了時刻を確認することができます。また、詳細を選択して、各ログの詳細を確認することができます。
+
+
+ ジョブのログ内容を確認できます。ジョブ名、ステータス、開始・完了時刻、結果などを表示します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/labelType-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/labelType-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..c24856d88
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/labelType-guide.xml
@@ -0,0 +1,39 @@
+
+
+
+ ラベルの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ラベルに関する設定について説明します。ラベルはクロール設定で選択することで、検索結果に表示されるドキュメントを分類することができます。また、クロール設定で設定していない場合でもラベルの設定でラベルを付加するパスを正規表現で指定することができます。ラベルを登録している場合には、検索語入力欄の右側にラベル選択のプルダウンボックスが表示されます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのラベルをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 検索時のラベル選択プルダウンボックスに表示される名前を指定します。
+
+
+ ドキュメントを分類するときの識別子を指定します。この値は Solr に送信されます。英数字で指定してください。
+
+
+ ラベルを付加するパスを正規表現で設定します。複数行記述することで複数指定することができます。ここで指定したパスにマッチするドキュメントはクロール設定にかかわらず、ラベルが設定されます。
+
+
+ クロール対象とするパスで対象から除外したいものを正規表現で設定します。複数行記述することで複数指定することができます。
+
+
+ ラベルを表示するロールを指定します。
+
+
+ ラベルの表示順を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/log-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/log-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..cb0d1a2db
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/log-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ ログファイルのダウンロード
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、Fess で出力されるログファイルのダウンロードについて説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのログファイルをクリックします。
+
+
+
+ 表示されているログファイル名をクリックすると、ログファイルをダウンロードすることができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/overlappingHost-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/overlappingHost-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..eb61037d0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/overlappingHost-guide.xml
@@ -0,0 +1,27 @@
+
+
+
+ 重複ホストの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、重複ホストに関する設定について説明します。重複ホストはクロール時に異なるホスト名を同一のものとして扱いたいときに利用します。たとえば、www.example.com と example.com を同じサイトとして扱いたい場合などで利用できます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの重複ホストをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 正規ホスト名を指定します。重複ホスト名は正規ホスト名に置き換えます。
+
+
+ 重複しているホスト名を指定します。置き換えたいホスト名を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/pathMapping-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/pathMapping-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..b2194e1ef
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/pathMapping-guide.xml
@@ -0,0 +1,30 @@
+
+
+
+ パスマッピングの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、パスマッピングに関する設定について説明します。 パスマッピングは検索結果に表示するリンクを置き換えたい場合などに利用することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのパスマッピングをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ パスマッピングは指定した正規表現でマッチする部分を置き換え文字列で置換します。 ローカルなファイルシステムをクロールした場合、環境によっては検索結果のリンクが有効でない場合があります。 そのような場合にパスマッピングを利用して、検索結果のリンクを制御できます。 パスマッピングは複数指定できます。
+
+
+ 置換したい文字列を指定します。記述方法は Java 6 の正規表現 に従います。
+
+
+ 一致した正規表現を置き換える文字列を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/requestHeader-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/requestHeader-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..da7b247f6
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/requestHeader-guide.xml
@@ -0,0 +1,30 @@
+
+
+
+ リクエストヘッダーの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、リクエストヘッダーに関する設定について説明します。リクエストヘッダーの機能はドキュメントをクロールして取得するときのリクエストに付加するリクエストヘッダー情報になります。たとえば、認証システムでヘッダー情報を見て、特定の値があれば自動でログインした状態にするなどの場合に利用できます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのリクエストヘッダーをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ リクエストに付加するときのリクエストヘッダー名を指定します。
+
+
+ リクエストに付加するときのリクエストヘッダー値を指定します。
+
+
+ リクエストヘッダーを付加するウェブクロール設定名を選択します。選択したクロール設定だけでリクエストヘッダーに付加されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/roleType-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/roleType-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..07cda4b83
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/roleType-guide.xml
@@ -0,0 +1,27 @@
+
+
+
+ ロールの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ロールに関する設定について説明します。ロールはクロール設定で選択することで、検索結果に表示されるドキュメントを分類することができます。利用方法については、ロールの設定 を参照してください。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのロールをクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 一覧に表示される名前を指定します。
+
+
+ ドキュメントを分類するときの識別子を指定します。この値は Solr に送信されます。英数字で指定してください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/scheduledJob-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/scheduledJob-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..d98e78ae6
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/scheduledJob-guide.xml
@@ -0,0 +1,49 @@
+
+
+
+ ジョブの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ジョブに関する設定について説明します。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのジョブ管理をクリックします。
+
+
+
+
+
+
+ 一覧で表示される名前です。
+
+
+ 対象はジョブをバッチ等で直接コマンド実行するときに実行するかどうかの識別子として利用することができます。クロールをコマンド実行などしない場合は、「all」を指定してください。
+
+
+ スケジュールの設定を行います。ここで設定したスケジュールでスクリプトで記述したジョブが実行されます。
+ 記述形式はCronのような「秒 分 時 日 月 曜日 年(省略可)」の形式で記述します。たとえば、「0 0 12 ? * WED」の場合は、毎週水曜日の12:00pmにジョブを実行します。より細かい指定方法については「Quartz 」を参照してください。
+
+
+ スクリプトの実行環境を指定します。現時点では「groovy」だけをサポートしています。
+
+
+ ジョブの実行内容を実行方法で指定した言語で記述します。
+
+
+ 有効にすることでジョブログへ記録されます。
+
+
+ 有効にすることでクロールジョブとして扱われます。「システムの設定」でクロールの起動・停止対象となります。
+
+
+ ジョブの有効・無効の状態を指定します。無効にした場合はジョブは実行されません。
+
+
+ ジョブ一覧での表示順を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/searchList-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/searchList-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..9536153f9
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/searchList-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの検索をクリックします。
+
+
+
+ 指定した条件で検索することができます。通常の検索画面ではロールやブラウザの条件が暗黙的に付加されますが、この管理用検索では付加されません。表示された検索結果から特定なドキュメントをインデクスから削除することもできます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/searchLog-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/searchLog-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..f6367fefb
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/searchLog-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 検索ログ一覧
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、検索ログについて説明します。検索ログは利用者が検索画面で検索を行ったときにログされます。検索ログは検索語や日時が記録されます。また、検索結果をクリックした場合にクリックしURLも記録することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの検索ログをクリックします。
+
+
+
+ 検索語と日時が一覧されます。詳細でクリックした URL なども確認することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/stats-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/stats-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..dd4633701
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/stats-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 統計
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、統計について説明します。 検索ログおよびクリックログを集計することができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの統計をクリックします。
+
+
+
+ レポート種別を選択することで、確認する対象を選択することができます。指定された条件で多い順に表示されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/system-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/system-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..10a21cb4c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/system-guide.xml
@@ -0,0 +1,33 @@
+
+
+
+ システムの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、クロールに関するサーバー設定や Fess で登録している Solr に関する設定について説明します。Solr サーバーは設定ファイルによりグループ化されて登録されています。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのシステム設定をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 更新用のサーバーがドキュメントの追加など処理中の場合、実行中として表示されます。クロール処理が実行中の場合にはセッション ID が表示されます。Fess サーバーをシャットダウンする場合は、実行中ではないときにシャットダウンすると安全にシャットダウンすることができます。実行中に Fess をシャットダウンした場合は、クロール処理が終了するまでプロセスが終了しない場合があります。
+ 停止中の場合はクロールの開始ボタンを押下することで、クロールを手動で実行することができます。
+
+
+ 検索用、更新用に利用されているサーバーグループ名が表示されます。
+
+
+ Fess では Solr サーバーをサーバー状態とインデックス状態の状態管理を行なっています。サーバー状態は Solr サーバーにアクセス可能かどうかを管理しています。インデックス状態はクロールが正しく完了できたかどうかを管理しています。検索はサーバー状態が有効であれば、インデックスの状態にかかわらず利用することができます。クロールはサーバー状態が有効かつインデックスの状態が準備中または完了の場合に正しく実行することができます。手動でクロールの開始を実行した場合は、インデックスの状態が準備中に自動で変化します。サーバー状態はサーバーが復旧すると自動で有効の状態に復旧します。
+
+
+ Solr サーバーのインスタンス状態を確認することができます。また、各インスタンスに対して、起動、停止、リロードのリクエストを発行することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/systemInfo-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/systemInfo-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..44a5e018e
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/systemInfo-guide.xml
@@ -0,0 +1,32 @@
+
+
+
+ システム情報
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、現在稼働中のシステムに関する環境変数などのプロパティ情報を確認できます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのシステム情報をクリックします。
+
+
+
+
+
+ サーバーの環境変数を一覧できます。
+
+
+ Fess に設定されたシステムプロパティを一覧できます。
+
+
+ Fess の設定情報を確認できます。
+
+
+ バグを報告する際に添付するためのプロパティ一覧です。個人情報が含まれない値を抽出しています。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/userInfo-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/userInfo-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..7d9b63f24
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/userInfo-guide.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 利用者ログ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、利用者ログについて説明します。利用者ログは利用者が検索画面で検索を行ったときに利用者を識別します。検索ログや人気URLの情報と結びつけて利用することができます。クロール全般の設定で本機能を無効にすることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの利用者をクリックします。
+
+
+
+ 利用者のIDが一覧されます。検索ログまたは人気URLのリンクを選択して、各ログの一覧を確認することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/webAuthentication-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/webAuthentication-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..29995c90d
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/webAuthentication-guide.xml
@@ -0,0 +1,48 @@
+
+
+
+ ウェブ認証に関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ウェブを対象としたクロールに対してウェブ認証が必要な場合の設定方法について説明します。Fess は BASIC 認証と DIGEST 認証に対するクロールに対応しています。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのウェブ認証をクリックします。
+
+
+
+
+
+ 認証が必要なサイトのホスト名を指定します。省略した場合は、指定したウェブクロール設定において、任意のホスト名で適用されます。
+
+
+ 認証が必要なサイトのポートを指定します。すべてのポートに対して適用したい場合は -1 を指定します。その場合は、指定したウェブクロール設定において、任意のポートで適用されます。
+
+
+ 認証が必要なサイトのレルム名を指定します。省略した場合は、指定したウェブクロール設定において、任意のレルム名で適用されます。
+
+
+ 認証方法を選択します。BASIC 認証、DIGEST 認証または NTLM 認証を利用することができます。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのユーザー名を指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするためのパスワードを指定します。
+
+
+ 認証サイトにログインするために必要な設定値がある場合に設定します。NTLM認証の場合、workstationとdomainの値を設定することができます。設定する場合には以下のように記述します。
+
+
+
+ 上記の認証設定を適用するウェブ設定名を選択します。ウェブクロール設定を事前に登録しておく必要があります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/webCrawlingConfig-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/webCrawlingConfig-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..8ecb0e6df
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/webCrawlingConfig-guide.xml
@@ -0,0 +1,107 @@
+
+
+
+ ウェブサイトのクロールに関する設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ここでは、ウェブを対象としたクロールに関する設定について説明します。
+ Fess で数十万件以上のドキュメントをインデックス化したい場合は、1 つのクロール設定を数万件以下にすることを推奨しています。1 つのクロール設定で数十万件を対象すると、インデックス化のパフォーマンスが低下する場合があります。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューのウェブをクリックします。
+
+
+
+
+
+ 一覧ページで表示される名前です。
+
+
+ URL は複数指定できます。http: または https: で始まるように指定します。たとえば、
+
+ のように指定します。
+
+
+ 正規表現で指定することによって、特定の URL パターンをクロールや検索の対象にしたり、除外できます。
+
+URLフィルタリング内容一覧
+
+
+クロール対象とする URL
+指定された正規表現の URL をクロールします。
+
+
+クロール対象から除外するURL
+指定された正規表現の URL をクロール対象としません。クロール対象とする URL が指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象とするURL
+指定された正規表現の URL を検索対象します。検索除外対象とする URL と指定されていても、ここでの指定が優先されます。
+
+
+検索対象から除外するURL
+指定された正規表現の URL を検索対象としません。クロール対象から除外してしまうと以降の全てのリンクが検索対象とすることができませんが、クロール対象の一部だけ検索対象としない場合に指定します。
+
+
+
+ たとえば、http://localhost/ 以下しかクロールしない場合は、クロール対象とする URL に
+
+ また、拡張子が png のものを対象から除外したい場合は、除外する URL に
+
+ と指定します。改行することで複数指定することが可能です。
+
+
+ クロールに必要な設定情報を指定することができます。
+
+
+ クロールしたドキュメント内に含まれるリンクを順に辿っていきますがその辿る深さを指定できます。
+
+
+ クロールして取得するドキュメント数を指定できます。指定しない場合は、100,000件になります。
+
+
+ クロール時に利用するユーザーエージェントを指定できます。
+
+
+ クロールするスレッド数を指定します。5 を指定した場合、5 個のスレッドで同時にウェブサイトをクロールします。
+
+
+ ドキュメントをクロールする間隔 (ミリ秒) です。5000 とした場合は 1 つのスレッドが 5 秒間隔でドキュメントを取得しにいきます。
+ スレッド数を 5 個、間隔を 1000 ミリ秒とした場合、1 秒間で 5 ドキュメントを取得しにいくことになります。ウェブサイトをクロールするときにはウェブサーバー側の負荷にもなるので、負荷をかけない十分な値を設定してください。
+
+
+ このクロール設定で検索対象とした URL に重みを付けることができます。検索結果において、他のものより上に表示したい場合に利用します。標準では 1 です。大きい値ほど優先されて、検索結果の上位に表示されます。他の結果より確実に優先して表示したい場合は、10000 などの十分に大きな値を指定します。
+ 指定できる値は 0 以上の整数です。この値は Solr にドキュメントを追加する際のブースト値として利用されます。
+
+
+ 選択されたブラウザタイプのデータとして、クロールしたドキュメントを登録します。PC しか選択されていない場合は、モバイル端末で検索しても結果に表示されません。特定のモバイル端末だけで表示したい場合にも利用できます。
+
+
+ 利用するユーザーが特定のロールのときだけに検索結果に表示できるように制御することができます。ロールはあらかじめ設定しておく必要があります。たとえば、ポータルサーバーなどログインを必要とするシステムにおいて、利用するユーザーにより検索結果を出し分けたい場合に利用できます。
+
+
+ 検索結果をラベル付けすることができます。ラベルを指定すると、検索画面において、ラベルごとの検索などが可能になります。
+
+
+ 有効にすることで、設定されているクロール時刻にクロールされます。一時的にクロールしないようにしたい場合に利用できます。
+
+
+
+
+ Fess ではサイトマップファイルをクロールして、その中に定義されている URL をクロール対象とすることができます。サイトマップは http://www.sitemaps.org/ の仕様に従います。利用可能なフォーマットは XML Sitemaps、XML Sitemaps Index、テキスト (URL を改行で記述したもの) です。
+ サイトマップは URL に指定します。サイトマップは普通の XML ファイルやテキストであるため、クロール時にその URL が普通の XML ファイルなのかサイトマップなのかが区別できません。ですので、デフォルトでは sitemap.*.xml、sitemap.*.gz、sitemap.*txt であるファイル名の URL であればサイトマップとして処理します(webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_rule.dicon でカスタマイズは可能)。
+ HTML ファイルをクロールするとリンクが次のクロール対象になりますが、サイトマップファイルをクロールするとその中の URL が次のクロール対象になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/wizard-guide.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/wizard-guide.xml
new file mode 100644
index 000000000..7f17b35c2
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/admin/wizard-guide.xml
@@ -0,0 +1,32 @@
+
+
+
+ 設定ウィザード
+ 曽根 孝明
+
+
+
+ ここでは、設定ウィザードの紹介をします。
+ 設定ウィザードを利用することで、簡単に Fess をセットアップすることができます。
+
+
+
+ 管理者アカウントでログイン後、メニューの設定ウィザードをクリックします。
+
+ クロール設定を行います。
+ クロール設定は、検索対象するURIを登録するものです。
+ クロール設定名の部分は、識別しやすい任意の名前をいれてください。
+ クロールパスの部分には、検索対象としたい URI を入れてください。
+
+ 例えば、http://fess.codelibs.org/ を検索対象としたい場合、以下のようになります。
+
+ ファイルシステムであれば、c:\Users\taro などのように入力します。
+ これで設定は完了です。「クロール開始」ボタンを押下することで、クロールが開始されます。「完了」ボタンを押下した場合、スケジューリングの設定で指定した時間になるまでは、クロールが開始されません。
+
+
+
+ 設定ウィザードで設定した内容は、クロール全般、ウェブ、ファイルシステムから変更できます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/db.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/db.xml
new file mode 100644
index 000000000..8b9ad9e7a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/db.xml
@@ -0,0 +1,128 @@
+
+
+
+ データベースの変更
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 利用するデータベースには H2 Database と MySQL を利用するバイナリを提供しています。ソースコードを用いて設定を変更してビルドすることで他のデータベースを利用することができます。
+
+
+
+ MySQL の文字コードの設定をします。/etc/mysql/my.cnf などに以下の設定がなければ追加します。
+
+
+
+ MySQL 用のバイナリをダウンロードして展開します。
+
+
+ データベースを作成します。
+ create database fess_db;
+mysql> grant all privileges on fess_db.* to fess_user@localhost identified by 'fess_pass';
+mysql> create database fess_robot;
+mysql> grant all privileges on fess_robot.* to s2robot@localhost identified by 's2robot';
+mysql> FLUSH PRIVILEGES;
+]]>
+ 作成したデータベースにテーブルを作成します。DDL ファイルは extension/mysql にあります。
+
+ webapps/fess/WEB-INF/lib に mysql ドライバの jar を配置します。
+
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/jdbc.dicon を編集します。
+
+
+
+
+
+
+
+
+ "com.mysql.jdbc.Driver"
+
+
+ "jdbc:mysql://localhost:3306/fess_db?" +
+ "noDatetimeStringSync=true&" +
+ "zeroDateTimeBehavior=convertToNull&" +
+ "useUnicode=true&characterEncoding=UTF-8&" +
+ "autoReconnect=true"
+
+ "fess_user"
+ "fess_pass"
+
+
+
+ 600
+ 10
+ true
+
+
+
+
+
+]]>
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_jdbc.dicon を編集します。
+
+
+
+
+
+
+
+
+ "com.mysql.jdbc.Driver"
+
+
+ "jdbc:mysql://localhost:3306/fess_robot?" +
+ "noDatetimeStringSync=true&" +
+ "zeroDateTimeBehavior=convertToNull&" +
+ "useUnicode=true&characterEncoding=UTF-8&" +
+ "autoReconnect=true"
+
+ "s2robot"
+ "s2robot"
+
+
+
+ 600
+ 10
+ true
+
+ @java.sql.Connection@TRANSACTION_REPEATABLE_READ
+
+
+
+
+
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/filesize.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/filesize.xml
new file mode 100644
index 000000000..fbdcc865b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/filesize.xml
@@ -0,0 +1,29 @@
+
+
+
+ クロールするファイルサイズの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess のクロールするファイルサイズ上限を指定することができます。デフォルトでは HTML ファイルは 2.5M バイト、それ以外は 10M バイトまで処理します。扱うファイルサイズを変更したい場合は webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_contentlength.dicon を編集します。標準の s2robot_contentlength.dicon は以下の通りです。
+
+
+
+
+ 10485760L
+
+ "text/html"
+ 2621440L
+
+
+
+]]>
+ デフォルト値を変更したい場合は defaultMaxLength の値を変更します。扱うファイルサイズはコンテンツタイプごとに指定できます。HTML ファイルであれば、text/html と扱うファイルサイズの上限を記述します。
+ 扱うファイルサイズの上限値を変更する場合は、使用するヒープメモリ量にも注意してください。設定方法についてはメモリ関連 を参照してください。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/geosearch.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/geosearch.xml
new file mode 100644
index 000000000..7bb9b40d3
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/geosearch.xml
@@ -0,0 +1,25 @@
+
+
+
+ ジオサーチ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 緯度経度の位置情報を持つドキュメントをGoogleマップなどと連携して、ジオサーチを利用することができます。
+
+
+
+ 位置情報を格納するフィードとして location が定義されています。
+ インデックス生成時に Solr に緯度経度を 45.17614,-93.87341 のような形式で location フィードに設定して、ドキュメントを登録します。
+ また、緯度経度を検索結果として表示したい場合は、latitude_sとlongitude_sのようなフィールドとして値を設定します。
+ *_s は Solr の文字列のダイナミックフィールドとして利用できます。
+
+
+ 検索時にはリクエストパラメータにlatitude、longitude、distanceで値を指定します。
+ 緯度情報 (latitude, longitude) を中心にした distance で指定した距離 (km) に存在する結果を表示します。
+ 緯度経度および距離は Double 型として扱われます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/index-backup.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/index-backup.xml
new file mode 100644
index 000000000..ba2f0e9f5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/index-backup.xml
@@ -0,0 +1,13 @@
+
+
+
+ インデックスの管理
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ インデックスデータは Solr により管理されています。インデックスデータは数ギガなどのサイズにもなるケースもあり、Fess の管理画面からはバックアップすることはできません。
+ インデックスデータのバックアップが必要な場合は、Fess を停止してから solr/core1/data および solr/core1-suggest/data ディレクトリをバックアップしてください。また、リストアする場合はバックアップしたインデックスデータを元に戻してください。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/index.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..b15ca8972
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/index.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントは、Fessの設定作業を担当するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessの設定方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/install-on-tomcat.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/install-on-tomcat.xml
new file mode 100644
index 000000000..11a99d263
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/install-on-tomcat.xml
@@ -0,0 +1,45 @@
+
+
+
+ 既存の Tomcat にインストール
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ Fess の標準配布物は Tomcat に配備済みの状態で配布されています。
+ Fess は Tomcat に依存していないので、任意の Java アプリケーションサーバーに配備することも可能です。
+ ここでは、既に利用している Tomcat に Fess を配備する方法を説明します。
+
+
+
+ Fess サーバーをここ からダウンロードします。
+
+
+
+ ダウンロードした Fess サーバーを展開します。
+ 展開した Fess サーバーのトップディレクトリを $FESS_HOME とします。
+ 既存の Tomcat 7 のトップディレクトリを $TOMCAT_HOME とします。
+ 必要な Fess サーバーのデータをコピーします。
+
+
+
+ コピー先のファイルに変更など加えている場合は、diff コマンドなどで更新差分を確認して差分だけを適用します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/logging.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/logging.xml
new file mode 100644
index 000000000..cad60a0e0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/logging.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ ログの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess が出力するログファイルを以下にまとめます。
+
+ ログファイル一覧
+
+
+ ファイル名
+ 内容
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/logs/fess.out
+ Fess サーバのログ。管理画面や検索画面で操作した時のログなどが出力される。
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/logs/fess_crawler.out
+ クロール時のログ。クロール実行時のログが出力される。
+
+
+ logs/catalina.out
+ Fess サーバ(Tomcat)のログ。Tomcat 関連のログが出力される。
+
+
+ logs/solr.log
+ Fess サーバ(Solr)のログ。Solr 関連のログが出力される。
+
+
+
+ 動作に問題が発生した場合には上記のログを確認してください。
+
+
+ ログを出力する内容は、webapps/fess/WEB-INF/classes/log4j.xml で設定します。デフォルトでは INFO レベルとして出力しています。
+ たとえば、Fess が Solr に対してドキュメントを投入処理をするログをより出力したい場合は log4j.xml で以下の部分をコメントアウトから外します。
+
+
+
+]]>
+ ログ出力に関する細かい設定が必要な場合は、Log4J のドキュメントを参照してください。
+
+ 問題解決するために、クロール時の HTTP アクセスの内容を確認したい場合は、HttpClient のログレベルを変更することで確認することができます。
+
+
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/memory-config.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/memory-config.xml
new file mode 100644
index 000000000..695ad68eb
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/memory-config.xml
@@ -0,0 +1,52 @@
+
+
+
+ 使用メモリー関連の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Java ではプロセスごとに使用する最大メモリが設定されています。ですので、サーバーに 8G の物理メモリがあったとしてもプロセスでの上限以上のメモリを使用することはありません。クロールのスレッド数や間隔により消費するメモリも大きく変わります。メモリが足りない状況になった場合は以降の説明の手順で設定を変更してください。
+
+
+ クロール設定の内容によっては以下のような OutOfMemory エラーが発生する場合があります。
+
+ 発生した場合は ヒープメモリの最大値を増やしてください。 bin/setenv.[sh|bat] に -Xmx1g のように変更します(この場合は最大値を 1G に設定)。
+
+
+
+
+ クローラ側のメモリーの最大値も変更可能です。デフォルトでは、512Mとなっています。
+
+
+ 変更するには、webapps/fess/WEB-INF/classes/fess.dicon の crawlerJavaOptions のコメントアウトを外し、-Xmx1g のように変更します(この場合は最大値を 1G に設定)。
+
+ new String[] {
+"-Djava.awt.headless=true",
+"-server",
+"-Xmx1g",
+"-XX:MaxPermSize=128m",
+"-XX:-UseGCOverheadLimit",
+"-XX:+UseConcMarkSweepGC",
+"-XX:CMSInitiatingOccupancyFraction=75",
+"-XX:+CMSIncrementalMode",
+"-XX:+CMSIncrementalPacing",
+"-XX:CMSIncrementalDutyCycleMin=0",
+"-XX:+UseParNewGC",
+"-XX:+UseStringCache",
+"-XX:+UseTLAB",
+"-XX:+DisableExplicitGC"
+}
+]]>
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/mobile-device.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/mobile-device.xml
new file mode 100644
index 000000000..9bd58e2f5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/mobile-device.xml
@@ -0,0 +1,17 @@
+
+
+
+ 携帯端末情報の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 携帯端末情報はValueEngine社 より提供されるものを利用しています。最新の携帯端末情報を利用したい場合は、端末プロファイルをダウンロードして、webapps/fess/WEB-INF/classes/device / に _YYYY-MM-DD を取り除いて保存します。 再起動後に変更が有効になります。
+ ProfileData.csv
+UserAgent_YYYY-MM-DD.csv -> UserAgent.csv
+DisplayInfo_YYYY-MM-DD.csv -> DisplayInfo.csv
+]]>
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/path-encoding.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/path-encoding.xml
new file mode 100644
index 000000000..c51f5ad74
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/path-encoding.xml
@@ -0,0 +1,24 @@
+
+
+
+ パスのエンコーディングの変更
+ 曽根 孝明
+
+
+
+ html以外のファイルで、参照元とファイル名の文字コードが異なる場合、検索結果のリンクの文字列が文字化けします。
+ たとえば、テスト.txt というファイルの中身がUTF-8 で書かれていて、ファイル名が Shift_JIS の場合、リンクの文字列が文字化けします。
+
+
+ 例えば下記のように webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_transformer.dicon を修正することで、パスを Shift_JIS で解決するようになります。
+
+ "fessFileTransformer"
+ true
+ "Shift_JIS"
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/pdf-with-password.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/pdf-with-password.xml
new file mode 100644
index 000000000..2065bf59a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/pdf-with-password.xml
@@ -0,0 +1,90 @@
+
+
+
+ パスワード付きPDF
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ パスワードが設定されたPDFを検索対象にするためには設定ファイルで対象ファイルのパスワードを登録しておく必要があります.
+
+
+
+
+ まず、webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_extractor.dicon を以下のように作成します。
+ 今回は,test_〜.pdf というファイルに pass というパスワードが設定されている場合です.
+ 対象ファイルが複数ある場合は,addPassword で複数設定します.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+...
+]]>
+ 次に、webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_rule.dicon に以下を編集します。
+
+ "fsFileRule"
+
+
+ fessFileTransformer
+
+
+ true
+
+ "url"
+ "file:.*"
+
+
+ "mimeType"
+
+
+ "(application/xml"
++ "|application/xhtml+xml"
++ "|application/rdf+xml"
++ "|application/pdf"
++ "|text/xml"
++ "|text/xml-external-parsed-entity"
++ "|text/html)"
+
+
+
+...
+]]>
+ 上記を設定したら、Fess を起動してクロールを実行してください。基本的な利用方法は特に変わりません。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/protwords.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/protwords.xml
new file mode 100644
index 000000000..6157697d7
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/protwords.xml
@@ -0,0 +1,17 @@
+
+
+
+ ステミング設定
+ 曽根 孝明
+
+
+
+ Fess ではインデックス作成や検索の際、ステミングという処理が行われています。
+ これは英単語を正規化する処理であり、例えば、recharging や rechargable といった単語は recharg という形に正規化されます。これによって、recharging という語で検索を行った場合でもrechargableという語にヒットし、検索漏れが少なくなることが期待されます。
+
+
+ ステミング処理は基本的にルールベースの処理であるため、意図しない正規化が行われてしまう可能性があります。例えば、Maine(アメリカの州の名前)という語は main に正規化されてしまいます。
+ このような場合、protwords.txt に Maine を追加することで、ステミング処理の対象から除外できます。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/proxy.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/proxy.xml
new file mode 100644
index 000000000..76b0b86e8
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/proxy.xml
@@ -0,0 +1,120 @@
+
+
+
+ プロキシの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ イントラネット内から外部サイトをクロールするような場合は、ファイアフォールにクロールがブロックされてしまうかもしれません。そのような場合にはクローラ用のプロキシを設定してください。
+
+
+ 下記の内容で webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_client.dicon を作成することでプロキシが設定されます。
+
+
+
+
+
+
+
+ @org.apache.http.client.params.CookiePolicy@BEST_MATCH
+ clientConnectionManager
+ "プロキシサーバー名(ex. 192.168.1.1)"
+ プロキシサーバーのポート(ex. 8080) (" は不要)
+
+
+
+ internalHttpClient
+ 5
+ 500
+
+
+
+
+
+
+
+
+ "http"
+ 80
+ @org.apache.http.conn.scheme.PlainSocketFactory@getSocketFactory()
+
+
+
+
+
+
+ "https"
+ 443
+ @org.apache.http.conn.ssl.SSLSocketFactory@getSocketFactory()
+
+
+
+
+
+ 5
+ @java.util.concurrent.TimeUnit@MINUTES
+
+ 200
+
+ 20
+
+
+
+
+ "UTF-8"
+
+
+ internalFsClient
+ 5
+ 500
+
+
+
+ "UTF-8"
+
+
+
+ internalSmbClient
+ 5
+ 500
+
+
+
+
+ {"http:.*", "https:.*"}
+ httpClient
+
+
+ "file:.*"
+ fsClient
+
+
+ "smb:.*"
+ smbClient
+
+
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/replication.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/replication.xml
new file mode 100644
index 000000000..c3e697b07
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/replication.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ レプリケーションの設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ インデックスのレプリケーションは Solr のレプリケーション機能で設定します。クロールおよびインデックス作成用の Fess と検索用 Fess の 2 台のサーバーを構築することで、インデックス作成時にかかる負荷を分散することができます。
+
+
+
+ Fess をダウンロードして、インストールします。ここでは、MasterServer という名前のホストにインストールしたとします。/opt/fess_master/
にインストールしたとします。solr/core1/conf/solrconfig.xml を以下のように編集します。
+
+
+ startup
+ optimize
+ optimize
+ schema.xml,stopwords.txt,stopwords_ja.txt,elevate.xml,
+ stoptags_ja.txt,synonyms.txt,mapping_ja.txt,mapping-FoldToASCII.txt,
+ mapping-ISOLatin1Accent.txt,protwords.txt,compositePOS.txt,spellings.txt,
+ currency.xml
+
+ 1
+
+...
+]]>
+ Fess の起動後、通常の構築と同様にクロール設定を登録します。インデックス作成用 Fess の構築手順は通常の構築手順と特に変わりません。
+
+
+ Fess をダウンロードして、インストールします。/opt/fess_slave/
にインストールしたとします。solr/core1/conf/solrconfig.xml を以下のように編集します。
+
+
+ http://MasterServer:8080/solr/core1/replication
+ 00:00:60
+ internal
+ 5000
+ 10000
+ solradmin
+ solradmin
+
+
+...
+]]>
+ Fess を起動します。
+
+
+ 上記までの設定で、インデックス作成用 Fess がクロール後、最適化 (optimize) されると、検索用 Fess にインデックスがコピーされます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/role-setting.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/role-setting.xml
new file mode 100644
index 000000000..e6a9042fe
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/role-setting.xml
@@ -0,0 +1,85 @@
+
+
+
+ ロールベース検索の設定
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess では任意の認証システムで認証されたユーザーの認証情報を元に検索結果を出し分けることができます。たとえば、ロールaを持つユーザーAは検索結果にロールaの情報が表示されるが、ロールaを持たないユーザーBは検索してもそれが表示されません。この機能を利用することで、ポータルやシングルサインオン環境でログインしているユーザーの所属する部門別や役職別などに検索を実現することができます。
+ Fess のロールベース検索ではロール情報を以下より取得できます。
+
+ リクエストパラメータ
+ リクエストヘッダー
+ クッキー
+ J2EE の認証情報
+
+ ポータルやエージェント型シングルサインオンシステムでは認証時に Fess の稼働しているドメインとパスに対してクッキーで認証情報を保存することで、ロール情報を取得することができます。また、リバースプロキシ型シングルサインオンシステムでは Fess へのアクセス時にリクエストパラメータやリクエストヘッダーに認証情報を付加することでロール情報を取得することができます。
+
+
+ ここでは J2EE の認証情報を利用したロールベース検索の設定方法を説明します。
+
+ conf/tomcat-users.xml にロールとユーザーを追加します。今回は role1 ロールでロールベース検索を行います。ログインするユーザーは role1 になります。
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+]]>
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/fess.dicon を以下のように設定します。
+
+
+ {"guest"}
+
+ :
+]]>
+ defaultRoleList を設定することで、認証情報がない場合のロール情報を設定できます。設定することでログインしていないユーザーに対して、ロールが必要な検索結果を表示させないようにできます。
+
+
+ webapps/fess/WEB-INF/web.xml を以下のように設定します。
+
+
+ Fess Authentication
+ /login/login
+
+
+ fess
+ role1
+
+
+ :
+
+ fess
+
+
+
+ role1
+
+ :
+]]>
+
+
+ Fess を起動して管理者としてログインします。メニューのロールから設定名を Role1 (設定名は任意)、値を role1 でロールを登録します。あとは role1 を持つユーザーで利用したいクロール設定で、Role1 を選択してクロール設定を登録してクロールします。
+
+
+ 管理画面からログアウトします。role1 ユーザーでログインします。ログインに成功すると検索画面のトップにリダイレクトされます。
+ 通常通り検索すると、クロール設定で Role1 のロール設定されたものだけが表示されます。
+ また、ログインしていない状態での検索は、guest ユーザーによる検索となります。
+
+
+ 管理者以外のロールでログインした状態で http://localhost:8080/fess/admin にアクセスすると、ログアウトするかどうかの画面が表示されます。ログアウトボタンを押下することでログアウトされます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/server-port.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/server-port.xml
new file mode 100644
index 000000000..89542a554
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/server-port.xml
@@ -0,0 +1,40 @@
+
+
+
+ ポート変更
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess がデフォルトで利用するポートは 8080 になります。 変更するには以下の手順で変更します。
+
+ Fess が利用している Tomcat のポートを変更します。 変更は conf/server.xml に記述されている以下のものを変更します。
+
+ 8080: HTTP アクセスポート
+ 8005: シャットダウンポート
+ 8009: AJP ポート
+ 8443: SSL の HTTP アクセスポート (デフォルトは無効)
+ 19092: データベースポート(h2databaseが利用)
+
+
+
+ 標準構成では、Solr も同じ Tomcat の設定を利用しているので、Tomcat のポートを変更した場合は、Fess の Solr サーバーの参照先情報も変更する必要があります。
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon の以下の箇所を変更します。
+ "http://localhost:8080/manager/text/"
+]]>
+ webapps/fess/WEB-INF/classes/solrlib.dicon の以下の箇所を変更します。
+ "http://localhost:8080/solr/core1"
+]]>
+ solr/core1/conf/solrconfig.xml の以下の箇所を変更します。
+ http://localhost:8080/solr/core1-suggest
+]]>
+
+ 注: Tomcat のポートを変更した場合は上記のポートを同様に変更しないと、Solr サーバーにアクセスできないために検索画面やインデックス更新時にエラーが表示されます。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/solr-dynamic-field.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/solr-dynamic-field.xml
new file mode 100644
index 000000000..528b36667
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/solr-dynamic-field.xml
@@ -0,0 +1,32 @@
+
+
+
+ ダイナミックフィールド
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Solr は対象ドキュメントを項目(フィールド)ごとに登録するためにスキーマを定義されています。Fess で利用する Solr のスキーマは solr/core1/conf/schema.xml に定義されています。title や content など標準のフィールドと、自由にフィールド名を定義できるダイナミックフィールドが定義されています。詳細なパラメータ値については Solr のドキュメントを参照してください。
+
+
+ ダイナミックフィールドを利用する場面が多いのはデータベースクロールなどでデータストアクロール設定で登録するなどだと思います。データベースクロールでダイナミックフィールドに登録する方法は、スクリプトに other_t = hoge のように記述することで hoge カラムのデータを Solr の other_t フィールドに入れることができます。
+ 次にダイナミックフィールドに保存されたデータを検索するためには webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon に利用するフィールドを追加する必要があります。以下のように other_t を追加します。
+
+ new String[]{"url", "host", "site",
+ "title", "content", "contentLength", "lastModified", "mimetype",
+ "label", "segment", "other_t" }
+
+]]>
+ また、ダイナミックフィールドに保存されたデータを Solr から取り出すためには利用するフィールドを追加する必要があります。以下のように other_t を追加します。
+
+ new String[]{"id", "score", "boost",
+ "contentLength", "host", "site", "lastModified", "mimetype",
+ "tstamp", "title", "digest", "url", "other_t" }
+
+]]>
+ 上記の設定で Solr から値を取得できているので、ページ上に表示するために JSP ファイルを編集します。管理画面にログインして、デザインを表示します。検索結果の表示は検索結果ページ(コンテンツ)で表示されるので、この JSP ファイルを編集します。other_t の値を表示したい箇所で ${f:h(doc.other_t)} とすることで登録した値を表示することができます。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/solr-failure.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/solr-failure.xml
new file mode 100644
index 000000000..996c3f368
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/solr-failure.xml
@@ -0,0 +1,37 @@
+
+
+
+ Solr障害時の動作
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess では Solr サーバーをグループ化して、複数のグループを管理することができます。Fess はサーバーおよびグループの情報を保持して、Solr サーバーにアクセスできなくなった場合はサーバー及びグループの状態を変更します。
+ Solr サーバーの状態情報は、管理画面のシステム設定で変更することができます。minActiveServer、maxErrorCount、maxRetryStatusCheckCount、maxRetryUpdateQueryCount は webapps/fess/WEB-INF/classes/solrlib.dicon で定義することができます。
+
+
+
+ Solr グループ内に有効状態の Solr サーバー台数が minActiveServer 以下になった場合は Solr グループが無効状態になります。
+ Solr グループ内に有効状態の Solr サーバー台数が minActiveServer 以下になっているが Solr グループが無効状態になっていない場合、無効状態の Solr サーバーの状態を maxRetryStatusCheckCount 回確認して、Solr サーバーにアクセスできる場合は Solr サーバーの状態を無効状態から有効状態に変更します。インデックス破損状態の Solr サーバーはアクセスできたとしても有効状態に変更されません。
+ 無効状態の Solr グループは利用されません。
+ Solr グループを有効状態にするためには、管理画面のシステム設定で Solr グループ内の Solr サーバーの状態を有効に変更します。
+
+
+
+
+ 検索クエリーは有効状態の Solr グループに送信できます。
+ 検索クエリーは有効状態の Solr サーバーだけに送信されます。
+ Solr グループ内に複数の Solr サーバーが登録されている場合は、利用している回数が少ない Solr サーバーに検索クエリーを送信します。
+ Solr サーバーに送信した検索クエリーが maxErrorCount 以上失敗した場合は Solr サーバーを無効状態に変更します。
+
+
+
+
+ 更新クエリーは有効状態の Solr グループに送信できます。。
+ 更新クエリーは有効状態の Solr サーバーだけに送信されます。
+ Solr グループ内に複数の Solr サーバーが登録されている場合は、有効状態の Solr サーバーすべてに更新クエリーを送信します。
+ Solr サーバーに送信した更新クエリーが maxRetryUpdateQueryCount 以上失敗した場合は Solr サーバーをインデックス破損状態に変更します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/tokenizer.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/tokenizer.xml
new file mode 100644
index 000000000..73ee52fcc
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/tokenizer.xml
@@ -0,0 +1,47 @@
+
+
+
+ 索引文字列抽出についての設定
+ 曽根 孝明
+
+
+
+
+ 検索のためのインデックスを作成する際、索引として登録するために文書を切り分ける必要があります。このために使用されるのが、トークナイザーです。
+ 基本的に、トークナイザーによって切り分けられた単位よりも小さいものは、検索を行ってもヒットしません。例えば、「東京都に住む」という文を考えます。いま、この文が「東京都」「に」「住む」というようにトークナイザーによって分割されたとします。この場合、「東京都」という語で検索を行った場合はヒットします。しかし、「京都」という語で検索を行った場合はヒットしません。そのためトークナイザーの選択は重要です。
+ Fess の場合デフォルトでは StandardTokenizer+CJKBigramFilter が使用されていますが、schema.xml の analyzer 部分を設定することでトークナイザーを変更することができます。
+
+
+ StandardTokenizer+CJKBigramFilter は日本語のようなマルチバイトの文字列に対しては bi-gram 、つまり二文字ずつインデックスを作成します。この場合、1文字の語を検索することはできません。
+
+
+
+ StandardTokenizer は日本語のようなマルチバイトの文字列に対しては uni-gram 、つまり一文字ずつインデックスを作成します。そのため、検索漏れが少なくなります。また、CJKTokenizerの場合、1文字のクエリを検索することができませんが、StandardTokenizerを使用すると検索可能になります。しかし、インデックスサイズが増えるので注意してください。
+ 下記の例のように solr/core1/conf/schema.xml の analyzer 部分を変更することで、StandardTokenizer を使用できます。
+
+
+
+
+
+
+ :
+
+
+
+
+ :
+]]>
+ また、webapps/fess/WEB-INF/classes/app.diconでデフォルトで有効になっているuseBigramをfalseに変更します。
+
+ true
+ :
+]]>
+ 設定後、Fessを再起動します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/use-libreoffice.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/use-libreoffice.xml
new file mode 100644
index 000000000..49b2f4d74
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/use-libreoffice.xml
@@ -0,0 +1,86 @@
+
+
+
+ LibreOfficeの利用
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ 標準のFess環境において、Apache POI を用いた MS Office 系ドキュメントのクロールが可能です。
+ オフィス系ドキュメントのクロールに関して、OpenOfficeやLibreOfficeを利用して、ドキュメントからより高精度なテキスト抽出も行うことができます。
+
+
+
+ JodConverter を Fess サーバーにインストールします。http://jodconverter.googlecode.com/ からjodconverter-core-3.0-beta-4-dist.zip をダウンロードします。展開して jar ファイルを Fess サーバーにコピーします。
+
+ 次にs2robot_extractor.diconを作成します。
+
+ s2robot_extractor.diconは以下のような内容でjodExtractorを有効にします。
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ 設定後、通常通りにクロールしてインデックスを生成します。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/config/windows-service.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/windows-service.xml
new file mode 100644
index 000000000..2e5e06f2e
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/config/windows-service.xml
@@ -0,0 +1,55 @@
+
+
+
+ Windowsサービスへの登録
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Windows 環境であれば Fess を Windows のサービスとして登録することができます。サービスの登録方法は Tomcat と同様です。
+
+ Windows のサービスとして登録する場合、クロールプロセスは Windows のシステムの環境変数を見にいくため、Java の JAVA_HOME をシステムの環境変数に登録し 、同様に %JAVA_HOME%\bin も Path に追加する 必要があります。
+
+
+ webapps\fess\WEB-INF\classes\fess.dicon を編集して、-server オプションを取り除きます。
+
+
+ new String[] {
+ "-Djava.awt.headless=true", "-XX:+UseGCOverheadLimit",
+ "-XX:+UseConcMarkSweepGC", "-XX:+CMSIncrementalMode",
+ "-XX:+UseTLAB", "-Xmx512m", "-XX:MaxPermSize=128m"
+ }
+
+]]>
+
+
+ まず、Fess のインストール後、コマンドプロンプトから service.bat を実行します (Vista などでは管理者として起動する必要があります)。Fess は C:\Java\fess-server-9.0.0 にインストールしたものとします。
+ cd C:\Java\fess-server-9.0.0\bin
+> service.bat install fess
+...
+The service 'fess' has been installed.
+]]>
+
+
+ 以下のようにすることで Fess 用のプロパティを確認できます。以下を実行すると、Tomcat のプロパティ設定ウィンドウが表示されます。
+ tomcat7w.exe //ES//fess
+]]>
+
+
+ コントロールパネル - 管理ツール - サービスで管理ツールを表示して、通常の Windows のサービスと同様に自動起動などが設定できます。
+
+
+
+
+ Fess で配布しているものは 64bit Windows 用の Tomcat バイナリをベースにビルドされています。
+ 32bit Windows で利用する場合は Tomcat のサイトから 32bit Windows zip などを取得して、tomcat7.exe, tomcat7w.exe, tcnative-1.dll を差し替えてください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/install/index.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/install/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..7c8175934
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/install/index.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントは、Fessのインストール作業およびアンインストール作業を担当するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessのインストール方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/install/install.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/install/install.xml
new file mode 100644
index 000000000..e2a541723
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/install/install.xml
@@ -0,0 +1,106 @@
+
+
+
+ インストール
+
+
+
+
+
+
+
+Fess は以下の環境で利用することができます。
+
+
+OS: Windows や Unix など Java が実行できる OS 環境
+Java: Java 7 以上
+
+
+Fess を利用したい環境に Java がインストールされていない場合は、http://java.sun.com/ より Java 7 以上の JDK を取得してインストールしてください。
+
+
+
+
+
+ダウンロードした fess-server-x.y.zip を展開します。Unix 環境にインストールした場合、bin 以下にあるスクリプトに実行権を付加します。
+
+
+
+
+
+管理者アカウントはアプリケーションサーバーにより管理されています。標準の Fess サーバーは Tomcat を利用しているので、Tomcat のユーザー変更方法と同様になります。変更する場合は、conf/tomcat-user.xml の admin アカウントのパスワードを修正してください。
+
+
+]]>
+
+tomcat-user.xml のファイルによる管理方法以外を利用する場合は、Tomcat のドキュメントや JAAS 認証の仕様を参照してください。
+
+
+
+
+Fess サーバーには Solr が組み込まれていますが、アクセスするためにはパスワードが必要になります。実運用などにおいては、デフォルトのパスワードを変更してください。
+
+
+パスワードの変更方法は、まず、conf/tomcat-user.xml の solradmin のパスワード属性を変更します。
+
+
+]]>
+
+次に webapps/fess/WEB-INF/classes/solrlib.dicon の以下のパスワードの箇所を tomcat-user.xml で指定したものを記述します。
+
+
+ "solradmin"
+ "solradmin"
+
+]]>
+
+
+
+Fess サーバーから Tomcat に配置した Solr のコンテキストを管理することができますが、管理するためにはパスワードが必要になります。実運用などにおいては、デフォルトのパスワードを変更してください。
+
+
+パスワードの変更方法は、conf/tomcat-user.xml の manager のパスワード属性を変更します。
+
+
+
+]]>
+
+次に webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon の以下のパスワードの箇所を tomcat-user.xml で指定したものを記述します。
+
+
+
+ "solrServer1"
+ "http://localhost:8080/manager/text/"
+ "/solr"
+ "manager"
+ "manager"
+
+]]>
+
+
+
+ログイン時の戻りパスの設定などで暗号化/復号化が利用されています。実運用などにおいてはデフォルトのパスワードを変更してください。
+
+
+変更方法は、webapps/fess/WEB-INF/classes/app.dicon で key の値を変更します。16 文字の半角英数字を設定してください。
+
+
+"1234567890123456"
+]]>
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/install/run.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/install/run.xml
new file mode 100644
index 000000000..5882a9eb7
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/install/run.xml
@@ -0,0 +1,42 @@
+
+
+
+ 起動および停止方法
+
+
+
+
+
+
+
+startup スクリプトを実行して Fess を起動します。
+
+
+
+
+http://localhost:8080/fess/ にアクセスすることによって、起動を確認できます。
+
+
+
+管理 UI は http://localhost:8080/fess/admin/ です。
+デフォルトの管理者アカウントのユーザー名/パスワードは、admin/admin になります。
+管理者アカウントはアプリケーションサーバーにより管理されています。
+Fess の管理 UI では、アプリケーションサーバーで fess ロールで認証されたユーザーを管理者として利用します。
+
+
+
+
+shutdown スクリプトを実行して Fess を停止します。
+
+
+
+
+クロールまたはインデックス作成中にシャットダウンした場合、完全に停止するまで時間がかかる場合があります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/install/uninstall.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/install/uninstall.xml
new file mode 100644
index 000000000..1207ebcb2
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/install/uninstall.xml
@@ -0,0 +1,19 @@
+
+
+
+ アンインストール
+
+
+
+
+
+
+
+Fess を停止後、インストールした fess-server-x.y ディレクトリを削除することでアンインストールすることができます。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/index.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..27894934c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/index.xml
@@ -0,0 +1,56 @@
+
+
+
+ はじめに
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+このドキュメントはFessを利用するユーザーを対象にしています。
+
+
+
+
+このドキュメントでは、Fessでの検索方法を示しています。コンピュータ操作の基礎的な知識が必要になります。
+
+
+
+
+ダウンロード、専門的サービス、サポート、その他の開発者情報については、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+
+本製品に関する技術的質問で、ドキュメント内に解決策が得られない場合は、次にアクセスしてください。
+
+
+
+
+本製品に関する技術的対応や保守などの商用サポートが必要な場合は、N2SM, Inc. にご相談ください。
+
+
+
+
+
+Fess プロジェクトでは、このドキュメントに記載されているサードパーティーの Web サイトの有効性については責任を持ちません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースを通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどについて、保証、責任、義務を負いません。
+Fess プロジェクトはそのようなサイトやリソースと通じて、利用可能なコンテンツ、広告、製品、サービス、その他のドキュメントなどを、使用または信用したり、それに関連して発生または申し立てられた、一切の損傷や損害に対しては責任または義務を負いません。
+
+
+
+
+Fess プロジェクトは、このドキュメントの改善に努めており、読者からのコメントおよび提案などを歓迎しています。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/json-response.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/json-response.xml
new file mode 100644
index 000000000..fa1039f34
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/json-response.xml
@@ -0,0 +1,184 @@
+
+
+
+ JSONによる検索結果
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fessの検索結果をJSONにより出力することができます。JSONにより出力するためには管理画面のクロール全般の設定でJSON応答を有効にしておく必要があります。
+
+ JSONにより出力結果を得るためには http://localhost:8080/fess/json?query=検索語
のようなリクエストを送ります。リクエストパラメータについては以下の通りです。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ query
+ 検索語。URLエンコードして渡します。
+
+
+ start
+ 開始する件数位置。0から始まります。
+
+
+ num
+ 表示件数。デフォルトは20件です。100件まで表示できます。
+
+
+ fields.label
+ ラベル値。ラベルを指定する場合に利用します。
+
+
+ callback
+ JSONPを利用する場合のコールバック名。JSONPを利用しない場合は指定する必要はありません。
+
+
+
+
+
+ 以下のようなレスポンスが返ります。
+ \n ..",
+ "tstamp": "1284739487887",
+ "url": "http:\u002F\u002Fspeedtest.goo.ne.jp\u002F",
+ "id": "http:\u002F\u002Fspeedtest.goo.ne.jp\u002F;type=au,docomo,pc,softbank",
+ "mimetype": "text\u002Fhtml",
+ "title": "\ngoo \u30B9\u30D4\u30FC\u30C9\u30C6\u30B9\u30C8\n",
+ "contentTitle": "\ngoo \u30B9\u30D4\u30FC\u30C9\u30C6\u30B9\u30C8\n",
+ "boost": "1.0",
+ "contentLength": "17810",
+ "urlLink": "http:\u002F\u002Fspeedtest.goo.ne.jp\u002F"
+ },
+...
+ ]
+ }
+}
+]]>
+ 各要素については以下の通りです。
+
+ レスポンス情報
+
+
+ response
+ ルート要素。
+
+
+ version
+ フォーマットバージョン。
+
+
+ status
+ レスポンスのステータス。status値は、0:正常、1:検索エラー、2または3:リクエストパラメータエラー、9:サービス停止中、-1:API種別エラーです。
+
+
+ query
+ 検索語。
+
+
+ execTime
+ 応答時間。単位は秒。
+
+
+ pageSize
+ 表示件数。
+
+
+ pageNumber
+ ページ番号。
+
+
+ recordCount
+ 検索語に対してヒットした件数。
+
+
+ pageCount
+ 検索語に対してヒットした件数のページ数。
+
+
+ result
+ 検索結果の親要素。
+
+
+ site
+ サイト名。
+
+
+ contentDescription
+ コンテンツの説明。
+
+
+ host
+ ホスト名。
+
+
+ lastModified
+ 最終更新日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ cache
+ コンテンツの内容。
+
+
+ score
+ ドキュメントのスコア値。
+
+
+ digest
+ ドキュメントのダイジェスト文字列。
+
+
+ tstamp
+ ドキュメントの生成日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ url
+ ドキュメントのURL。
+
+
+ id
+ ドキュメントのID。
+
+
+ mimetype
+ MIMEタイプ。
+
+
+ title
+ ドキュメントのタイトル。
+
+
+ contentTitle
+ 表示用のドキュメントのタイトル。
+
+
+ contentLength
+ ドキュメントのサイズ。
+
+
+ urlLink
+ 検索結果としてのURL。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-additional.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-additional.xml
new file mode 100644
index 000000000..f7d59dc66
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-additional.xml
@@ -0,0 +1,15 @@
+
+
+
+ 非表示検索条件
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 画面上には検索条件の文字列を表示せずに特定の検索条件を引き回したい場合にadditionalパラメータを利用することができます。additionalの値はページングで画面が更新されてもadditionalの値は保持されます。
+
+ 検索が実行される際に (たとえば、検索フォームなど) hidden フォームで additional の値を付加して検索を実行すると、ページングで画面遷移しても、その条件を画面に表示することなく、条件を保持することができます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-and.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-and.xml
new file mode 100644
index 000000000..92e8a232e
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-and.xml
@@ -0,0 +1,20 @@
+
+
+
+ AND 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 複数の検索語がすべて含まれるドキュメントを検索したい場合には AND 検索を利用します。AND を省略してスペース区切りで検索語入力欄に複数単語を記述した場合も AND 検索になります。
+
+ AND 検索を利用する場合は検索語間に AND を記述します。AND は大文字で記述して、前後にスペースが必要になります。AND は省略することも可能です。
+ たとえば、「検索語1」と「検索語2」が含まれるドキュメントを検索したい場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ AND で複数語をつなぐことも可能です。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-boost.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-boost.xml
new file mode 100644
index 000000000..475916906
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-boost.xml
@@ -0,0 +1,20 @@
+
+
+
+ ブースト検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語のうち、特定の検索語を優先したい場合にはブースト検索を利用します。ブースト検索を利用することで、検索語の重要度に応じた検索が可能になります。
+
+ ブースト検索を利用するためには、検索語の後に「^ブースト値」という形式でブースト値 (重み付け値) を指定します。
+ たとえば、「りんご みかん」を検索したい場合に「りんご」がより含まれるページを検索したい場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ ブースト値は 1 以上の整数を指定します。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-field.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-field.xml
new file mode 100644
index 000000000..26f951962
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-field.xml
@@ -0,0 +1,66 @@
+
+
+
+ 検索フィールド指定による検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fess でクロールした結果はタイトルや本文などの各フィールドごとに保存されています。それらのフィールドを指定して検索することができます。フィールドを指定して検索することで、ドキュメントの種類別やサイズ別など細かい検索条件の指定をすることができます。
+
+ デフォルトでは以下のフィールドを指定して検索することができます。
+
+ 利用可能なフィールド一覧
+
+
+ フィールド名
+ 説明
+
+
+ url
+ クロールした URL
+
+
+ host
+ クロールした URL に含まれていたホスト名
+
+
+ site
+ クロールした URL に含まれていたサイト名
+
+
+ title
+ タイトル
+
+
+ content
+ 本文
+
+
+ contentLength
+ クロールしたコンテンツサイズ
+
+
+ lastModified
+ クロールしたコンテンツの最終更新日時
+
+
+ mimetype
+ コンテンツの MIME タイプ
+
+
+
+ フィールド指定をしていない場合は、content を対象に検索します。フィールドはSolrのダイナミックフィールドを利用することで独自のフィールドも利用することができます。
+ HTMLファイルを検索対象としている場合、titleタグがtitleフィールド、bodyタグ以下の文字列がbodyフィールドに登録されています。
+
+
+ フィールド指定検索をする場合は、「フィールド名:検索語」のようにフィールド名と検索語をコロン(:)で区切って検索フォームに入力して検索します。
+ titleフィールドに対して、Fess を検索語として検索する場合は以下のように入力します。
+
+ 上記の検索により、titleフィールドにFessが含まれるドキュメントが検索結果として表示されます。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-fuzzy.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-fuzzy.xml
new file mode 100644
index 000000000..3dab54fa0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-fuzzy.xml
@@ -0,0 +1,21 @@
+
+
+
+ 曖昧検索(ファジー検索)
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語に完全一致しない単語も検索する場合にはあいまい検索が利用可能です。Fess ではレーベンシュタイン距離に基づくあいまい検索 (ファジー検索) に対応しています。
+
+ 曖昧検索を適用したい検索語の後に「~」を付加します。
+ たとえば、「Solr」という単語をあいまい検索したい場合、以下のように検索フォームに入力することで、「Solr」に近い語(「Solar」など) を含むドキュメントを検索できます。
+
+
+ また、「~」の後に 0 ~ 1 の数値を指定することで、1 に近い場合はより類似したものだけに絞り込めます。たとえば、「Solr~0.8」という形になります。数値を指定しないときのデフォルト値は 0.5 になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-geo.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-geo.xml
new file mode 100644
index 000000000..b824c9144
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-geo.xml
@@ -0,0 +1,32 @@
+
+
+
+ ジオサーチ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ インデックス生成時に各ドキュメントに対して緯度経度の位置情報を付加することで、検索時に位置情報を用いた検索が可能になります。
+
+ 標準では以下のパラメータが利用可能です。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ geo.latitude
+ 緯度の度分秒をDouble型で指定します。
+
+
+ geo.longitude
+ 経度の度分秒をDouble型で指定します。
+
+
+ geo.distance
+ ドキュメントとの距離をキロメータ単位で指定します。Double型で指定します。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-label.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-label.xml
new file mode 100644
index 000000000..330c615e5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-label.xml
@@ -0,0 +1,17 @@
+
+
+
+ ラベルを用いた検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索対象のドキュメントにカテゴリ分けするためのラベル情報を付加することで、検索時にラベルを指定した絞り込み検索が可能です。ラベル情報は管理画面で登録しておくことで、検索画面でラベルによる検索が可能になります。利用可能なラベル情報は検索時にプルダウンで複数選択することができます。ラベルを登録していない場合は、ラベルのプルダウンボックスは表示されません。
+
+ 検索時にラベル情報を選択することができます。ラベル情報はオプションボタンを押下することで表示される検索オプションダイアログで選択することができます。
+
+ ラベルを設定してインデックスを作成することで、ラベルが設定されたドキュメントごとに検索をすることができます。ラベルを指定しない検索は通常と同様の全件検索になります。ラベル情報を変更した場合は、インデックスの更新が必要になります。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-not.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-not.xml
new file mode 100644
index 000000000..4818e5001
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-not.xml
@@ -0,0 +1,19 @@
+
+
+
+ NOT 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ ある単語を含まないドキュメントを検索する場合に NOT 検索が利用できます。
+
+ NOT 検索は含まない単語の前に NOT を付けて検索します。NOT は半角大文字で前後にスペースが必要です。
+ たとえば、「検索語1」が含まれるが「検索語2」を含まないドキュメントを検索したい場合は以下のように入力して検索します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-options.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-options.xml
new file mode 100644
index 000000000..97a624724
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-options.xml
@@ -0,0 +1,37 @@
+
+
+
+ 拡張パラメータ検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 他社製検索エンジンから移行しやすいように任意の検索条件を渡すことができます。渡した検索条件はQueryHelperImpl#buildOptionQueryで処理を実装してください。
+
+ 標準では以下のパラメータが利用可能です。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ options.q
+ 通常のqueryと同様です。複数のoptions.qを指定することができます。複数指定した場合はAND検索として扱われます。URLエンコードして渡します。
+
+
+ options.cq
+ 完全一致の検索クエリーとして扱われます。たとえば、「Fess Project」を指定した場合は、「"Fess Project"」として検索します。URLエンコードして渡します。
+
+
+ options.oq
+ OR検索として扱われます。たとえば、「Fess Project」を指定した場合は、「Fess OR Project」として検索します。URLエンコードして渡します。
+
+
+ options.nq
+ ラベル値。ラベルを指定する場合に利用します。
+ NOT検索として扱われます。たとえば、「Fess」を指定した場合は、「NOT Fess」として検索します。URLエンコードして渡します。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-or.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-or.xml
new file mode 100644
index 000000000..37f7fd68a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-or.xml
@@ -0,0 +1,20 @@
+
+
+
+ OR 検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語のどれかが含まれるドキュメントを検索したい場合には OR 検索を利用します。検索語入力欄に複数単語を記述した場合、デフォルトでは AND 検索になります。
+
+ OR 検索を利用する場合は検索語間に OR を記述します。OR は大文字で記述して、前後にスペースが必要になります。
+ たとえば、「検索語1」と「検索語2」のどちらかが含まれるドキュメントを検索したい場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ OR で複数語をつなぐことも可能です。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-range.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-range.xml
new file mode 100644
index 000000000..9f3d0dd60
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-range.xml
@@ -0,0 +1,37 @@
+
+
+
+ 範囲指定検索
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 数値など範囲指定が可能でデータをフィールドに格納している場合、そのフィールドに対して範囲指定検索が可能です。
+
+ 範囲指定検索をするためには、「フィールド名:[値 TO 値]」 を検索フォームに入力します。
+ たとえば、contentLength フィールドに対して、1kバイトから10kバイトにあるドキュメントを検索する場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+ 時間の範囲指定検索をするためには、「lastModified:[日時1 TO 日時2]」(日時1<日時2) を検索フォームに入力します。
+ 日時はISO 8601を基準にしています。
+
+
+ 年月日および時分秒および小数部分
+ 現在日時を基準にする場合
+
+
+ YYYY-MM-DDThh:mm:ss.sZ(例:2013-08-02T10:45:23.5Z)
+ NOW(現在の日時)、YEAR(今年)、MONTH(今月)、DAY(本日)
+
+
+ NOWやDAYなどの現在日時を基準にした場合には+、-(加算、減産)や/(丸め)といった記号を付けることができます。
+ /は/の後ろの単位で丸める記号です。NOW-1DAY/DAYは本日何時に実行したとしても、本日00:00から-1日した前日の00:00を表します。
+ たとえば、lastModified フィールドに対して、2012年2月21日20時(現在日時とする)から30日前までに更新されたドキュメントを検索する場合は以下のように検索フォームに入力します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-sort.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-sort.xml
new file mode 100644
index 000000000..715ba52b6
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-sort.xml
@@ -0,0 +1,54 @@
+
+
+
+ 検索のソート
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索日時などのフィールドを指定して検索結果をソートすることができます。
+
+ デフォルトでは以下のフィールドを指定してソートすることができます。
+
+ ソート対象フィールド一覧
+
+
+ フィールド名
+ 説明
+
+
+ tstamp
+ クロールした日時
+
+
+ contentLength
+ クロールしたコンテンツサイズ
+
+
+ lastModified
+ クロールしたコンテンツの最終更新日時
+
+
+
+ カスタマイズすることで独自のフィールドをソート対象として追加することもできます。
+
+
+ 検索時にソート条件を選択することができます。ソート条件はオプションボタンを押下することで表示される検索オプションダイアログで選択することができます。
+
+ また、検索フィールドでソートをする場合は、「sort:フィールド名」のようにsortとフィールド名をコロン(:)で区切って検索フォームに入力して検索します。
+ 以下は Fess を検索語として、コンテンツサイズを昇順にソートします。
+
+ 降順にソートする場合は以下のようにします。
+
+ 複数のフィールドでソートする場合は以下のように , 区切りで指定します。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-wildcard.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-wildcard.xml
new file mode 100644
index 000000000..c254f34b5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/search-wildcard.xml
@@ -0,0 +1,31 @@
+
+
+
+ ワイルドカード
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ 検索語内で 1 文字または複数文字のワイルドカードを利用することができます。? は 1 文字のワイルドカードとして指定でき、* は複数文字のワイルドカードとして指定することができます。ワイルドカードは先頭文字では利用できません。また、ワイルドカードを利用できる対象は単語になります。文に対するワイルドカード検索はできません。
+
+ 1 文字のワイルドカードを利用する場合は以下のように ? を利用します。
+
+ 上記の場合は、textやtestなど、1 文字のワイルドカードとして扱われます。
+ 複数文字のワイルドカードを利用する場合は以下のように * を利用します。
+
+ 上記の場合は、test、testsやtesterなど、複数文字のワイルドカードとして扱われます。また、
+
+ のように検索語内に利用することもできます。
+
+
+ ワイルドカードはインデックスに登録された文字列を対象に利用されます。そのため、bi-gram などでインデックスを作成した場合は、日本語は意味のない固定文字列長で扱われるため、日本語でのワイルドカードは期待する動作になりません。日本語でワイルドカードを利用する場合は形態素解析を利用しているフィールドで利用してください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/9.0/user/xml-response.xml b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/xml-response.xml
new file mode 100644
index 000000000..f8afa404b
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/9.0/user/xml-response.xml
@@ -0,0 +1,212 @@
+
+
+
+ XMLによる検索結果
+ 菅谷 信介
+
+
+
+ Fessの検索結果をXMLにより出力することができます。XMLで出力するためには管理画面のクロール全般の設定でXML応答を有効にしておく必要があります。
+
+ XMLにより出力結果を得るためには http://localhost:8080/fess/xml?query=検索語
のようなリクエストを送ります。リクエストパラメータについては以下の通りです。
+
+ リクエストパラメータ
+
+
+ query
+ 検索語。URLエンコードして渡します。
+
+
+ start
+ 開始する件数位置。0から始まります。
+
+
+ num
+ 表示件数。デフォルトは20件です。100件まで表示できます。
+
+
+ fields.label
+ ラベル値。ラベルを指定する場合に利用します。
+
+
+
+
+
+ 以下のようなレスポンスが返ります。
+
+
+ 1
+ 0
+ テスト
+ 0.64
+ 20
+ 1
+ 101
+ 6
+
+
+ speedtest.goo.ne.jp/
+ goo の提供するスピード<em>テスト</em>
+ ページです
+ speedtest.goo.ne.jp
+ 1284739487873
+ -->
+<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
+<title>
+goo スピード<em>テスト</em>
+</title>
+<meta...">
+
+<meta name="description" content="goo の提供するスピード<em>テスト
+</em>ページです">
+<meta name="keywords" content="ADSL,ブロードバンド,フレ...ッツ,BB,無線LAN,
+CATV,ISDN,スピード<em>
+テスト</em>">
+<meta name="Copyright" content="Copyright © ...://speedtest.goo.ne.jp/"
+><img src="/img/h1/h1_76.gif" width="129" height="22" border="0"
+alt="スピード<em>テスト
+</em>"><img src..." color="#ffffff">goo スピード<em>テスト
+</em></font
+></a></b></td>
+<!--/NAME SERVICE-->
+</tr>
+</table>
+</td>
+</tr>
+<tr>
+<td
+ 4.98744
+ goo の提供するスピード<em>テスト</em>ページです
+ 1284739487887
+ http://speedtest.goo.ne.jp/
+ http://speedtest.goo.ne.jp/;type=au,docomo,pc,softbank
+ text/html
+
+goo スピードテスト
+
+
+goo スピードテスト
+
+ 1.0
+ 17810
+ http://speedtest.goo.ne.jp/
+
+...
+
+
+]]>
+ 各要素については以下の通りです。
+
+ レスポンス情報
+
+
+ response
+ ルート要素。
+
+
+ version
+ フォーマットバージョン。
+
+
+ status
+ レスポンスのステータス。status値は、0:正常、1:検索エラー、2または3:リクエストパラメータエラー、9:サービス停止中、-1:API種別エラーです。
+
+
+ query
+ 検索語。
+
+
+ exec-time
+ 応答時間。単位は秒。
+
+
+ page-size
+ 表示件数。
+
+
+ page-number
+ ページ番号。
+
+
+ record-count
+ 検索語に対してヒットした件数。
+
+
+ page-count
+ 検索語に対してヒットした件数のページ数。
+
+
+ result
+ 検索結果の親要素。
+
+
+ doc
+ 検索結果の要素。
+
+
+ site
+ サイト名。
+
+
+ content-description
+ コンテンツの説明。
+
+
+ host
+ ホスト名。
+
+
+ last-modified
+ 最終更新日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ cache
+ コンテンツの内容。
+
+
+ score
+ ドキュメントのスコア値。
+
+
+ digest
+ ドキュメントのダイジェスト文字列。
+
+
+ tstamp
+ ドキュメントの生成日時。1970/01/01 00:00:00 から始まるミリ秒。
+
+
+ url
+ ドキュメントのURL。
+
+
+ id
+ ドキュメントのID。
+
+
+ mimetype
+ MIMEタイプ。
+
+
+ title
+ ドキュメントのタイトル。
+
+
+ content-title
+ 表示用のドキュメントのタイトル。
+
+
+ content-length
+ ドキュメントのサイズ。
+
+
+ url-link
+ 検索結果としてのURL。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/articles.xml b/src/site/ja/xdoc/articles.xml
new file mode 100644
index 000000000..4bbb61c25
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/articles.xml
@@ -0,0 +1,29 @@
+
+
+
+ 掲載記事
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/articles/article-1.xml b/src/site/ja/xdoc/articles/article-1.xml
new file mode 100644
index 000000000..377aa182a
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/articles/article-1.xml
@@ -0,0 +1,473 @@
+
+
+
+ Fessで作るApache Solrベースの検索サーバー 〜 導入編
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+ 管理するドキュメントは日々増えていき、それらのドキュメントを効率よく管理することを求められています。
+ 管理対象ドキュメントが多くなればなるほど、その中から特定の情報をもつものを見つけにくくなっていきます。
+ その解決策として、膨大な情報から検索することができる全文検索サーバーを導入することなどがあげられます。
+
+
+ Fess は簡単に導入できる、Java ベースのオープンソース全文検索サーバーです。
+ Fess の検索エンジン部分には Apache Solr を利用しています。
+ Solr は、2 億ドキュメントもインデックス可能と言われる非常に高機能な検索エンジンです。
+ 一方で、 Apache Solr で検索システムを構築しようとする場合、クローラ部分などを自分で実装する必要性があります。
+ Fess ではクローラ部分に Seasar Project から提供される S2Robot を利用して、ウェブやファイルシステム上の様々な種類のドキュメントを収集して検索対象とすることができます。
+
+
+ そこで、本記事では Fess による検索サーバーの構築について紹介します。
+
+
+
+
+
+ 検索システムを構築してみたい方
+ 既存のシステムに検索機能を追加してみたい方
+ Apache Solr に興味がある方
+
+
+
+
+
+ この記事の内容に関しては次の環境で、動作確認を行っています。
+
+
+
+ Windows 7 (Service Pack1)
+
+
+ JDK 1.7.0_21
+
+
+
+
+
+
+ Fess はウェブやファイルシステムを対象とした、オープンソースの全文検索システムです。
+ SourceForge.jp の Fess サイト から Apache ライセンスで提供されています。
+
+
+
+
+
+ Java ベースの検索システム
+
+
+ Fess は以下の図にあるとおり、様々なオープンソースプロダクトを利用して構築されています。
+
+
+
Fess の構造
+
+
+
+
+
+ 配布物は Tomcat に Fess と Solr の war ファイルが配備された形になります。
+ Fess の war ファイルは検索画面や管理画面を提供しています。
+ Fess は開発フレームワークとして Seasar2 を利用し、プレゼンテーション層には SAStruts を採用しています。
+ ですので、画面などのカスタマイズが必要な場合は JSP を修正することで簡単にカスタマイズが可能です。
+
+
+ また、設定データやクロールデータを保存するために組み込みデータベースの H2Database を利用し、O/R マッパーの DBFlute を利用してアクセスしています。
+ S2Chronos は Seasar プロジェクトで提供されるスケジューリングフレームワークで、Fess では指定された時間でのクロールを実行するために利用しています。
+ Solr と S2Robot については後述します。
+
+
+ Fess は Java ベースのシステムとして構築されているので、どのプラットフォームでも実行可能です。
+ 各種設定もウェブブラウザから簡単に設定する UI を備えています。
+
+
+
+ Apache Solr を検索エンジンとして利用
+
+
+ Apache Solr は Apache Software Foundation から提供される、Lucene をベースとしたエンタープライズ向け検索サーバーです。
+ 特徴としては、ファセット検索、検索結果の強調表示、複数の出力形式などをサポートしていることが上げられます。
+ また、検索対象とすることができるドキュメント数は、Solr サーバーの構成次第で、数億ドキュメントにもなり、大規模サイトへもスケールアウトできる検索サーバーです。
+ 利用実績も日本でも数多くあり、注目されている検索エンジンの一つであると言えます。
+
+
+ Fess では、検索エンジン部分に Apache Solr を採用しています。
+ Fess の配布物には Solr を同梱した形で配布していますが、Fess の Solr サーバーを別なサーバーへ切り出して利用することも可能です。
+ また、Fess は複数の Solr サーバーをグループとして管理して、冗長構成を組むことが可能です。
+ このように Fess では Solr のもつ高い拡張性を活かすことができる設計になっています。
+
+
+
+ S2Robot をクロールエンジンとして利用
+
+
+ S2Robot は Seasar プロジェクトから提供される、クローラフレームワークです。
+ S2Robot はウェブ上にあるドキュメントやファイルシステム上にドキュメントを巡回して収集することができます。
+ ドキュメント収集もマルチスレッドで同時に複数のドキュメントを効率良く処理することが可能です。
+ また、扱えるドキュメントは HTML はもちろんのこと、Word や Excel などの MS Office 系ファイル、zip などのアーカイブファイル、画像や音声ファイルなど、数多くのフォーマットに対応しています(画像や音声ファイルの場合はメタ情報を取得します)。
+
+
+ Fess では S2Robot を利用して、ウェブ上およびファイルシステム上のドキュメントを巡回して、テキスト情報を収集します。
+ 対応するファイルフォーマットも S2Robot が扱うことができるものを検索対象とすることができます。
+ S2Robot でクロール実行するためのパラメータ等は Fess の管理 UI から設定することが可能です。
+
+
+
+
+ モバイル対応
+
+
+ Fess は docomo、au、ソフトバンクの携帯電話端末での閲覧にも対応しています。
+ ドキュメントをインデックスする際にどの端末で検索結果を閲覧可能にするかを指定することができます。
+ 本稿ではモバイル端末での閲覧については省略し、次回説明します。
+
+
+
+
+
+
+ ここでは、 Fess を起動させ、検索を行うまでの手順を説明します。
+ Windows XP で実行することを想定して説明を行いますが、Mac OS X や Linux でもほぼ同様の手順でインストールと起動を行うことができます。
+
+
+
+
+ http://sourceforge.jp/projects/fess/releases/ から最新のパッケージをダウンロードします。
+ この記事執筆の時点(2013/06)での最新バージョンは、 8.1.0 です。
+ ダウンロード完了後、任意のディレクトリに解凍してください。
+
+
+
Fess のダウンロード
+
+
+
+
+
+
+
+
+ CATALINA_HOME と JAVA_HOME を環境にあわせ適切に設定し、%CATALINA_HOME%\bin\startup.bat を実行してください。
+ たとえば、C:\fess に fess-8.1.0.zip を解凍した場合、CATALINA_HOME は、C:\fess\fess-server-8.1.0 になります。
+
+
+
Fess の起動
+
+C:\fess\fess-server-8.1.0>set "JAVA_HOME=C:\Program Files\Java\jdk1.7.0_21"
+C:\fess\fess-server-8.1.0>set CATALINA_HOME=C:\fess\fess-server-8.1.0
+C:\fess\fess-server-8.1.0>cd bin
+C:\fess\fess-server-8.1.0\bin>startup.bat
+
+
+
+ ブラウザで http://localhost:8080/fess/ にアクセスし、以下のような画面が表示されれば、 Fess は起動しています。
+
+
+
検索トップ画面
+
+
+
+
+
+
+
+
+ shutdown.bat を実行してください。
+
+
+
Fess の停止
+
+C:\fess\fess-server-8.1.0\bin>shutdown.bat
+
+
+
+
+
+
+ ディレクトリ構成は以下のようになります。
+
+
+
ディレクトリ構成
+
+fess-server-8.1.0/
+|-- LICENSE
+|-- NOTICE
+|-- RELEASE-NOTES
+|-- RUNNING.txt
+|-- bin/
+|-- conf/
+|-- extension/
+|-- lib/
+|-- logs/
+|-- solr/ -- Solrデータディレクトリ
+| |-- contrib/
+| |-- core1/
+| | |-- bin/ -- Solr関連の実行ファイル
+| | |-- conf/ -- Solrの設定ファイルを配置
+| | |-- data/ -- Solrのインデックスを格納
+| | `-- txlog/
+| |-- dist/
+| `-- lib/
+|-- temp/
+|-- webapps/
+| |-- fess/
+| | |-- META-INF/
+| | |-- WEB-INF/
+| | | |-- cachedirs/ -- モバイル用画像キャッシュを格納
+| | | |-- classes/ -- クラスと設定ファイルを配置
+| | | |-- db/ -- DB データを配置
+| | | |-- cmd/
+| | | |-- conf/
+| | | |-- lib/
+| | | |-- orig/
+| | | |-- logs/ -- Fessのログファイルを格納
+| | | |-- view/ -- UI関連のJSPファイルを配置
+| | | |-- fe.tld
+| | | |-- struts-config.xml
+| | | |-- validator-rules.xml
+| | | `-- web.xml
+| | |-- css/ -- CSSファイルを配置
+| | |-- js/ -- JSファイルを配置
+| | |-- images/ -- 画像ファイルを配置
+| | `-- jar/
+| |-- fess.war
+| |-- solr/ -- Solrのウェブアプリ
+| |-- solr.war
+| |-- manager/
+| `-- manager.war
+`-- work/
+
+
+
+
+ 「fess-server-8.1.0」直下のディレクトリ構成は Tomcat 7 とほぼ同様で、Solr のデータディレクトリ「solr」、「fess.war」と「solr.war」が配備された形になります。
+ 配備された「fess.war」は「webapps/fess/WEB-INF/view」に検索画面や管理画面の JSP ファイルが配置されています。
+ また、利用している CSS ファイルは「webapps/fess/css」に配置しているので、画面のカスタマイズが必要な場合はそれらのファイルを編集します。
+
+
+
+
+
+
+ 起動直後の状態では、検索するためのインデックスが作成されていないため、検索しても何も結果が返ってきません。
+ ですので、まずインデックスを作成する必要があります。
+ ここでは、 http://fess.codelibs.org/ja/ 以下を対象にインデックスを作成し、検索を行うまでを例として説明します。
+
+
+
+ まず、管理ページである http://localhost:8080/fess/admin にアクセスし、ログインしてください。
+ デフォルトではユーザー名、パスワードともに admin です。
+
+
+
+
管理ページへのログイン
+
+
+
+
+
+
+
+
+ 次に、クロールの対象を登録します。
+ 今回は、 Web ページを対象とするので、管理ページの左側から[ウェブ]を選択してください。
+ 初期状態では何も登録されていないため、[新規作成]を選択します。
+
+
+
+
[新規作成]を選択
+
+
+
+
+
+
+ ウェブクロールの設定として、今回は、http://fess.codelibs.org/ja/ 以下のすべてのページをクロール対象とすることにします。
+ また、ブラウザタイプとしてもすべてを選択し、PC や携帯電話のどのような環境から検索をしても結果が表示されるようにします。
+
+
+
+
ウェブクロールの設定
+
+
+
+
+
+
+ その後、確認画面で[作成]をクリックすることで、クロールの対象を登録することができます。
+ 登録内容は、[編集]から変更することが可能です。
+
+
+
+
ウェブクロールの設定の登録完了
+
+
+
+
+
+
+
+
+ 次に、ドキュメントを巡回して収集するクロールスケジュールを設定します。
+ クロールのスケジュールは管理ページの左側のメニューの[クロール全般]から設定します。
+
+
+ 設定の書式は、Unix の Cron に似ています。左から、秒、分、時、日、月、曜日 を表します。
+ たとえば、毎日 12:10am にクロールを行わせたい場合、「0 10 12 * * ?」 とします。
+
+
+
+
クロールのスケジュール設定
+
+
+
+
+
+
+ クロールが開始され、インデックスが作成されているかどうかは、左側のメニューの[セッション情報]から確認することができます。
+ クロールが完了している場合、[セッション情報] の インデックスサイズ(ウェブ/ファイル) に検索対象としたドキュメント数が表示されます。
+
+
+
+
クロール状況の確認
+
+
+
+
+
+
+
クロールが完了している場合の例
+
+
+
+
+
+
+
+
+ クロール完了後、検索をすると下の画像のような結果が返されます。
+
+
+
+
検索例
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ ここでは、利用者が最も閲覧する、検索トップ画面と検索結果一覧画面をカスタマイズする方法を紹介します。
+
+
+ 今回は、ロゴファイル名を変える方法を示します。
+ デザイン自体を変えたい場合については、シンプルな JSP ファイルで記述されているので HTML の知識があれば変更することができます。
+
+
+ まず、検索トップ画面は「webapps/fess/WEB-INF/view/index.jsp」ファイルになります。
+
+
+
検索トップ画面のJSPファイル
+
+<%@page pageEncoding="UTF-8" contentType="text/html; charset=UTF-8"%>
+<html>
+<head>
+<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
+<meta http-equiv="content-style-type" content="text/css" />
+<meta http-equiv="content-script-type" content="text/javascript" />
+<title>Fess</title>
+<link href="${f:url('/css/style.css')}" rel="stylesheet" type="text/css" />
+</head>
+<body>
+<div id='main'>
+<s:form action="search">
+ <table>
+ <tbody>
+ <tr>
+ <td><img id="logo" src="${f:url('/images/logo.gif ')}" alt="<bean:message key="labels.search_top_logo_alt"/>" /></td>
+ <td><div class="input">
+ <html:text styleClass="query" property="query" title="Search" size="50" maxlength="1000"/>
+ <input class="btn" type="submit" value="<bean:message key="labels.top.search"/>" name="search" />
+ </div></td>
+ </tr>
+ </tbody>
+ </table>
+</s:form></div>
+</body>
+</html>
+
+
+
+ 検索トップ画面に表示される画像を変更する場合は、「logo.gif」の箇所を置き換えたいファイル名に変更します。
+ ファイルは「webapps/fess/images」に配置します。
+
+
+ <s:form> や <bean:message> などは JSP タグになります。
+ たとえば、<s:form> は実際の HTML 表示時に form タグに変換されます。
+ 詳しい説明は SAStruts のサイトや JSP に関するサイトをご覧ください。
+
+
+ 次に、検索結果一覧画面は「webapps/fess/WEB-INF/view/search.jsp」ファイルになります。
+
+
+
検索結果一覧画面のJSPファイルの一部
+
+<div id="header">
+ <s:form action="search">
+ <div class="input">
+ <s:link action="index" title="Fess Home">
+ <img class="logo" src="${f:url('/images/logo-head.gif ')}" alt="<bean:message key="labels.search_header_logo_alt"/>"/>
+ </s:link>
+ <html:text styleClass="query" property="query" title="Search" size="50" maxlength="1000" />
+ <input class="btn" type="submit" value="<bean:message key="labels.search"/>" name="search"/>
+ </div>
+ </s:form>
+</div>
+
+
+
+ 検索結果一覧画面の上部に表示される画像を変更する場合は、「logo-head.gif」の箇所のファイル名を変更します。
+ 「logo.gif」の場合と同様に「webapps/fess/images」に配置します。
+
+
+ JSP ファイルで利用している CSS ファイルを変更したい場合は「webapps/fess/css」に配置されている「style.css」を編集してください。
+
+
+
+
+
+ 全文検索システムである Fess について、インストールから検索までと簡単なカスタマイズ方法について説明をしました。
+ 特別な環境構築も必要なく、Java の実行環境があれば検索システムを簡単に構築できることをご紹介できたと思います。
+ 既存のシステムにサイト検索機能を追加したいような場合にも導入できるので、ぜひお試しください。
+
+
+ 次回は、Fess がサポートするモバイルサイトの検索機能をご紹介したいと思います。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/articles/article-2.xml b/src/site/ja/xdoc/articles/article-2.xml
new file mode 100644
index 000000000..90da3df39
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/articles/article-2.xml
@@ -0,0 +1,214 @@
+
+
+
+ Fessで作るApache Solrベースの検索サーバー 〜 モバイル編
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+ 前回の導入編 では、Fessによるオープンソース全文検索サーバーの構築方法をご紹介しました。
+ Fessはdocomo、auおよびSoftbankの携帯端末での検索に対応しているので、今回はその利用方法をご紹介します。
+
+
+ 本記事ではFess 8.1.0を利用して説明します。
+ Fessの構築方法については導入編 を参照してください。
+
+
+
+
+
+ 携帯端末用検索システムを構築してみたい方
+ 既存の携帯サイトに検索機能を追加してみたい方
+
+
+
+
+
+ この記事の内容に関しては次の環境で、動作確認を行っています。
+
+
+
+ Windows 7 (Service Pack1)
+
+
+ JDK 1.7.0_21
+
+
+
+
+
+
+ 全文検索システムにおいて、携帯端末で利用するためにはシステム的に以下のような対応が必要になってきます。
+
+
+ 携帯端末の情報を取得して、端末に適した表示をする
+ クロール作成時に端末用のユーザーエージェントを指定できる
+ 閲覧キャリア情報をインデックス情報に含めることができる
+ 検索結果がPCサイトの場合、コンテンツ変換した内容を表示できる
+
+
+ Fessでは上記すべてに対応しています。
+ まず、携帯端末の情報を取得して処理するためにmobylet を採用しています。
+ mobyletは携帯向けWebアプリケーション構築のためのJavaオープンソースフレームワークです。
+ mobyletを利用することでdocomo、auおよびSoftbank端末を識別して、それぞれの端末ごとに適切な結果を表示することができます。
+
+
+ 次にFessでは検索対象をクロールするときに、ユーザーエージェントをウェブクロール設定で設定することができます。
+ 対象キャリアのユーザーエージェントを指定してクロールすることで、その携帯端末向けサイトを取得することができます。
+ ただし、対象の携帯サイトをIP制限をしている場合はFessサーバーのIPを許可して、携帯端末サイトを表示できるようにする必要があります。
+ また、ウェブクロール設定で[ブラウザ]はデフォルトですべて選択されていますが、表示したいキャリアを選択することでそのキャリア端末だけで結果を表示することが可能になります。
+
+
+ 検索結果がPCサイトである場合、検索結果にPCサイトのリンクが表示されても携帯端末では通常表示することができません(PCサイトビューアなどを利用すれば閲覧可能です)。
+ Fessでは「Google Wireless Transcoder」を利用することが可能です。
+ Google Wireless TranscoderはGoogle社により提供されるサービスで、PCサイトを各種携帯端末に合わせて変換してくれます。
+ Fessでは簡単な設定で、検索結果をGoogle Wireless Transcoderのリンクに変換する機能を持ち、検索結果がPCサイトでもスムーズに利用することが可能です。
+
+
+
+
+
+ Fess 8.1.0をインストールおよび起動してあるものとします。
+
+
+
+
+ docomoの端末で検索した場合だけで検索結果を表示するウェブクロール設定を作成します。
+
+
+ まず、管理ページであるhttp://localhost:8080/fess/adminにアクセスし、ログインしてください。
+ デフォルトではユーザー名、パスワードともにadminです。
+ 管理ページの左側から[ウェブ]を選択してください。
+ 初期状態では何も登録されていないため、[新規作成]を選択します。
+
+
+
[新規作成]を選択
+
+
+
+
+
+ 今回は、携帯端末サイトではない、http://fess.codelibs.org/ja/以下のすべてのページをクロール対象とすることにします。
+ docomo端末で表示可能な携帯サイトがあれば、http://fess.codelibs.org/ja/の代わりにそのサイトをURLに指定します。
+
+
+ また、[ブラウザ]にDoCoMoだけを選択し、docomo端末だけで表示されるようにします。
+ auやSoftbank端末で表示したい場合はここでそれらを選択します。
+
+
+ あとは[ユーザーエージェント]にdocomo端末のユーザーエージェントを指定します。
+ 今回はDoCoMo/2.0 P903iを入力します。
+
+
+
docomo用ウェブクロール設定
+
+
+
+
+
+ その後、確認画面で[作成]をクリックすることで、クロールの対象を登録することができます。
+ 登録内容は、[編集]から変更することが可能です。
+
+
+
+
+
+ 検索結果がPCサイトである場合はGoogle Wireless Transcoderを利用するように設定します。
+ 検索対象にPCサイトを含まず、携帯サイトだけである場合はこの設定は必要ありません。
+
+
+ 管理ページの左側から[クロール全般]を選択してください。
+ [モバイル変換]でGoogle Wireless Transcoderを選択します。
+
+
+
モバイル変換の設定
+
+
+
+
+
+ [更新]をクリックして設定を保存します。
+
+
+
+
+
+ 携帯端末用設定の完了後、クロールを開始して検索対象のインデックスを作成します。
+ 管理ページの左側から[システム設定]を選択してください。
+
+
+
システム設定
+
+
+
+
+
+ [クロールの開始]をクリックして、検索対象のクロールおよびインデックス化を開始します。
+ しばらくするとクロールが完了します。
+
+
+
+
+
+ まず、Internet Explorer などのPCブラウザで検索してみます。
+ http://localhost:8080/fessにアクセスして、Fessを検索します。
+
+
+
PCブラウザで検索
+
+
+
+
+
+ ウェブクロール設定で設定したとおり、検索結果がPCブラウザでは表示されないことがわかります。
+
+
+ 次にdocomo端末でアクセスします。
+ 今回は実際の端末ではなく、FirefoxでFireMobileSimulator アドオンを利用して結果を確認します。
+ FireMobileSimulatorは、主要3キャリアの携帯端末ブラウザをシミュレートするFirefoxアドオンです。
+ FireMobileSimulatorをFirefoxにインストールして、Firefoxのメニューから[ツール]の[FireMobileSimulator]からdocomo端末のDC P903iなどを選択します。
+ この設定によりFirefoxはアクセスしたときにP903i端末の環境をシミュレートします。
+ PCブラウザの場合と同様にhttp://localhost:8080/fessにアクセスして、Fessを検索します。
+
+
+
docomo端末で検索
+
+
+
+
+
+ 今度はウェブクロール設定で指定した検索対象が表示されます。
+
+
+
+
+
+
+ 全文検索システムであるFessの携帯端末への対応方法をご紹介しました。
+ 簡単な設定をすることで3大キャリアの携帯端末に検索機能を提供できることをご紹介できたと思います。
+ また、携帯電話は定期的に新機種が発売されますが、Fessでは最新の端末情報ファイルを「webapps/fess/WEB-INF/classes/device」に置くことで対応することが可能です。
+ 端末情報ファイルの更新方法についてはそのディレクトリ内のREADMEをご覧ください。
+
+
+ 次回は、利用者の認証状況により検索結果を表示結果を切り替える、ロール機能についてご紹介します。
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/articles/article-3.xml b/src/site/ja/xdoc/articles/article-3.xml
new file mode 100644
index 000000000..b265828c4
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/articles/article-3.xml
@@ -0,0 +1,355 @@
+
+
+
+ Fessで作るApache Solrベースの検索サーバー 〜 ロールベース検索編
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+ 前回のモバイル編 では、Fessを用いてどのように携帯端末向け検索システムを構築するかをご紹介しました。
+ 本記事ではFessの特徴的な機能の一つでもあるロールベース検索機能についてご紹介します。
+
+
+ 本記事ではFess 8.2.0 を利用して説明します。
+ Fessの構築方法については導入編 を参照してください。
+
+
+
+
+ ポータルサイトなどの認証があるシステムで検索システムを構築してみたい方
+ 閲覧権限ごとに検索する環境を構築したい方
+
+
+
+
+
+ この記事の内容に関しては次の環境で、動作確認を行っています。
+
+
+
+ CentOS 5.5
+
+
+ JDK 1.6.0_22
+
+
+
+
+
+
+ Fessのロールベース検索とは、任意の認証システムで認証されたユーザーの認証情報を元に検索結果を出し分ける機能です。
+ たとえば、営業部ロールを持つ営業担当者Aは検索結果に営業部ロールの情報が表示されるが、営業部ロールを持たない技術担当者Bは検索してもそれが表示されません。
+ この機能を利用することで、ポータルやシングルサインオン環境でログインしているユーザーの所属する部門別や役職別などに検索を実現することができます。
+
+
+ Fessのロールベース検索ではロール情報を以下の場所から取得できます。
+
+
+ リクエストパラメータ
+ リクエストヘッダー
+ クッキー
+ J2EE の認証情報
+
+
+ 利用方法としては、ポータルサーバーやエージェント型シングルサインオンシステムでは認証時にFessの稼働しているドメインとパスに対してクッキーで認証情報を保存することで、ロール情報をFessに渡すことができます。
+ また、リバースプロキシ型シングルサインオンシステムではFessへのアクセス時にリクエストパラメータやリクエストヘッダーに認証情報を付加することで、Fessでロール情報を取得することができます。
+ このように様々な認証システムと連携することで、ユーザーごとに検索結果を出し分けることができます。
+
+
+ 独自の認証システムを運用しているような場合は、jp.sf.fess.helper.RoleQueryHelperインターフェースを実装してクラスを用意することで対応することができます。
+ 作成したクラスは「webapps/fess/WEB-INF/classes
」などのクラスパスが通っている場所に配置して、「webapps/fess/WEB-INF/classes/fess.dicon
」でjp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImplに代わって指定します。
+
+
+
+
+
+ Fess 8.2.0 がインストールしてあるものとします。
+ まだ、インストールしていない場合は、導入編 を参考にしてインストールしてください。
+
+
+ 認証システムには様々なものがありますが、Fessでは別途認証システムを構築せずにFessの既存のログイン画面を利用したTomcatの認証を試せる環境を提供しているので、本記事ではこれを利用してJ2EEの認証情報(Tomcatの認証)を利用したロールベース検索を説明します。
+
+
+
+
+ まず、検索結果を出し分けて表示するためにユーザーをTomcatに追加します。
+ 今回は、営業部(sales)と技術部(eng)の2つのロールを作成します。
+ そして、ユーザーはsalesロールに属するtaroユーザーとengロールに属するhanakoユーザーを追加します。
+ これらのユーザー情報を以下のように「conf/tomcat-users.xml
」に記述します。
+
+
+
tomcat-users.xmlの内容
+
+<?xml version='1.0' encoding='utf-8'?>
+<tomcat-users>
+ <role rolename="fess"/>
+ <role rolename="solr"/>
+ <role rolename="manager"/>
+ <role rolename="sales"/><!-- 追加 -->
+ <role rolename="eng"/><!-- 追加 -->
+ <user username="admin" password="admin" roles="fess"/>
+ <user username="solradmin" password="solradmin" roles="solr"/>
+ <user username="manager" password="manager" roles="manager"/>
+ <user username="taro" password="taropass" roles="sales"/><!-- 追加 -->
+ <user username="hanako" password="hanakopass" roles="eng"/><!-- 追加 -->
+</tomcat-users>
+
+
+
+ 既存の認証システムを利用する場合はこの設定は不要です。
+
+
+
+
+
+ ここからがFessに対する設定になります。
+ まず、「webapps/fess/WEB-INF/classes/fess.dicon
」のroleQueryHelperでデフォルトロールと認証情報の取得方法を設定します。
+ 今回はJ2EEの認証情報を用いるので、「fess.dicon
」のroleQueryHelperは以下のような設定になります。
+
+
+
fess.diconの内容
+
+:
+<component name="roleQueryHelper" class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl">
+ <property name="defaultRoleList">
+ {"guest"}
+ </property>
+</component>
+:
+
+
+
+ 上記のようにデフォルトロールを設定します。
+ デフォルトロールは、ログインしていない状態で検索するときにそのロールとして検索したと扱われます。
+ デフォルトロールを指定しないと、ログインしていない状態の検索ですべての検索結果が表示されてしまいます。
+
+
+ J2EEの認証情報以外で利用する場合についてもここで説明しておきます。
+ リクエストパラメータから認証情報を取得する場合は以下のように設定します。
+
+
+
fess.diconの内容
+
+:
+<component name="roleQueryHelper" class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl">
+ <property name="parameterKey">"fessRoles"</property>
+ <property name="encryptedParameterValue">false</property>
+ <property name="defaultRoleList">
+ {"guest"}
+ </property>
+</component>
+:
+
+
+
+ ここでは、リクエストパラメータのキーにfessRolesを指定して、ロール情報をカンマ区切りの値で渡すことができます。
+ たとえば、salesロールとadminロールを持つユーザーが検索する際のURLは「http://hostname/fess/search?...&fessRoles=sales%0aadmin
」のようにfessRolesを付加されます。
+ ここではencryptedParameterValueをfalseに設定していますが、この値をtrueにするとfessRolesの値部分をBlowfishやAESなどで暗号化して渡すことができます。
+ 暗号化して値を渡す場合には、FessCipherコンポーネントを指定して復号化できるように設定する必要があります。
+
+
+ リクエストヘッダーから認証情報を取得する場合は以下のように設定します。
+
+
+
fess.diconの内容
+
+:
+<component name="roleQueryHelper" class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl">
+ <property name="headerKey">"fessRoles"</property>
+ <property name="encryptedParameterValue">false</property>
+ <property name="defaultRoleList">
+ {"guest"}
+ </property>
+</component>
+:
+
+
+
+ リクエストヘッダーのキーにfessRolesを指定して、ロール情報をカンマ区切りの値で渡すことができます。
+
+
+ クッキーから認証情報を取得する場合は以下のように設定します。
+
+
+
fess.diconの内容
+
+:
+<component name="roleQueryHelper" class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl">
+ <property name="cookieKey">"fessRoles"</property>
+ <property name="encryptedParameterValue">false</property>
+ <property name="defaultRoleList">
+ {"guest"}
+ </property>
+</component>
+:
+
+
+
+ リクエストパラメータと同様に、クッキーの名前にfessRolesを指定して、ロール情報をカンマ区切りの値で渡すことができます。
+
+
+
+
+
+ 「fess.dicon
」と同様にログインできるようにするために「webapps/fess/WEB-INF/web.xml
」のセキュリティ関連の設定を変更します。
+ 以下のような設定になります。
+
+
+
web.xmlの内容
+
+:
+<security-constraint>
+ <web-resource-collection>
+ <web-resource-name>Fess Authentication</web-resource-name>
+ <url-pattern>/login/login</url-pattern>
+ </web-resource-collection>
+ <auth-constraint>
+ <role-name>fess</role-name>
+ <role-name>sales</role-name>
+ <role-name>eng</role-name>
+ </auth-constraint>
+</security-constraint>
+:
+<security-role>
+ <role-name>fess</role-name>
+</security-role>
+<security-role>
+ <role-name>sales</role-name>
+</security-role>
+<security-role>
+ <role-name>eng</role-name>
+</security-role>
+:
+
+
+
+ リクエストパラメータなどの他の認証を用いる場合には、この設定は不要です。
+
+
+
+
+
+
+
+ 設定が一通り完了したので、Fessを起動してください。
+
+
+
+
+ 今回の設定でadmin、taro、hanakoの3つユーザーでFessにログインできる状態になっています。
+ 順にログインできることを確認してください。
+ http://localhost:8080/fess/admin/ にアクセスして、adminユーザーでログインすると通常通り管理画面が表示されます。
+ 次にadminユーザーをログアウトして、再度http://localhost:8080/fess/admin/ にアクセスして、taroとhanakoユーザーでログインしてください。
+ ログインが成功すると、http://localhost:8080/fess/ の検索画面が表示されます。
+ ログアウトするときは、http://localhost:8080/fess/admin/ にアクセスして[ログアウト]ボタンをクリックします。
+
+
+
ログアウト画面
+
+
+
+
+
+
+
+
+ adminユーザーでログインして、左側のメニューの[ロール]をクリックしてロール一覧を表示します。
+ 今回は次の3つのロールを作成してください。
+
+
+
ロール一覧
+
+
+
+ ロール名
+ 値
+
+
+ デフォルト
+ default
+
+
+ 営業部
+ sales
+
+
+ 技術部
+ eng
+
+
+
+
+
+
+
+
+ クロール対象を登録します。
+ 今回は営業部ロールのユーザーはhttp://www.n2sm.net/ だけを検索でき、技術部ロールのユーザーはhttp://fess.codelibs.org/ だけを検索できるようにします。
+ これらのクロール設定を登録するため、左側のメニューの[ウェブ]をクリックしてウェブクロール設定一覧を表示します。
+ [新規作成] をクリックして、ウェブクロール設定を作成してください。
+ まず、営業部用にhttp://www.n2sm.net/ へのクロール設定として[ロール]項目に営業部を選択して作成します。
+ 次にhttp://fess.codelibs.org/ のクロール設定でロールに技術部を選択して作成します。
+
+
+
ウェブクロール設定のロール項目
+
+
+
+
+
+
+
+
+ クロール設定登録後、左側のメニューの[システム設定]をクリックして、システム設定画面で[開始]ボタンをクリックして、クロールを開始します。
+ クロールが完了するまでしばらく待ちます。
+
+
+
+
+
+ クロール完了後、http://localhost:8080/fess/ にアクセスして、ログインしていない状態で「fess」などの単語を検索して、検索結果が表示されないことを確認してください。
+ 次にtaroユーザーでログインして、同様に検索してください。
+ taroユーザーはsalesロールを持つため、http://www.n2sm.net/ の検索結果だけが表示されます。
+
+
+
salesロールでの検索画面
+
+
+
+
+
+ taroユーザーをログアウトして、hanakoユーザーでログインしてください。
+ 先ほどと同様に検索すると、hanakoユーザーはengロールを持つので、http://fess.codelibs.org/ の検索結果だけが表示されます。
+
+
+
engロールでの検索画面
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ Fessのセキュリティー機能の一つであるロールベース検索についてご紹介しました。
+ J2EEの認証情報を用いたロールベース検索を中心に説明しましたが、Fessへの認証情報の受け渡しは汎用的な実装であるので様々な認証システムに対応できると思います。
+ ユーザーの属性ごとに検索結果を出し分けることができるので、社内ポータルサイトや共有フォルダなどの閲覧権限ごとに検索が必要なシステムも実現することが可能です。
+
+
+ 次回は、Fessの提供しているAjax機能についてご紹介します。
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/articles/article-4.xml b/src/site/ja/xdoc/articles/article-4.xml
new file mode 100644
index 000000000..dbda94ebb
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/articles/article-4.xml
@@ -0,0 +1,437 @@
+
+
+
+ Fessで作るApache Solrベースの検索サーバー 〜 REST API 編
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+ 前回のロールベース検索編 では、ユーザーに閲覧権限が必要な環境においてどのようにFessを利用できるかをご紹介しました。
+ 今回はFessが提供するREST APIを利用して、クライアントサイド(ブラウザ側)で検索とその結果の表示を行う方法をご紹介します。
+ REST APIを利用することで、既存のウェブシステムにもFessを検索サーバーとして利用して、HTMLだけの変更で組み込むことも可能になります。
+
+
+ 本記事ではFess 8.1.0を利用して説明します。
+ Fessの構築方法については導入編 を参照してください。
+
+
+
+
+ 既存のウェブシステムに検索機能を加えたい方
+ Ajaxを利用した検索システムを構築したい方
+
+
+
+
+
+ この記事の内容に関しては次の環境で、動作確認を行っています。
+
+
+
+
+
+
+ Fessは通常のHTMLによる検索表現以外に、REST APIとしてXMLおよびJSON(JSONPも含む)による検索結果の応答が可能です。
+ REST APIを利用することで、Fessサーバーを構築しておき、既存のシステムから検索結果だけを問い合わせにいくことも簡単に実現できます。
+ 検索結果をXMLやJSONなどの開発言語に依存しない形式で扱えるので、FessをJava以外のシステムにも統合しやすいと思います。
+ XMLやJSONはJavaScriptのライブラリでもサポートされているので、Ajaxとして利用する場合でも簡単に扱うことができます。
+
+
+ Fessの提供しているREST APIがどのような応答を返してくるのかについては以下を参照してください。
+
+
+ XML応答
+ JSON(JSONP)応答
+
+
+ Fessは内部の検索エンジンとしてApache Solrを利用しています。
+ SolrもXMLやJSONによるAPIを提供していますがFessのAPIは異なるものです。
+ SolrのAPIでなく、FessのAPIを利用するメリットは、FessのAPIを利用することで検索ログの管理や閲覧権限の制御など、様々なFess固有の機能を利用できることが挙げられます。
+ ドキュメントクロールの仕組みから独自に開発したい場合はSolrを利用するのが良いと思いますが、簡単に検索機能を追加したいということであればFessを利用して多くの開発コストを削減できます。
+
+
+
+
+
+ 今回はFessのREST APIを利用したサイトを構築する方法を説明します。
+ FessサーバーとのやりとりにはJSON応答を利用します。
+ 今回利用するFessサーバーはFessプロジェクトでデモ用として公開しているFessサーバーを利用しています。
+ もし、独自のFessサーバーを利用したい場合はFess 4.0.0以降のバージョンをインストールしてください。
+ Fess 4.0.0以降でJSONPがサポートされています。
+
+
+
+
+ Ajaxの利用時に注意すべきセキュリティモデルとしてSame-Originポリシーがあります。
+ これにより、ブラウザで表示するHTMLを出力するサーバーとFessサーバーが同じドメインに存在する場合はJSONを利用することができますが、異なる場合はJSONPを利用する必要があります。
+ FessのREST APIでは、JSON応答でリクエストパラメータにcallbackキーで値を渡すことでJSONPを利用することができます。
+
+
+
Same-Originポリシー。(b)の場合はFessが返す検索結果(JSON)が別ドメインになるためJSONPを利用する必要があります。
+
+
+
+
+
+ 今回はHTMLが置いてあるサーバーとFessサーバーが異なるドメインにある場合で話を進めます。
+ ですので、JSONPを利用した例になりますが、同じドメインで良い場合はリクエストパラメータからcallbackを取り除いてください。
+
+
+
+
+
+ 今回はHTML上でJavaScriptを利用して検索処理を実装します。
+ JavaScriptのライブラリとしてjQueryを利用しています。
+ Ajaxなどの処理などもjQueryで簡単に実装することができます。
+ 作成するファイルは以下のものになります。
+
+
+ 検索フォームと検索結果を表示するHTMLファイル「index.html」
+ Fessサーバーと通信するJSファイル「fess.js」
+
+
+ 今回の構築例では以下の機能を実装しています。
+
+
+ 検索ボタンで検索リクエストの送信
+ 検索結果の一覧
+ 検索結果のページング処理
+
+
+
+
+
+ まず、検索フォームと検索結果を表示するHTMLを作成します。
+ 今回は理解しやすいようにCSSでデザインを調整などせずにシンプルなタグ構成にしてあります。
+ 利用するHTMLファイルは以下のものになります。
+
+
+
index.htmlの内容
+
+<html>
+<head>
+<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"/>
+<title>検索サイト</title>
+</head>
+<body>
+<div id="header">
+ <form id="searchForm">
+ <input id="searchQuery" type="text" name="query" size="30"/>
+ <input id="searchButton" type="submit" value="検索"/>
+ <input id="searchStart" type="hidden" name="start" value="0"/>
+ <input id="searchNum" type="hidden" name="num" value="20"/>
+ </form>
+</div>
+<div id="subheader"></div>
+<div id="result"></div>
+<script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.0/jquery.min.js"></script>
+<script type="text/javascript" src="fess.js"></script>
+</body>
+</html>
+
+
+
+ bodyタグ以下を見ていくと、まずはid属性がheaderのdivタグの箇所で、検索入力欄と検索ボタンが配置しています。
+ また、hiddenフォームで表示開始位置(start)と表示件数(num)を保持しています。
+ 検索リクエスト送信後にJavaScriptでstartとnumの値は更新されます。
+ ただし、表示件数は1ページあたりの表示件数であり、今回のサンプルコードでは表示件数を変更する機能はないので、numの値は変更されていません。
+ また、検索フォームのサブミットについては、検索リクエストはAjaxで通信されるため、JavaScriptが有効になっている場合はこのフォームがページ遷移が発生する送信はされません。
+
+
+ 次のsubheaderのdivタグの箇所で検索にヒットした件数などの情報が表示されます。
+ resultのdivタグでは検索結果およびページングリンクが表示されます。
+
+
+ 最後にjQueryのJSファイルと今回作成した「fess.js」のJavaScriptを読み込みます。
+ jQueryのJSファイルを「index.html」と同じディレクトリに保存しても構いませんが、今回はGoogleのCDN経由で取得するようにしています。
+
+
+
+
+
+ 次にFessサーバーと通信し、検索結果を表示するJSファイル「fess.js」を作成します。
+ 以下の内容で「fess.js」を作成して、「index.html」と同じディレクトリに配置します。
+
+
+
fess.jsの内容
+
+$(function(){
+ // (1) Fess の URL
+ var baseUrl = "http://search.n2sm.co.jp/json?callback=?&query=";
+ // (2) 検索ボタンのjQueryオブジェクト
+ var $searchButton = $('#searchButton');
+
+ // (3) 検索処理関数
+ var doSearch = function(event){
+ // (4) 表示開始位置、表示件数の取得
+ var start = parseInt($('#searchStart').val()),
+ num = parseInt($('#searchNum').val());
+ // 表示開始位置のチェック
+ if(start < 0) {
+ start = 0;
+ }
+ // 表示件数のチェック
+ if(num < 1 || num > 100) {
+ num = 20;
+ }
+ // (5) 表示ページ情報の取得
+ switch(event.data.navi) {
+ case -1:
+ // 前のページの場合
+ start -= num;
+ break;
+ case 1:
+ // 次のページの場合
+ start += num;
+ break;
+ default:
+ case 0:
+ start = 0;
+ break;
+ }
+ // 検索フィールドの値をトリムして格納
+ var searchQuery = $.trim($('#searchQuery').val());
+ // (6) 検索フォームが空文字チェック
+ if(searchQuery.length != 0) {
+ var urlBuf = [];
+ // (7) 検索ボタンを無効にする
+ $searchButton.attr('disabled', true);
+ // (8) URL の構築
+ urlBuf.push(baseUrl, encodeURIComponent(searchQuery),
+ '&start=', start, '&num=', num);
+ // (9) 検索リクエスト送信
+ $.ajax({
+ url: urlBuf.join(""),
+ dataType: 'jsonp',
+ success: function(data) {
+ // 検索結果処理
+ var dataResponse = data.response;
+ // (10) ステータスチェック
+ if(dataResponse.status != 0) {
+ alert("検索中に問題が発生しました。管理者にご相談ください。");
+ return;
+ }
+
+ var $subheader = $('#subheader'),
+ $result = $('#result'),
+ recordCount = dataResponse.recordCount,
+ offset = 0,
+ buf = [];
+ if(recordCount == 0) { // (11) 検索結果がない場合
+ // サブヘッダー領域に出力
+ $subheader[0].innerHTML = "";
+ // 結果領域に出力
+ buf.push("<b>", dataResponse.query, "</b>に一致する情報は見つかりませんでした。");
+ $result[0].innerHTML = buf.join("");
+ } else { // (12) 検索にヒットした場合
+ var pageNumber = dataResponse.pageNumber,
+ pageSize = dataResponse.pageSize,
+ pageCount = dataResponse.pageCount,
+ startRange = (pageNumber - 1) * pageSize + 1,
+ endRange = pageNumber * pageSize,
+ i = 0,
+ max;
+ offset = startRange - 1;
+ // (13) サブヘッダーに出力
+ buf.push("<b>", dataResponse.query, "</b> の検索結果 ",
+ recordCount, " 件中 ", startRange, " - ",
+ endRange, " 件目 (", dataResponse.execTime,
+ " 秒)");
+ $subheader[0].innerHTML = buf.join("");
+
+ // 検索結果領域のクリア
+ $result.empty();
+
+ // (14) 検索結果の出力
+ var $resultBody = $("<ol/>");
+ var results = dataResponse.result;
+ for(i = 0, max = results.length; i < max; i++) {
+ buf = [];
+ buf.push('<li><h3 class="title">', '<a href="',
+ results[i].urlLink, '">', results[i].contentTitle,
+ '</a></h3><div class="body">', results[i].contentDescription,
+ '<br/><cite>', results[i].site, '</cite></div></li>');
+ $(buf.join("")).appendTo($resultBody);
+ }
+ $resultBody.appendTo($result);
+
+ // (15) ページ番号情報の出力
+ buf = [];
+ buf.push('<div id="pageInfo">', pageNumber, 'ページ目<br/>');
+ if(pageNumber > 1) {
+ // 前のページへのリンク
+ buf.push('<a id="prevPageLink" href="#"><<前ページへ</a> ');
+ }
+ if(pageNumber < pageCount) {
+ // 次のページへのリンク
+ buf.push('<a id="nextPageLink" href="#">次ページへ>></a>');
+ }
+ buf.push('</div>');
+ $(buf.join("")).appendTo($result);
+ }
+ // (16) ページ情報の更新
+ $('#searchStart').val(offset);
+ $('#searchNum').val(num);
+ // (17) ページ表示を上部に移動
+ $(document).scrollTop(0);
+ },
+ complete: function() {
+ // (18) 検索ボタンを有効にする
+ $searchButton.attr('disabled', false);
+ }
+ });
+ }
+ // (19) サブミットしないので false を返す
+ return false;
+ };
+
+ // (20) 検索入力欄でEnterキーが押されたときの処理
+ $('#searchForm').submit({navi:0}, doSearch);
+ // (21) 前ページリンクが押されたときの処理
+ $('#result').delegate("#prevPageLink", "click", {navi:-1}, doSearch)
+ // (22) 次ページリンクが押されたときの処理
+ .delegate("#nextPageLink", "click", {navi:1}, doSearch);
+});
+
+
+
+ 「fess.js」の処理はHTMLファイルのDOMが構築された後に実行されます。
+ まずはじめに、1でFessサーバーのURLを指定しています。
+ ここでは、Fessの公開デモサーバーを指定しています。
+ 外部サーバーから検索結果のJSONデータを取得するため、JSONPを利用しています。
+ JSONPでなく、JSONを利用する場合は、callback=?は指定する必要はありません。
+
+
+ 2は検索ボタンのjQueryオブジェクトを保存しておきます。
+ 何度か検索ボタンのjQueryオブジェクトを利用するため、変数に保持して再利用します。
+
+
+ 3では検索処理関数を定義しています。
+ この関数の内容は次の節で説明します。
+
+
+ 20は検索フォームがサブミットされたときのイベントを登録します。
+ 検索ボタンが押下されたときや検索入力欄でEnterキーが押下されたときに20で登録された処理が実行されます。
+ イベントが発生したときに検索処理関数doSearchを呼び出します。
+ naviの値は検索処理関数を呼び出す際に渡され、その値はページング処理をするために利用されます。
+
+
+ 21と22でページング処理で追加されるリンクがクリックされたときのイベントを登録します。
+ これらのリンクは動的に追加されるのでdelegateによりイベントを登録する必要があります。
+ これらのイベントにおいても20と同様に検索処理関数を呼び出します。
+
+
+
+
+
+ 3の検索処理関数doSearchについて説明します。
+
+
+ 4で表示開始位置と表示件数を取得します。
+ これらの値はheader領域の検索フォームでhiddenの値として保存されています。
+ 表示開始位置は0以上、表示件数は1から100までの値を想定しているので、それ以外の値が取得される場合はデフォルト値を設定します。
+
+
+ 5ではdoSearchがイベント登録されたときに渡されたパラメータnaviの値を判定して、表示開始位置を修正します。
+ ここでは、-1が前のページヘの移動、1が次のページの移動、それ以外は先頭ページへの移動に変更されます。
+
+
+ 6は検索入力欄の値が入力されていれば検索を実行し、空であれば何もせずに処理を終了するための判定をします。
+
+
+ 7でダブルサブミット防止のためにFessサーバーへ問い合わせ中の間は検索ボタンを無効にします。
+
+
+ 8ではAjaxのリクエストを送るためのURLを組み立てます。
+ 1のURLに検索語、表示開始位置、表示件数を結合します。
+
+
+ 9でAjaxのリクエストを送信します。
+ JSONPを利用しているのでdataTypeにjsonpを指定しています。
+ JSONを利用する場合はjsonに変更します。
+ リクエストが正常に返ってくると、successの関数が実行されます。
+ successの引数にはFessサーバーから返却された検索結果のオブジェクトが渡されます。
+
+
+ まず、10でレスポンスのステータスの内容を確認しています。
+ 正常に検索リクエストが処理された場合は0が設定されています。
+ FessのJSON応答の詳細はFessサイト を確認してください。
+
+
+ 検索リクエストが正常に処理され、検索結果がヒットしなかった場合は11の条件文内でsubheader領域の内容を空にして、result領域で検索結果がヒットしなかった旨のメッセージを表示します。
+
+
+ 検索結果がヒットした場合、12の条件文内では検索結果の処理を行います。
+ 13ではsubheader領域に表示件数や実行時間のメッセージを設定します。
+ 14は検索結果をreault領域に追加していきます。
+ 検索結果はdata.response.resultに配列として格納されています。
+ results[i].〜でアクセスすることで検索結果ドキュメントのフィールド値を取得することができます。
+
+
+ 15で現在表示しているページ番号と、前のページと次のページへのリンクをresult領域に追加します。
+ 16では検索フォームのhiddenに現在の表示開始位置と表示件数を保存します。
+ 表示開始位置と表示件数は次回の検索リクエスト時に再度利用されます。
+
+
+ 次に17でページの表示位置を変更します。
+ 次のページヘのリンクをクリックされたときに、ページ自体は更新されないため、scrollTopによりページ先頭に移動します。
+
+
+ 18では検索処理が完了後に検索ボタンを有効にします。
+ リクエストが成功しても失敗しても実行されるようにcompleteで呼ばれるようにします。
+
+
+ 19は検索処理関数が呼ばれたあとに、フォームやリンクが送信されないようにfalseを返しています。
+ これによりページ遷移が発生するのを防ぎます。
+
+
+
+
+
+ 「index.html」にブラウザでアクセスします。
+ 次のように検索フォームが表示されます。
+
+
+
検索フォーム
+
+
+
+
+
+ 適当な検索語を入力して、検索ボタンを押下すると検索結果が表示されます。
+ デフォルトの表示件数は20件ですが、ヒットした検索件数が多い場合には検索結果一覧の下に次のページへのリンクが表示されます。
+
+
+
検索結果
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ FessのREST APIを利用してjQueryベースのクライアント検索サイトを構築してみました。
+ REST APIを利用することでブラウザベースのアプリケーションに限らず、別のアプリケーションからの呼び出してFessを利用するシステムも構築できます。
+
+
+ 次回は、データベースクロール機能を利用して既存のデータベースに全文検索の機能を追加する方法を紹介したいと思います。
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/changes.xml b/src/site/ja/xdoc/changes.xml
new file mode 100644
index 000000000..48aec99bd
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/changes.xml
@@ -0,0 +1,3215 @@
+
+
+
+ 変更点
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+
+
+ Fess では、メジャーバージョンでの互換性は維持するポリシーで開発が進められています。ですので、3.0 と 3.1 であればデータの保持形式は変わらないので、多少の設定ファイルの変更はあるかもしれませんが、スムーズな移行が行なえます。
+
+
+
+>
+extension/mysql/fess.ddl
+lib/ecj-3.3.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/DataAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/LogAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/LogAction$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SearchListAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$SessionIdList.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/WizardAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/IndexAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/IndexAction$FormatType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedOracleAgent.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedOracleArrayType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedOracleDateType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedOracleStructType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedPhysicalConnectionDigger.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedSQLExceptionDigger.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$SpringDBCPDataSourceHandler.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$17.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClickUrlRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClickUrlRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClientIpRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClientIpRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/HotSearchWordDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/RefererRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/RefererRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchQueryRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchQueryRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchWordRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchWordRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SolrQueryRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SolrQueryRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/UserAgentRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/UserAgentRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsRequestedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsSearchId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsUrl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm$EpsSessionId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsCrawlingSessionId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsKey.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsBrowserTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsDataConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsDataConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsDataConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsAvailable.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsBoost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsHandlerName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsHandlerParameter.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsHandlerScript.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsErrorCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsErrorLog.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsErrorName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsLastAccessTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsThreadName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsUrl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsFileCrawlingConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsHostname.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsParameters.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsPassword.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsPort.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsProtocolScheme.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsUsername.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsBrowserTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsAvailable.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsBoost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsDepth.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsExcludedDocPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsExcludedPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsIncludedDocPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsIncludedPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsIntervalTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsMaxAccessCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsNumOfThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsOverlappingName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsRegularName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsProcessType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsRegex.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsReplacement.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsWebCrawlingConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsAccessType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsClientIp.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsHitCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsQueryOffset.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsQueryPageSize.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsReferer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsRequestedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsResponseTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsSearchQuery.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsSearchWord.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsSolrQuery.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsUserAgent.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsUserSessionId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsAuthRealm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsHostname.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsParameters.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsPassword.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsPort.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsProtocolScheme.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsUsername.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsWebCrawlingConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsBrowserTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsAvailable.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsBoost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsDepth.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsExcludedDocUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsExcludedUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsIncludedDocUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsIncludedUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsIntervalTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsMaxAccessCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsNumOfThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUserAgent.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsClickLogCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionInfoCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToBrowserTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToLabelTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFailureUrlCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileAuthenticationCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToBrowserTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToLabelTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsOverlappingHostCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsPathMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRequestHeaderCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsSearchLogCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsSearchLogCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebAuthenticationCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToBrowserTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToLabelTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/entity/FacetInfo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/entity/SearchQuery$SortField.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/exec/Crawler$Options.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/BrowserTypeHelper$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/DataIndexHelper$DataCrawlingThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/LabelTypeHelper$LabelTypeItem.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/MailHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper$InputStreamThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/ViewHelper$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/ViewHelper$UserAgentType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/CrawlingSessionService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/DatabaseService$DataImporter.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/DatabaseService$DataSet.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/LabelTypeService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/SearchLogService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/servlet/H2ConfigServlet.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/util/FacetResponse$Field.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/mobylet.mail.properties
+webapps/fess/WEB-INF/lib/activation-1.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/apache-mime4j-0.6.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/bcmail-jdk16-1.46.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/bcprov-jdk16-1.46.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/boilerpipe-1.1.0.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/dbflute-runtime-0.9.8.0.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/fontbox-1.5.0.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/h2-1.3.156.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/httpclient-4.1.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/httpclient-cache-4.1.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/httpcore-4.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/httpmime-4.1.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/icu4j-4.8.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/jempbox-1.5.0.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/mail-1.4.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/mobylet-mail-1.0.6.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/pdfbox-1.5.0.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/rome-0.9.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/s2-robot-0.5.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/s2-robot-db-0.5.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/s2-robot-dbflute-runtime-0.9.7.9.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/s2-robot-db-h2-0.5.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/tika-core-0.9.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/tika-parsers-0.9.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/xml-apis-1.0.b2.jar
+webapps/manager/403.jsp
+
+<>
+bin/bootstrap.jar
+bin/catalina.bat
+bin/catalina.sh
+bin/commons-daemon.jar
+bin/commons-daemon-native.tar.gz
+bin/crawler.sh
+bin/setenv.bat
+bin/setenv.sh
+bin/tomcat6.exe
+bin/tomcat6w.exe
+bin/tomcat-juli.jar
+bin/tool-wrapper.bat
+bin/tool-wrapper.sh
+lib/annotations-api.jar
+lib/catalina-ant.jar
+lib/catalina-ha.jar
+lib/catalina.jar
+lib/catalina-tribes.jar
+lib/el-api.jar
+lib/jasper-el.jar
+lib/jasper.jar
+lib/jsp-api.jar
+lib/servlet-api.jar
+lib/tomcat-coyote.jar
+lib/tomcat-dbcp.jar
+lib/tomcat-i18n-es.jar
+lib/tomcat-i18n-fr.jar
+lib/tomcat-i18n-ja.jar
+LICENSE
+NOTICE
+RELEASE-NOTES
+solr/core1/conf/schema.xml
+webapps/fess/css/smoothness/jquery-ui-1.8.2.searchLog.css
+webapps/fess/css/smoothness/jquery-ui-1.8.2.stats.css
+webapps/fess/css/style-admin.css
+webapps/fess/css/style.css
+webapps/fess/css/style-login.css
+webapps/fess/META-INF/MANIFEST.MF
+webapps/fess/META-INF/maven/jp.sf.fess/fess/pom.properties
+webapps/fess/META-INF/maven/jp.sf.fess/fess/pom.xml
+webapps/fess.war
+webapps/fess/WEB-INF/classes/application_ja.properties
+webapps/fess/WEB-INF/classes/application.properties
+webapps/fess/WEB-INF/classes/dbflute.dicon
+webapps/fess/WEB-INF/classes/fess.dicon
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/BrowserTypeAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/CrawlAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/CrawlingSessionAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/DataAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/DataAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/DesignAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/FileAuthenticationAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/FileCrawlingConfigAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/IndexAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/LabelTypeAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/LogAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/LogAction$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/LogAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/OverlappingHostAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/PathMappingAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/RequestHeaderAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/RoleTypeAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SearchListAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SearchListAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$SessionIdList.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemInfoAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/WebAuthenticationAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/WebCrawlingConfigAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/WizardAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/WizardAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/ErrorAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/IndexAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/IndexAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/IndexAction$FormatType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/LoginAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/MobileAction.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/Constants.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/crud/CommonConstants.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/crud/creator/PagerCreator.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/crud/CrudMessageException.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/crud/util/SAStrutsUtil.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/crypto/FessCipher.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedOracleAgent.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedOracleArrayType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedOracleDateType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedOracleStructType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedPhysicalConnectionDigger.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$ImplementedSQLExceptionDigger.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteConfig$SpringDBCPDataSourceHandler.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBFluteInitializer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/DBMetaInstanceHandler.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedBehaviorSelector.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedCommonColumnAutoSetupper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedSqlClauseCreator.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$17.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$18.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$17.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$17.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$17.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$18.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$19.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/pmbean/BsClickUrlRankingPmb.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/pmbean/BsClientIpRankingPmb.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/pmbean/BsHotSearchWordPmb.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/pmbean/BsRefererRankingPmb.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/pmbean/BsSearchQueryRankingPmb.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/pmbean/BsSearchWordRankingPmb.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/pmbean/BsSolrQueryRankingPmb.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/pmbean/BsUserAgentRankingPmb.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsBrowserType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsClickLog.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsCrawlingSession.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsCrawlingSessionInfo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsDataConfigToBrowserTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsDataConfigToLabelTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsDataConfigToRoleTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsDataCrawlingConfig.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsFailureUrl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsFileAuthentication.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsFileConfigToBrowserTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsFileConfigToLabelTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsFileConfigToRoleTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsFileCrawlingConfig.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsLabelType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsLabelTypeToRoleTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsOverlappingHost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsPathMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsRequestHeader.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsRoleType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsSearchLog.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsWebAuthentication.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsWebConfigToBrowserTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsWebConfigToLabelTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsWebConfigToRoleTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/BsWebCrawlingConfig.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/BsClickUrlRanking.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/BsClientIpRanking.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/BsHotSearchWord.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/BsRefererRanking.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/BsSearchQueryRanking.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/BsSearchWordRanking.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/BsSolrQueryRanking.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/BsUserAgentRanking.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClickUrlRankingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClickUrlRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClickUrlRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClientIpRankingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClientIpRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClientIpRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/HotSearchWordDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/HotSearchWordDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/RefererRankingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/RefererRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/RefererRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchQueryRankingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchQueryRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchQueryRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchWordRankingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchWordRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchWordRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SolrQueryRankingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SolrQueryRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SolrQueryRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/UserAgentRankingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/UserAgentRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/UserAgentRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsRequestedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsSearchId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsUrl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm$EpsSessionId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsCrawlingSessionId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsKey.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsBrowserTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsDataConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsDataConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsDataConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsAvailable.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsBoost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsHandlerName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsHandlerParameter.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsHandlerScript.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsErrorCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsErrorLog.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsErrorName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsLastAccessTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsThreadName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsUrl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsFileCrawlingConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsHostname.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsParameters.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsPassword.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsPort.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsProtocolScheme.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsUsername.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsBrowserTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsAvailable.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsBoost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsDepth.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsExcludedDocPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsExcludedPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsIncludedDocPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsIncludedPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsIntervalTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsMaxAccessCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsNumOfThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsOverlappingName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsRegularName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsProcessType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsRegex.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsReplacement.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsWebCrawlingConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsAccessType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsClientIp.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsHitCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsQueryOffset.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsQueryPageSize.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsReferer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsRequestedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsResponseTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsSearchQuery.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsSearchWord.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsSolrQuery.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsUserAgent.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsUserSessionId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsAuthRealm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsHostname.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsParameters.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsPassword.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsPort.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsProtocolScheme.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsUsername.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsWebCrawlingConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsBrowserTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsAvailable.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsBoost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsDepth.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsExcludedDocUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsExcludedUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsIncludedDocUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsIncludedUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsIntervalTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsMaxAccessCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsNumOfThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUserAgent.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/BrowserTypeCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/BrowserTypeCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsClickLogCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsClickLogCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionInfoCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionInfoCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToBrowserTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToBrowserTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToLabelTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToLabelTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFailureUrlCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFailureUrlCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileAuthenticationCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileAuthenticationCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToBrowserTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToBrowserTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToLabelTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToLabelTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsOverlappingHostCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsOverlappingHostCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsPathMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsPathMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRequestHeaderCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRequestHeaderCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsSearchLogCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsSearchLogCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsSearchLogCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebAuthenticationCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebAuthenticationCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToBrowserTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToBrowserTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToLabelTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToLabelTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsBrowserTypeCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsClickLogCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsCrawlingSessionCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsCrawlingSessionInfoCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsDataCrawlingConfigCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsFailureUrlCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsFileAuthenticationCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsFileCrawlingConfigCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsLabelTypeCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsOverlappingHostCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsPathMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsRequestHeaderCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsRoleTypeCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsSearchLogCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsWebAuthenticationCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/BsWebCrawlingConfigCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/BrowserTypeCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/ClickLogCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/CrawlingSessionCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/CrawlingSessionInfoCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/DataConfigToBrowserTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/DataConfigToLabelTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/DataConfigToRoleTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/DataCrawlingConfigCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/FailureUrlCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/FileAuthenticationCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/FileConfigToBrowserTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/FileConfigToLabelTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/FileConfigToRoleTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/FileCrawlingConfigCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/LabelTypeCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/LabelTypeToRoleTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/OverlappingHostCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/PathMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/RequestHeaderCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/RoleTypeCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/SearchLogCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/WebAuthenticationCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/WebConfigToBrowserTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/WebConfigToLabelTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/WebConfigToRoleTypeMappingCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/ciq/WebCrawlingConfigCIQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/CrawlingSessionCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/CrawlingSessionInfoCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/DataConfigToBrowserTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/DataConfigToLabelTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/DataConfigToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/DataCrawlingConfigCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/FileConfigToBrowserTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/FileConfigToLabelTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/FileConfigToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/FileCrawlingConfigCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/LabelTypeCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/OverlappingHostCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/PathMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/RequestHeaderCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/RoleTypeCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/SearchLogCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/WebAuthenticationCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/WebConfigToBrowserTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/WebConfigToLabelTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/WebConfigToRoleTypeMappingCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/WebCrawlingConfigCQ.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/CrawlingSessionCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/CrawlingSessionInfoCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/FileConfigToBrowserTypeMappingCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/FileConfigToLabelTypeMappingCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/FileConfigToRoleTypeMappingCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/FileCrawlingConfigCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/LabelTypeCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/OverlappingHostCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/PathMappingCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/RequestHeaderCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/RoleTypeCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/WebAuthenticationCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/WebConfigToBrowserTypeMappingCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/WebConfigToLabelTypeMappingCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/WebConfigToRoleTypeMappingCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/WebCrawlingConfigCB.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/BrowserTypeBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/CrawlingSessionBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/CrawlingSessionInfoBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/FileConfigToBrowserTypeMappingBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/FileConfigToLabelTypeMappingBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/FileConfigToRoleTypeMappingBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/FileCrawlingConfigBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/LabelTypeBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/OverlappingHostBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/PathMappingBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/RequestHeaderBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/RoleTypeBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/SearchLogBhv_selectHotSearchWord.sql
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/SearchLogBhv_selectSearchWordRanking.sql
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/WebAuthenticationBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/WebConfigToBrowserTypeMappingBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/WebConfigToLabelTypeMappingBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/WebConfigToRoleTypeMappingBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exbhv/WebCrawlingConfigBhv.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/BrowserType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/CrawlingSession.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/CrawlingSessionInfo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/FileConfigToBrowserTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/FileConfigToLabelTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/FileConfigToRoleTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/FileCrawlingConfig.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/LabelType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/OverlappingHost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/PathMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/RequestHeader.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/RoleType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/WebAuthentication.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/WebConfigToBrowserTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/WebConfigToLabelTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/WebConfigToRoleTypeMapping.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/exentity/WebCrawlingConfig.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/entity/LoginInfo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/entity/SearchQuery.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/entity/SearchQuery$SortField.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/exec/Crawler.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/exec/Crawler$Options.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/FessSystemException.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/filter/AuthenticationFilter.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/BrowserTypeForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/CrawlForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/CrawlingSessionForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/DataForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/DesignForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/FileCrawlingConfigForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/LabelTypeForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/LogForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/OverlappingHostForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/PathMappingForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/RequestHeaderForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/RoleTypeForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/SystemForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/WebAuthenticationForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/admin/WebCrawlingConfigForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/ErrorForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/IndexForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/LoginForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/form/MobileForm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/BrowserTypeHelper$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/BrowserTypeHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/CrawlingConfigHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/CrawlingSessionHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/DataIndexHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/DataIndexHelper$DataCrawlingThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/FileSystemIndexHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/HotSearchWordHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/impl/EmptyDatabaseHelperImpl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/impl/H2DatabaseHelperImpl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/impl/MySqlDatabaseHelperImpl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/impl/QueryHelperImpl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/impl/RoleQueryHelperImpl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/IntervalControlHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/LabelTypeHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/LabelTypeHelper$LabelTypeItem.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/OverlappingHostHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/PathMappingHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/QueryHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper$InputStreamThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/ViewHelper$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/ViewHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/ViewHelper$UserAgentType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/WebIndexHelper.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/interceptor/FessActionMessagesThrowsInterceptor.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/interval/FessIntervalController.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/BrowserTypePager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/CrawlingSessionPager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/FileCrawlingConfigPager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/LabelTypePager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/OverlappingHostPager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/PathMappingPager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/RequestHeaderPager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/RoleTypePager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/WebAuthenticationPager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/pager/WebCrawlingConfigPager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/robot/FessS2RobotThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/BrowserTypeService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/ClickLogService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/CrawlingSessionService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/CrawlingSessionService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/DatabaseService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/DatabaseService$DataImporter.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/DatabaseService$DataSet.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FailureUrlService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/LabelTypeService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/LabelTypeService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/OverlappingHostService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/PathMappingService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/RequestHeaderService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/RoleTypeService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/SearchLogService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/SearchLogService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/SearchService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/StatsService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebAuthenticationService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/servlet/FessConfigServlet.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/FessSolrException.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/FessSolrReplicationException.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/FessSolrServer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/IndexUpdater.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/response/ReplicationResponse.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerManager.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/task/CrawlTask.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/transformer/AbstractFessFileTransformer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/transformer/AbstractFessXpathTransformer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/transformer/FessFileTransformer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/transformer/FessTikaTransformer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/transformer/FessXpathTransformer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/util/FacetResponse$Field.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/util/FessBeans.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/util/FessCopy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/util/FessProperties.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/util/QueryResponseList.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/validator/CronExpressionChecks.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/validator/UriTypeChecks.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/mobylet.xml
+webapps/fess/WEB-INF/classes/s2robot_rule.dicon
+webapps/fess/WEB-INF/cmd/resources/app.dicon
+webapps/fess/WEB-INF/db/fess.h2.db
+webapps/fess/WEB-INF/db/robot.h2.db
+webapps/fess/WEB-INF/struts-config.xml
+webapps/fess/WEB-INF/view/admin/crawl/index.jsp
+webapps/fess/WEB-INF/web.xml
+webapps/manager/401.jsp
+webapps/manager/META-INF/context.xml
+webapps/manager/WEB-INF/jsp/sessionDetail.jsp
+webapps/manager/WEB-INF/jsp/sessionsList.jsp
+webapps/manager/WEB-INF/web.xml
+
+<>
+lib/jasper-jdt.jar
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/DataAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/LogAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/LogAction$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SearchListAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/SystemAction$SessionIdList.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/admin/WizardAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/IndexAction$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/action/IndexAction$FormatType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/allcommon/ImplementedInvokerAssistant$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsBrowserTypeBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsClickLogBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsCrawlingSessionInfoBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToBrowserTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToLabelTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataConfigToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsDataCrawlingConfigBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFailureUrlBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileAuthenticationBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToBrowserTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToLabelTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileConfigToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$17.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$18.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsFileCrawlingConfigBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$17.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsLabelTypeToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsOverlappingHostBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsPathMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRequestHeaderBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$17.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsRoleTypeBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsSearchLogBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebAuthenticationBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToBrowserTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToLabelTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebConfigToRoleTypeMappingBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$14.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$15.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$16.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$17.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$18.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$19.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsbhv/BsWebCrawlingConfigBhv$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClickUrlRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClickUrlRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClientIpRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/ClientIpRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/HotSearchWordDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/RefererRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/RefererRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchQueryRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchQueryRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchWordRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SearchWordRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SolrQueryRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/SolrQueryRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/UserAgentRankingDbm$EpsCnt.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/customize/dbmeta/UserAgentRankingDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/BrowserTypeDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsRequestedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsSearchId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/ClickLogDbm$EpsUrl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionDbm$EpsSessionId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsCrawlingSessionId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsKey.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/CrawlingSessionInfoDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsBrowserTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsDataConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsDataConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsDataConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsAvailable.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsBoost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsHandlerName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsHandlerParameter.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsHandlerScript.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/DataCrawlingConfigDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsErrorCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsErrorLog.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsErrorName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsLastAccessTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsThreadName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsUrl.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FailureUrlDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsFileCrawlingConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsHostname.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsParameters.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsPassword.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsPort.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsProtocolScheme.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsUsername.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileAuthenticationDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsBrowserTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsFileConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsAvailable.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsBoost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsDepth.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsExcludedDocPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsExcludedPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsIncludedDocPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsIncludedPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsIntervalTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsMaxAccessCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsNumOfThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsPaths.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/FileCrawlingConfigDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/LabelTypeToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsOverlappingName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsRegularName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/OverlappingHostDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsProcessType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsRegex.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsReplacement.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/PathMappingDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RequestHeaderDbm$EpsWebCrawlingConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsValue.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/RoleTypeDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsAccessType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsClientIp.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsHitCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsQueryOffset.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsQueryPageSize.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsReferer.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsRequestedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsResponseTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsSearchQuery.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsSearchWord.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsSolrQuery.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsUserAgent.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/SearchLogDbm$EpsUserSessionId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsAuthRealm.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsHostname.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsParameters.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsPassword.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsPort.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsProtocolScheme.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsUsername.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebAuthenticationDbm$EpsWebCrawlingConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsBrowserTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToBrowserTypeMappingDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsLabelTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToLabelTypeMappingDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsRoleTypeId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebConfigToRoleTypeMappingDbm$EpsWebConfigId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsAvailable.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsBoost.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsCreatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsCreatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsDeletedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsDeletedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsDepth.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsExcludedDocUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsExcludedUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsId.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsIncludedDocUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsIncludedUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsIntervalTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsMaxAccessCount.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsName.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsNumOfThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsSortOrder.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedBy.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUpdatedTime.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUrls.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsUserAgent.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/bsentity/dbmeta/WebCrawlingConfigDbm$EpsVersionNo.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsBrowserTypeCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsClickLogCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsCrawlingSessionInfoCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsDataCrawlingConfigCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFailureUrlCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileAuthenticationCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsFileCrawlingConfigCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsLabelTypeToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsOverlappingHostCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsPathMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRequestHeaderCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsRoleTypeCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsSearchLogCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebAuthenticationCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToBrowserTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToLabelTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebConfigToRoleTypeMappingCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/bs/BsWebCrawlingConfigCB$HpSpecification.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsBrowserTypeCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsClickLogCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsCrawlingSessionInfoCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToBrowserTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToLabelTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataConfigToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsDataCrawlingConfigCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFailureUrlCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileAuthenticationCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToBrowserTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToLabelTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileConfigToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsFileCrawlingConfigCQ$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsLabelTypeToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsOverlappingHostCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsPathMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRequestHeaderCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsRoleTypeCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsSearchLogCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsSearchLogCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebAuthenticationCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToBrowserTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToLabelTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebConfigToRoleTypeMappingCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/db/cbean/cq/bs/AbstractBsWebCrawlingConfigCQ$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/entity/SearchQuery$SortField.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/exec/Crawler$Options.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/BrowserTypeHelper$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/DataIndexHelper$DataCrawlingThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/LabelTypeHelper$LabelTypeItem.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/SystemHelper$InputStreamThread.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/ViewHelper$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/ViewHelper$UserAgentType.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/CrawlingSessionService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/DatabaseService$DataImporter.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/DatabaseService$DataSet.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/FileCrawlingConfigService$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/LabelTypeService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/SearchLogService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/service/WebCrawlingConfigService$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$10.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$11.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$12.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$13.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$1.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$2.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$3.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$4.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$5.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$6.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$7.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$8.class
+webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/solr/SolrServerGroup$9.class
+webapps/fess/WEB-INF/lib/bcmail-jdk16-1.45.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/bcprov-jdk16-1.45.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/boilerpipe-1.0.4.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/dbflute-runtime-0.9.7.2.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/fontbox-1.3.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/h2-1.2.144.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/httpclient-4.1-alpha2.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/httpclient-cache-4.1-alpha2.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/httpcore-4.1-beta1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/httpmime-4.1-alpha2.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/icu4j-4.4.1.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/jempbox-1.3.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/pdfbox-1.3.1.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/rome-1.0.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/s2-robot-0.5.0.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/s2-robot-db-0.5.0.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/s2-robot-dbflute-runtime-0.9.6.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/s2-robot-db-h2-0.5.0.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/tika-core-0.8-20101102.jar
+webapps/fess/WEB-INF/lib/tika-parsers-0.8-20101102.jar
+]]>
+ 古いバージョン jar ファイルは削除してください。
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ 古いバージョン jar ファイルは削除してください。
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/dev/getting-started.xml b/src/site/ja/xdoc/dev/getting-started.xml
new file mode 100644
index 000000000..97c8884ff
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/dev/getting-started.xml
@@ -0,0 +1,85 @@
+
+
+
+ オープンソース全文検索サーバー - Fess 開発概要
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+
+
+ Fess を開発するために必要な情報をまとめます。
+
+
+ Fess は Java 6 以上の環境で動作するアプリケーションとして開発されています。以下のような知識が必要になります。
+
+ Java
+ Seasar 2
+ SAStruts (ウェブ画面を開発する場合)
+ DBFlute (DB 周りを開発する場合)
+ Solr (検索インデックス周りを開発する場合)
+ S2Robot (クローラー周りを開発する場合)
+
+ 開発する際には Eclipse および Maven 2 を利用する前提で進めます(fess-server のビルドには Ant が必要になります)。また、開発するにあたり、Fess も動作させるためにインストールしておきます。必要なものは事前にインストールしておいてください。
+
+
+ 管理画面や検索画面の開発方法をまとめます。
+
+ Java, Eclipse, Maven 2.x, Fess をインストールして準備します。
+ Eclipse で Fess のソースコードを SVN からチェックアウトします。SVNのリポジトリは以下になります。
+
+
+ コマンドライン上でチェックアウトしたソースコードの pom.xml があるディレクトリに移動します。そこで mvn eclipse:eclipse を実行します。
+
+.classpath が生成されますが、そのファイルの上部が以下であることを確認します(src/main が src/test より上位あることを確認)。
+
+
+
+
+
+]]>
+Fess が依存するライブラリが更新されたときには mvn eclipse:eclipse を再度行う必要があります。
+
+ Eclipse で Fess のプロジェクトをリロードします。
+ Eclipse で Fess のプロジェクトをビルドします。(自動ビルドになっていればクリーンすればビルドされます) src/main/webapp/WEB-INF/classes に生成されていることを確認します。
+ Eclipse で Tomcat プラグインを入れて、インストールした Fess を Tomcat 6 として設定します。Tomcat プラグインの JVM Setttings で Fess の bin/setenv.sh にある値を追加します。環境変数は展開する必要があります。 少なくても -Dsolr.solr.home -Dfess.solr.data.dir -Dfess.log.file があれば OK です。
+ Eclipse で Fess のプロジェクトを Tomcat プラグインのコンテキスト定義の更新をして配備します。
+ Tomcat プラグインで起動します。
+
+ HOT Deploy で開発したい場合は、src/main/resources/env.txt を product から ct に変更します。これにより、Tomcat(Fess) を再起動することなく、ソースコードを変更することができます。
+
+
+ クロールプロセスは Tomcat(Fess) からプロセスが起動されます。そのため、デバッガで追いたい場合などは Eclipse 上でデバッグ用の Java アプリケーションとして登録する必要があります。
+
+ 通常の Java Application として Eclipse でデバッグできるように登録します。main関数は jp.sf.fess.exec.Crawler になります。
+ 1 の設定において、引数の設定では、まず、プログラムの設定は -sessionId 20100101000000 のように適当なセッション ID を渡します。VM Settings には Fess の bin/setenv.sh の内容を展開して登録します。
+ classpath の設定では、/fess/src/main/webapp/WEB-INF/cmd とgeronimo_servlet_2.4_spec-1.0.jar を追加します。
+ 実行します。
+
+
+
+ Fess の配布物は、Tomcat に Fess の war ファイルおよび Solr を同梱したものになります。Fess の配布物は SVN の fess-server でビルドします。ビルドするためには Ant が必要になります。
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/donation.xml b/src/site/ja/xdoc/donation.xml
new file mode 100644
index 000000000..96ab3f28c
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/donation.xml
@@ -0,0 +1,27 @@
+
+
+
+ オープンソース全文検索サーバー - 広告・プロジェクト支援
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+
+
+ 本プロジェクトの運営は N2SM, Inc. から支援を受けております。Fess の認知度向上のためにも広告費の出資も受けております。Fess をより多くの方に利用していただくためにプロジェクト支援の寄付を募集しております。
+
+ お支払いいただいたプロジェクト支援金は AdWords などの広告費として利用させていただきます。領収書など、プロジェクト支援に関するお問い合わせはこちら までご連絡ください。
+
+
+ Fess のプロジェクトサイトでは AdSense による広告を掲載しています。 AdSense により得られる収益は Fess の認知度向上や普及させるために、広告費としてそのまま AdWords に投資されます。
+ AdSense 以外にも Fess の普及に関する良いアイデアなどがありましたら、ぜひお知らせください。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/index.xml b/src/site/ja/xdoc/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..b925e3ec5
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/index.xml
@@ -0,0 +1,82 @@
+
+
+
+ オープンソース全文検索サーバー Fess (フェス)
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+
+
+ Fess は「5 分で簡単に構築可能な全文検索サーバー 」です。Java 実行環境があればどの OS でも実行可能です。Fess は Apache ライセンスで提供され、無料 (フリーソフト) でご利用いただけます。
+
+
+
+
+
+
標準デモ
+
+
+
+
サイト内検索デモ
+
+
+
+
EC向け商品検索デモ
+
+
+
+
+
+
+ 5 分で簡単に構築可能な全文検索サーバー
+ Apache ライセンスで提供 (フリーソフトなので、無料で利用可能)
+ OS 非依存 (Java ベースで構築)
+ Web、ファイルシステム、Windows共有フォルダ、データベースをクロール
+ MS Office や PDF など多くのファイル形式に対応
+ Apache Solr を検索エンジンとして利用
+ BASIC/DIGEST/NTLM認証のサイトも検索可能
+ ログイン状態により検索結果の出し分けが可能 (シングルサイオン環境での利用可能)
+ 地図情報と連携したジオサーチ
+ ブラウザ上でクロール対象設定や検索画面編集など可能
+ 検索結果をラベル付けにより分類
+ リクエストヘッダーに情報付加、重複ドメインの設定、検索結果のパス変換
+ XML/JSON/JSONP形式で検索結果出力により外部システムとの連携が可能
+ 検索ログおよびクリックログの集計
+ ファセット・ドリルダウン対応
+ オートコンプリート・サジェスト機能
+ 関連ドキュメント表示機能
+ 検索結果のスクリーンショット表示機能
+ デスクトップ検索やローカルファイルのクリックオープン機能
+ スマートフォン対応 (Responsive Web Design)
+ モバイル対応 (キャリアごとに検索可能)
+ Solr サーバーをグループ化して、ハイエンドユースにも対応
+ 用途に応じて柔軟に対応可能な設計
+
+
+
+
+ Fess は Apache ライセンスで提供されるオープンソース製品で、個人や商用向けでも無料でご自由にご利用いただけます。
+
+ Fess のカスタマイズや導入・構築などのサポートサービスが必要な場合は、商用サポート をご覧ください。また、検索品質やクロールが遅いなどのパフォーマンスチューニングも商用サポートで対応しています。
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/news.xml b/src/site/ja/xdoc/news.xml
new file mode 100644
index 000000000..1ac2b4a75
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/news.xml
@@ -0,0 +1,143 @@
+
+
+
+ オープンソース全文検索サーバー - ニュース一覧
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/roadmap.xml b/src/site/ja/xdoc/roadmap.xml
new file mode 100644
index 000000000..3a75542b0
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/roadmap.xml
@@ -0,0 +1,33 @@
+
+
+
+ オープンソース全文検索サーバー - ロードマップ
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+
+
+ バージョンは X.Y.Z の形式で提供します。
+
+ X: メジャーバージョン。Fess の設定情報データベースまたは Solr のスキーマが更新された場合にバージョンが上がる。
+ Y: マイナーバージョン。Fess の設定情報データベースまたは Solr のスキーマが更新されない機能追加やバク修正の場合にバージョンが上がる。
+ Z: マイクロバージョン。致命的なバグ修正の場合にバージョンが上がる。(致命的でなくても利用者の要望で必要であれば。ケースバイケースで対応)
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/ja/xdoc/setup.xml b/src/site/ja/xdoc/setup.xml
new file mode 100644
index 000000000..25312942e
--- /dev/null
+++ b/src/site/ja/xdoc/setup.xml
@@ -0,0 +1,186 @@
+
+
+
+ Fessのインストール
+ 菅谷 信介
+
+
+
+
+
+
+
+ Fess は Java 実行環境があればどの OS でも実行可能です。動作環境は以下のとおりです。
+
+ Windows や Unix など Java が実行できる OS 環境
+ Java: Java 6 以上
+
+
+
+ Java がインストールされていない場合は以下の手順でJavaをインストールしてください。
+
+ JavaScriptが有効な状態でOracle社の「Java SE Downloads」ページ にアクセスします。
+ JavaSE7の「Download JDK」をクリックします。(JavaScriptが無効になっているとダウンロードが有効となりません)
+
+
+ JavaScriptが有効になっているかどうかは、下記のように確認できます。(Internet Explorer 9 の場合)
+
+ メニューバーで [ツール] をクリックします。
+ [インターネット オプション] をクリックします。
+ [セキュリティ] タブをクリックします。
+ [レベルのカスタマイズ] をクリックします。
+ [スクリプト] のセクションが表示されるまでスクロールします。
+ [アクティブ スクリプト] セクションで [有効にする] のラジオボタンがをオンなっているかを確認する。
+ オフになっている場合はオンにし、[OK] をクリックします。
+
+
+
+
+ 「Oracle Binary Code License Agreement for Java SE 」を読んでライセンスに同意されたら「Accept License Agreement」にチェックを入れます。
+
+
+
+ インストールを行うパソコンのOSに合わせてJDKのダウンロードを行います。
+ Windwos 64ビットの場合は「Windows x64」、Windows 32ビットの場合は「Windows x86」を選択します (以下はWindows 64ビット版の例です) 。
+
+ 使用しているパソコンがどちらなのかは、下記のように確認できます。(Windows 7の場合)
+
+ [コントロールパネル]→[システムとセキュリティ]→[システム]で、「システムの種類」に表示されます。
+
+
+
+
+
+ ダウンロードしたJDKインストーラー (jdk-7u7-windows-x64.exe) を実行します。 (以下はWindows 64ビット版の例です)
+
+ Windowsの設定によっては、「次のプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか?」というダイアログが表示されることがあります。その場合、[はい]ボタンをクリックしてください。
+
+
+ インストーラが起動します。[次へ]ボタンを押します。
+
+ インストール先のフォルダが変更できます。デフォルトのままで問題なければ、[次へ]ボタンを押します。
+
+ JDKのインストールが開始されるので、しばらく待ちます。
+
+
+
+ JDKのインストール後、使用のパソコンにJREがインストールされていなければ、JREのインストールが実行されます。 JDK同様にインストール先のフォルダの変更が可能ですが、基本的にはJDKと同フォルダで問題ありません。
+ [次へ]ボタンを押します。
+
+ JREのインストールが開始されるので、しばらく待ちます。
+
+
+
+ インストール完了のメッセージが表示されます。 [閉じる]ボタンを押します。
+
+ インストール完了です。
+
+ インストールされたコンポーネントは、以下の2つです。以下で確認できます。(Windows 7の場合)
+
+ [コントロールパネル]→[プログラム]→[プログラムと機能]の一覧に表示されます。
+
+ Java SE Development Kit 7 Update 6 (64-bit)
+ Java(TM) 7 Update 6 (64-bit)
+
+
+
+
+
+
+ 「環境変数」とは、プログラムに渡される設定情報です。コマンドプロンプトでJDKのコマンドを実行するために、Javaインストールの後、環境変数の設定が必要です。
+Windows 7 では以下のように設定します。[コントロールパネル]→[システムとセキュリティ]→[システム]→[システムの詳細設定]→[環境変数]を選択します>。
+
+「システムとセキュリティ」をクリックします。
+
+「システム」をクリックします。
+
+「詳細設定」をクリックします。
+
+「環境変数」をクリックします。
+
+「システム環境変数」の「新規」ボタン(画面下部)をクリックします。
+
+「変数名」には「JAVA_HOME」と入力します。
+
+「変数値」には、JDKがインストールしたディレクトリを記述します。
+エクスプローラで「C:\Program Files\Java」を開き、「jdk・・・」というフォルダを探して、そのアドレスを>記述します。
+たとえばjdkのバージョン1.7.0_07をインストールした場合は、「C:\Program Files\Java\jdk1.7.0_07」となり>ます。
+記述後、「OK」を押します。
+「システム環境変数」のリストから、「変数」が「Path」である行を探します。
+
+その行をクリックして編集ボタンを押して開き、「変数値」の末尾に「;%JAVA_HOME%\bin」という文字列を追加>し、「OK」をクリックします。
+
+
+
+
+
+ http://sourceforge.jp/projects/fess/releases/ から最新の Fess パッケージをダウンロードします。
+ URL先のリリースファイル一覧から「fess-server-7.0.1.zip」をクリックします。
+
+
+
+ ダウンロードしたzipファイルを解凍します。Windows環境の場合はzip解凍ツールなどで展開してください。
+
+ Unix 環境にインストールした場合、bin 以下にあるスクリプトに実行権を付加します。
+
+
+
+ 解凍したフォルダーをダブルクリックで開きます。
+
+ binフォルダーをダブルクリックで開きます。
+
+
+
+ binフォルダにあるstartup.batファイルをダブルクリックして、Fessを起動させます。
+
+ Unix環境の場合はstartup.shを実行します。
+
+
+
+ コマンドプロンプトが表示され起動されます。最後の文に「Server startup...」が表示されればセットアップ完了です。
+
+
+
+
+ http://localhost:8080/fess/ にアクセスすることによって、起動を確認できます。
+ 管理 UI は http://localhost:8080/fess/admin/ です。 デフォルトの管理者アカウントのユーザー名/パスワードは、admin/admin になります。 管理者アカウントはアプリケーションサーバーにより管理されています。 Fess の管理 UI では、アプリケーションサーバーで fess ロールで認証されたユーザーを管理者として判断しています。
+
+
+
+ binフォルダにあるshutdown.batファイルをダブルクリックして、Fessを停止させます。
+
+ Unix環境の場合はshutdown.shを実行します。
+
+
+
+
+ 管理者アカウントはアプリケーションサーバーにより管理されています。 標準の Fess サーバーは Tomcat を利用しているので、Tomcat のユーザー変更方法と同様になります。 変更する場合は、conf/tomcat-user.xml の admin アカウントのパスワードを修正してください。
+
+]]>
+
+
+ Fess サーバーには Solr が組み込まれていますが、アクセスするためにはパスワードが必要になります。 実運用などにおいては、デフォルトのパスワードを変更してください。
+ パスワードの変更方法は、まず、conf/tomcat-user.xml の solradmin のパスワード属性を変更します。
+
+]]>
+ 次に webapps/fess/WEB-INF/classes/fess_solr.dicon の以下のパスワードの箇所を tomcat-user.xml で指定したものを記述します。
+
+ "solradmin"
+ "solradmin"
+
+]]>
+
+
+
+
diff --git a/src/site/resources/images/fess-logo.gif b/src/site/resources/images/fess-logo.gif
new file mode 100644
index 000000000..fb85c195e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/fess-logo.gif differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/browserType-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/browserType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5d8ac07f7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/browserType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/browserType-2.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/browserType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..c7ebbbb86
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/browserType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/crawl-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/crawl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..a5dcf7948
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/crawl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/crawl-2.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/crawl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..f58594b74
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/crawl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/crawlingSession-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/crawlingSession-1.png
new file mode 100644
index 000000000..92a670f12
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/crawlingSession-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/crawlingSession-2.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/crawlingSession-2.png
new file mode 100644
index 000000000..f52570837
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/crawlingSession-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/data-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/data-1.png
new file mode 100644
index 000000000..64d502307
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/data-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/design-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/design-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3b93a3f2e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/design-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/design-2.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/design-2.png
new file mode 100644
index 000000000..672727bd2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/design-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/fileCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/fileCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..06334a8dd
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/fileCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/labelType-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/labelType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..4be916be4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/labelType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/labelType-2.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/labelType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..03b4e7f3e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/labelType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/log-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/log-1.png
new file mode 100644
index 000000000..a950c55c5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/log-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/overlappingHost-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/overlappingHost-1.png
new file mode 100644
index 000000000..dfbed136a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/overlappingHost-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/overlappingHost-2.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/overlappingHost-2.png
new file mode 100644
index 000000000..a31094dd5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/overlappingHost-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/pathMapping-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/pathMapping-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5b2ed2806
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/pathMapping-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/pathMapping-2.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/pathMapping-2.png
new file mode 100644
index 000000000..7c597651a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/pathMapping-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/requestHeader-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/requestHeader-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5347f54a8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/requestHeader-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/roleType-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/roleType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..edc75989e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/roleType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/roleType-2.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/roleType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..25ad4ff3d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/roleType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/search-label-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/search-label-1.png
new file mode 100644
index 000000000..e6d3463bf
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/search-label-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/system-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/system-1.png
new file mode 100644
index 000000000..f4bb25d52
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/system-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/webAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/webAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..709952c68
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/webAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/2.0/webCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/2.0/webCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..6a2ae33cb
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/2.0/webCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/browserType-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/browserType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..0793c89d6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/browserType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/browserType-2.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/browserType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..c7ebbbb86
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/browserType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-1.png
new file mode 100644
index 000000000..83c4eede8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-2.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-2.png
new file mode 100644
index 000000000..7b9f9e620
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-3.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-3.png
new file mode 100644
index 000000000..e7bc7eba1
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-4.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-4.png
new file mode 100644
index 000000000..ab755ca8f
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-4.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-5.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-5.png
new file mode 100644
index 000000000..38a5ba1fb
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/config-wizard-5.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/crawl-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/crawl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..c6132e061
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/crawl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/crawl-2.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/crawl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..3dacac95c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/crawl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/crawlingSession-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/crawlingSession-1.png
new file mode 100644
index 000000000..ee554800a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/crawlingSession-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/crawlingSession-2.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/crawlingSession-2.png
new file mode 100644
index 000000000..8348a9866
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/crawlingSession-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/data-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/data-1.png
new file mode 100644
index 000000000..81ebc8a04
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/data-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/dataStoreCrawling-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/dataStoreCrawling-1.png
new file mode 100644
index 000000000..fd82274ec
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/dataStoreCrawling-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/design-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/design-1.png
new file mode 100644
index 000000000..009b1646e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/design-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/design-2.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/design-2.png
new file mode 100644
index 000000000..923272e9e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/design-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/fileCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/fileCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..24230a7e6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/fileCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/labelType-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/labelType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..dd6fbfafe
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/labelType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/labelType-2.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/labelType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..66c209b98
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/labelType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/log-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/log-1.png
new file mode 100644
index 000000000..8519d973a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/log-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/overlappingHost-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/overlappingHost-1.png
new file mode 100644
index 000000000..a1c2ef2b2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/overlappingHost-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/overlappingHost-2.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/overlappingHost-2.png
new file mode 100644
index 000000000..23ecb79e8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/overlappingHost-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/pathMapping-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/pathMapping-1.png
new file mode 100644
index 000000000..d3dfca69d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/pathMapping-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/pathMapping-2.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/pathMapping-2.png
new file mode 100644
index 000000000..585a346d2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/pathMapping-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/requestHeader-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/requestHeader-1.png
new file mode 100644
index 000000000..de3782465
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/requestHeader-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/roleType-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/roleType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..9c1a81a63
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/roleType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/roleType-2.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/roleType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..2378f457b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/roleType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/search-label-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/search-label-1.png
new file mode 100644
index 000000000..e6d3463bf
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/search-label-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/system-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/system-1.png
new file mode 100644
index 000000000..bfdffa9a3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/system-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/webAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/webAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..adbe24373
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/webAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/3.0/webCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/3.0/webCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..980074fa8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/3.0/webCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/browserType-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/browserType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..2fcfef35d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/browserType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/browserType-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/browserType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..029dfd734
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/browserType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5d3d6442c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-2.png
new file mode 100644
index 000000000..08cf33183
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-3.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-3.png
new file mode 100644
index 000000000..2c5b6e9d1
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-4.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-4.png
new file mode 100644
index 000000000..c29c8d282
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-4.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-5.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-5.png
new file mode 100644
index 000000000..2a4c0cb10
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/config-wizard-5.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/crawl-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/crawl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..782d1fbc4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/crawl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/crawl-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/crawl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..7a4120766
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/crawl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/crawlingSession-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/crawlingSession-1.png
new file mode 100644
index 000000000..abc74d985
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/crawlingSession-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/crawlingSession-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/crawlingSession-2.png
new file mode 100644
index 000000000..67b1805b8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/crawlingSession-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/data-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/data-1.png
new file mode 100644
index 000000000..abdddba57
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/data-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/dataStoreCrawling-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/dataStoreCrawling-1.png
new file mode 100644
index 000000000..503a4bcf4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/dataStoreCrawling-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/design-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/design-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5a6a56114
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/design-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/design-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/design-2.png
new file mode 100644
index 000000000..a3c489287
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/design-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/failureUrl-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/failureUrl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..606a7aa2c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/failureUrl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/failureUrl-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/failureUrl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..98e656e4a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/failureUrl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/fileCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/fileCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..82c4c6827
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/fileCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/labelType-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/labelType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..fb2b708df
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/labelType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/labelType-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/labelType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..b908bf863
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/labelType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/log-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/log-1.png
new file mode 100644
index 000000000..30ff8e915
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/log-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/overlappingHost-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/overlappingHost-1.png
new file mode 100644
index 000000000..dbacb62e7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/overlappingHost-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/overlappingHost-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/overlappingHost-2.png
new file mode 100644
index 000000000..f4dee8f1c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/overlappingHost-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/pathMapping-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/pathMapping-1.png
new file mode 100644
index 000000000..50fe1ece9
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/pathMapping-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/pathMapping-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/pathMapping-2.png
new file mode 100644
index 000000000..9a422efde
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/pathMapping-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/requestHeader-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/requestHeader-1.png
new file mode 100644
index 000000000..7eb2626dc
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/requestHeader-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/roleType-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/roleType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3e0bd3cc3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/roleType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/roleType-2.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/roleType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..ef445bc56
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/roleType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/search-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/search-1.png
new file mode 100644
index 000000000..8c68632c1
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/search-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/search-label-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/search-label-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5db908d6e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/search-label-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/searchLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/searchLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..cbe6daea6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/searchLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/stats-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/stats-1.png
new file mode 100644
index 000000000..f1177aa51
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/stats-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/system-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/system-1.png
new file mode 100644
index 000000000..bfdffa9a3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/system-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/systemInfo-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/systemInfo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..08a565bc7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/systemInfo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/webAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/webAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..ccf0f9e55
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/webAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/4.0/webCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/4.0/webCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3f4358efe
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/4.0/webCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/browserType-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/browserType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..2fcfef35d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/browserType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/browserType-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/browserType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..029dfd734
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/browserType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5d3d6442c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-2.png
new file mode 100644
index 000000000..08cf33183
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-3.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-3.png
new file mode 100644
index 000000000..2c5b6e9d1
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-4.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-4.png
new file mode 100644
index 000000000..c29c8d282
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-4.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-5.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-5.png
new file mode 100644
index 000000000..2a4c0cb10
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/config-wizard-5.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/crawl-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/crawl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..782d1fbc4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/crawl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/crawl-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/crawl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..7a4120766
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/crawl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/crawlingSession-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/crawlingSession-1.png
new file mode 100644
index 000000000..abc74d985
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/crawlingSession-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/crawlingSession-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/crawlingSession-2.png
new file mode 100644
index 000000000..67b1805b8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/crawlingSession-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/data-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/data-1.png
new file mode 100644
index 000000000..abdddba57
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/data-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/dataStoreCrawling-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/dataStoreCrawling-1.png
new file mode 100644
index 000000000..503a4bcf4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/dataStoreCrawling-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/design-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/design-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5a6a56114
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/design-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/design-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/design-2.png
new file mode 100644
index 000000000..a3c489287
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/design-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/failureUrl-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/failureUrl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..606a7aa2c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/failureUrl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/failureUrl-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/failureUrl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..98e656e4a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/failureUrl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/fileCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/fileCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..82c4c6827
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/fileCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/labelType-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/labelType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..fb2b708df
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/labelType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/labelType-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/labelType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..b908bf863
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/labelType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/log-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/log-1.png
new file mode 100644
index 000000000..30ff8e915
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/log-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/overlappingHost-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/overlappingHost-1.png
new file mode 100644
index 000000000..dbacb62e7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/overlappingHost-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/overlappingHost-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/overlappingHost-2.png
new file mode 100644
index 000000000..f4dee8f1c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/overlappingHost-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/pathMapping-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/pathMapping-1.png
new file mode 100644
index 000000000..50fe1ece9
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/pathMapping-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/pathMapping-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/pathMapping-2.png
new file mode 100644
index 000000000..9a422efde
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/pathMapping-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/requestHeader-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/requestHeader-1.png
new file mode 100644
index 000000000..7eb2626dc
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/requestHeader-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/roleType-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/roleType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3e0bd3cc3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/roleType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/roleType-2.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/roleType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..ef445bc56
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/roleType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/search-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/search-1.png
new file mode 100644
index 000000000..8c68632c1
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/search-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/search-label-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/search-label-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5db908d6e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/search-label-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/searchLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/searchLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..cbe6daea6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/searchLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/stats-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/stats-1.png
new file mode 100644
index 000000000..f1177aa51
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/stats-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/system-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/system-1.png
new file mode 100644
index 000000000..bfdffa9a3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/system-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/systemInfo-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/systemInfo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..08a565bc7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/systemInfo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/webAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/webAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..ccf0f9e55
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/webAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/5.0/webCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/5.0/webCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3f4358efe
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/5.0/webCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/browserType-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/browserType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..7cb697891
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/browserType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/browserType-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/browserType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..2fce9e951
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/browserType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-1.png
new file mode 100644
index 000000000..b8b7ae5f9
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-2.png
new file mode 100644
index 000000000..958d66ba3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-3.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-3.png
new file mode 100644
index 000000000..2ae27778e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-4.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-4.png
new file mode 100644
index 000000000..d5ab54226
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-4.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-5.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-5.png
new file mode 100644
index 000000000..8bab439a7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/config-wizard-5.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawl-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..124b151f9
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawl-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..0b97df1b5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawlingSession-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawlingSession-1.png
new file mode 100644
index 000000000..ab5d40305
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawlingSession-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawlingSession-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawlingSession-2.png
new file mode 100644
index 000000000..9c8305c31
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/crawlingSession-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/data-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/data-1.png
new file mode 100644
index 000000000..cbf453809
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/data-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/dataStoreCrawling-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/dataStoreCrawling-1.png
new file mode 100644
index 000000000..4f2aee80f
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/dataStoreCrawling-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/design-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/design-1.png
new file mode 100644
index 000000000..9f8125a38
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/design-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/design-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/design-2.png
new file mode 100644
index 000000000..5a3f19807
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/design-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/failureUrl-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/failureUrl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..ad8fb43ec
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/failureUrl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/failureUrl-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/failureUrl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..03c477a66
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/failureUrl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/fileAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/fileAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..0f091cf9c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/fileAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..27f776841
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/labelType-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/labelType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..f2916c3f1
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/labelType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/labelType-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/labelType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..382f3d8b8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/labelType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/log-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/log-1.png
new file mode 100644
index 000000000..39559c482
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/log-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/overlappingHost-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/overlappingHost-1.png
new file mode 100644
index 000000000..afce3dd9c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/overlappingHost-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/overlappingHost-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/overlappingHost-2.png
new file mode 100644
index 000000000..9216baab0
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/overlappingHost-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/pathMapping-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/pathMapping-1.png
new file mode 100644
index 000000000..7ec1e7d7f
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/pathMapping-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/pathMapping-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/pathMapping-2.png
new file mode 100644
index 000000000..93603b8ac
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/pathMapping-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/requestHeader-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/requestHeader-1.png
new file mode 100644
index 000000000..2265b7ad6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/requestHeader-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/requestHeader-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/requestHeader-2.png
new file mode 100644
index 000000000..2a7e55b3c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/requestHeader-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/roleType-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/roleType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..7eb382f70
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/roleType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/roleType-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/roleType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..3e07f33bd
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/roleType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/search-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/search-1.png
new file mode 100644
index 000000000..d2cab6f2c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/search-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/searchLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/searchLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..626394fe9
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/searchLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/stats-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/stats-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3913a268c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/stats-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/system-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/system-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3289c2f37
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/system-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/systemInfo-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/systemInfo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..65747fefe
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/systemInfo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/webAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/webAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..47d3c6b09
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/webAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/webCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/webCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..1f977e0fe
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/admin/webCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/config/crawl-2.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/config/crawl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..0b97df1b5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/config/crawl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/install/.gitkeep b/src/site/resources/images/ja/6.0/install/.gitkeep
new file mode 100644
index 000000000..e69de29bb
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/user/search-label-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/user/search-label-1.png
new file mode 100644
index 000000000..a5577ade4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/user/search-label-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/6.0/user/search-sort-1.png b/src/site/resources/images/ja/6.0/user/search-sort-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3f8eab677
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/6.0/user/search-sort-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/browserType-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/browserType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..7cb697891
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/browserType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/browserType-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/browserType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..2fce9e951
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/browserType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-1.png
new file mode 100644
index 000000000..b8b7ae5f9
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-2.png
new file mode 100644
index 000000000..958d66ba3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-3.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-3.png
new file mode 100644
index 000000000..2ae27778e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-4.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-4.png
new file mode 100644
index 000000000..d5ab54226
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-4.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-5.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-5.png
new file mode 100644
index 000000000..8bab439a7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/config-wizard-5.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawl-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..0adafa0f4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawl-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..3ae51d9b0
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawlingSession-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawlingSession-1.png
new file mode 100644
index 000000000..761b5945c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawlingSession-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawlingSession-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawlingSession-2.png
new file mode 100644
index 000000000..15f84d91b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/crawlingSession-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/data-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/data-1.png
new file mode 100644
index 000000000..cbf453809
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/data-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/dataStoreCrawling-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/dataStoreCrawling-1.png
new file mode 100644
index 000000000..4f2aee80f
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/dataStoreCrawling-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/design-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/design-1.png
new file mode 100644
index 000000000..46e4180d0
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/design-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/design-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/design-2.png
new file mode 100644
index 000000000..5a3f19807
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/design-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/failureUrl-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/failureUrl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..ad8fb43ec
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/failureUrl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/failureUrl-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/failureUrl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..03c477a66
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/failureUrl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/favoriteLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/favoriteLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..14b9b8eeb
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/favoriteLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/fileAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/fileAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..74c043f3e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/fileAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..ce3026962
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/labelType-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/labelType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..f2916c3f1
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/labelType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/labelType-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/labelType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..981fa2e8c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/labelType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/log-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/log-1.png
new file mode 100644
index 000000000..39559c482
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/log-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/overlappingHost-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/overlappingHost-1.png
new file mode 100644
index 000000000..afce3dd9c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/overlappingHost-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/overlappingHost-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/overlappingHost-2.png
new file mode 100644
index 000000000..9216baab0
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/overlappingHost-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/pathMapping-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/pathMapping-1.png
new file mode 100644
index 000000000..7ec1e7d7f
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/pathMapping-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/pathMapping-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/pathMapping-2.png
new file mode 100644
index 000000000..49d1fcfb4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/pathMapping-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/requestHeader-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/requestHeader-1.png
new file mode 100644
index 000000000..2265b7ad6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/requestHeader-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/requestHeader-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/requestHeader-2.png
new file mode 100644
index 000000000..2a7e55b3c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/requestHeader-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/roleType-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/roleType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..7eb382f70
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/roleType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/roleType-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/roleType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..3e07f33bd
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/roleType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/search-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/search-1.png
new file mode 100644
index 000000000..bf0a491d6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/search-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/searchLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/searchLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..53ecbc536
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/searchLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/stats-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/stats-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3913a268c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/stats-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/system-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/system-1.png
new file mode 100644
index 000000000..3289c2f37
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/system-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/systemInfo-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/systemInfo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..65747fefe
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/systemInfo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/userInfo-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/userInfo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..8eca4741a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/userInfo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/webAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/webAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5bd712944
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/webAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/webCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/webCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..453c792af
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/admin/webCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/config/crawl-2.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/config/crawl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..3ae51d9b0
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/config/crawl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/install/.gitkeep b/src/site/resources/images/ja/7.0/install/.gitkeep
new file mode 100644
index 000000000..e69de29bb
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/user/search-label-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/user/search-label-1.png
new file mode 100644
index 000000000..f36b5751c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/user/search-label-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/7.0/user/search-sort-1.png b/src/site/resources/images/ja/7.0/user/search-sort-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5ccab60e7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/7.0/user/search-sort-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/browserType-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/browserType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..a7b97724b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/browserType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/browserType-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/browserType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..1356f3e74
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/browserType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-1.png
new file mode 100644
index 000000000..d9cc3e172
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-2.png
new file mode 100644
index 000000000..7e6b8897e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-3.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-3.png
new file mode 100644
index 000000000..99738e3fe
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-4.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-4.png
new file mode 100644
index 000000000..b0ef44baa
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-4.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-5.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-5.png
new file mode 100644
index 000000000..d1726e368
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/config-wizard-5.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/crawl-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/crawl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..48892e9a6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/crawl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/crawlingSession-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/crawlingSession-1.png
new file mode 100644
index 000000000..9ed9542df
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/crawlingSession-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/crawlingSession-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/crawlingSession-2.png
new file mode 100644
index 000000000..2ca92f6db
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/crawlingSession-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/data-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/data-1.png
new file mode 100644
index 000000000..250f2ef13
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/data-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/dataStoreCrawling-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/dataStoreCrawling-1.png
new file mode 100644
index 000000000..f859e86f6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/dataStoreCrawling-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/design-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/design-1.png
new file mode 100644
index 000000000..c9a51eea6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/design-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/design-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/design-2.png
new file mode 100644
index 000000000..6ef75970c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/design-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/document-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/document-1.png
new file mode 100644
index 000000000..da5c72347
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/document-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/failureUrl-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/failureUrl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..98eeb3b5b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/failureUrl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/failureUrl-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/failureUrl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..2ce7c3e2a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/failureUrl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/favoriteLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/favoriteLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..4c90fbed3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/favoriteLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/fileAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/fileAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..0a51a569e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/fileAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..64ff222b5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/labelType-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/labelType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..84353d722
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/labelType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/labelType-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/labelType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..5e787db89
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/labelType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/log-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/log-1.png
new file mode 100644
index 000000000..c40c555e6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/log-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/overlappingHost-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/overlappingHost-1.png
new file mode 100644
index 000000000..bd51ebea5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/overlappingHost-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/overlappingHost-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/overlappingHost-2.png
new file mode 100644
index 000000000..6cf09c628
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/overlappingHost-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/pathMapping-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/pathMapping-1.png
new file mode 100644
index 000000000..629408a19
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/pathMapping-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/pathMapping-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/pathMapping-2.png
new file mode 100644
index 000000000..6012e5626
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/pathMapping-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/requestHeader-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/requestHeader-1.png
new file mode 100644
index 000000000..88927a953
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/requestHeader-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/requestHeader-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/requestHeader-2.png
new file mode 100644
index 000000000..f2c5c4513
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/requestHeader-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/roleType-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/roleType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..4077588a9
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/roleType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/roleType-2.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/roleType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..5e65c732d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/roleType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/search-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/search-1.png
new file mode 100644
index 000000000..03a54b2da
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/search-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/searchLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/searchLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..1285cee58
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/searchLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/stats-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/stats-1.png
new file mode 100644
index 000000000..292f46efb
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/stats-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/system-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/system-1.png
new file mode 100644
index 000000000..c27882632
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/system-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/systemInfo-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/systemInfo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..09d42ba1a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/systemInfo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/userInfo-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/userInfo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..9a3bf8186
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/userInfo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/webAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/webAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..e3a84ddb2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/webAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/webCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/webCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..2111afa1c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/admin/webCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/config/.gitkeep b/src/site/resources/images/ja/8.0/config/.gitkeep
new file mode 100644
index 000000000..e69de29bb
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/install/.gitkeep b/src/site/resources/images/ja/8.0/install/.gitkeep
new file mode 100644
index 000000000..e69de29bb
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/user/search-label-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/user/search-label-1.png
new file mode 100644
index 000000000..a8d770544
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/user/search-label-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/8.0/user/search-sort-1.png b/src/site/resources/images/ja/8.0/user/search-sort-1.png
new file mode 100644
index 000000000..fd0126e81
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/8.0/user/search-sort-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/browserType-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/browserType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..a7b97724b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/browserType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/browserType-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/browserType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..1356f3e74
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/browserType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-1.png
new file mode 100644
index 000000000..d9cc3e172
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-2.png
new file mode 100644
index 000000000..7e6b8897e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-3.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-3.png
new file mode 100644
index 000000000..99738e3fe
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-4.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-4.png
new file mode 100644
index 000000000..b0ef44baa
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-4.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-5.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-5.png
new file mode 100644
index 000000000..d1726e368
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/config-wizard-5.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/crawl-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/crawl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..84a7b96c5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/crawl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/crawlingSession-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/crawlingSession-1.png
new file mode 100644
index 000000000..9ed9542df
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/crawlingSession-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/crawlingSession-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/crawlingSession-2.png
new file mode 100644
index 000000000..2ca92f6db
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/crawlingSession-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/data-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/data-1.png
new file mode 100644
index 000000000..250f2ef13
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/data-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dataStoreCrawling-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dataStoreCrawling-1.png
new file mode 100644
index 000000000..f859e86f6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dataStoreCrawling-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/design-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/design-1.png
new file mode 100644
index 000000000..c9a51eea6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/design-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/design-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/design-2.png
new file mode 100644
index 000000000..6ef75970c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/design-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dict-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dict-1.png
new file mode 100644
index 000000000..d6a2b3be1
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dict-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dict-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dict-2.png
new file mode 100644
index 000000000..0e162e0eb
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dict-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dict-3.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dict-3.png
new file mode 100644
index 000000000..d75eb084e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/dict-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/document-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/document-1.png
new file mode 100644
index 000000000..da5c72347
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/document-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/failureUrl-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/failureUrl-1.png
new file mode 100644
index 000000000..98eeb3b5b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/failureUrl-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/failureUrl-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/failureUrl-2.png
new file mode 100644
index 000000000..2ce7c3e2a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/failureUrl-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/favoriteLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/favoriteLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..4c90fbed3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/favoriteLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/fileAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/fileAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..0a51a569e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/fileAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..64ff222b5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/fileCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/jobLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/jobLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..5deb09ffe
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/jobLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/jobLog-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/jobLog-2.png
new file mode 100644
index 000000000..9fde9ceca
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/jobLog-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/labelType-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/labelType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..84353d722
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/labelType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/labelType-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/labelType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..5e787db89
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/labelType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/log-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/log-1.png
new file mode 100644
index 000000000..c40c555e6
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/log-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/overlappingHost-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/overlappingHost-1.png
new file mode 100644
index 000000000..bd51ebea5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/overlappingHost-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/overlappingHost-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/overlappingHost-2.png
new file mode 100644
index 000000000..6cf09c628
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/overlappingHost-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/pathMapping-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/pathMapping-1.png
new file mode 100644
index 000000000..629408a19
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/pathMapping-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/pathMapping-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/pathMapping-2.png
new file mode 100644
index 000000000..6012e5626
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/pathMapping-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/requestHeader-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/requestHeader-1.png
new file mode 100644
index 000000000..88927a953
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/requestHeader-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/requestHeader-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/requestHeader-2.png
new file mode 100644
index 000000000..f2c5c4513
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/requestHeader-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/roleType-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/roleType-1.png
new file mode 100644
index 000000000..4077588a9
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/roleType-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/roleType-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/roleType-2.png
new file mode 100644
index 000000000..5e65c732d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/roleType-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/scheduledJob-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/scheduledJob-1.png
new file mode 100644
index 000000000..bc532d5e7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/scheduledJob-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/scheduledJob-2.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/scheduledJob-2.png
new file mode 100644
index 000000000..56e48f99f
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/scheduledJob-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/scheduledJob-3.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/scheduledJob-3.png
new file mode 100644
index 000000000..49a3dae8e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/scheduledJob-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/search-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/search-1.png
new file mode 100644
index 000000000..03a54b2da
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/search-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/searchLog-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/searchLog-1.png
new file mode 100644
index 000000000..1285cee58
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/searchLog-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/stats-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/stats-1.png
new file mode 100644
index 000000000..292f46efb
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/stats-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/system-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/system-1.png
new file mode 100644
index 000000000..c27882632
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/system-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/systemInfo-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/systemInfo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..09d42ba1a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/systemInfo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/userInfo-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/userInfo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..9a3bf8186
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/userInfo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/webAuthentication-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/webAuthentication-1.png
new file mode 100644
index 000000000..e3a84ddb2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/webAuthentication-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/webCrawlingConfig-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/webCrawlingConfig-1.png
new file mode 100644
index 000000000..2111afa1c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/admin/webCrawlingConfig-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/config/.gitkeep b/src/site/resources/images/ja/9.0/config/.gitkeep
new file mode 100644
index 000000000..e69de29bb
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/install/.gitkeep b/src/site/resources/images/ja/9.0/install/.gitkeep
new file mode 100644
index 000000000..e69de29bb
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/user/search-label-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/user/search-label-1.png
new file mode 100644
index 000000000..a8d770544
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/user/search-label-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/9.0/user/search-sort-1.png b/src/site/resources/images/ja/9.0/user/search-sort-1.png
new file mode 100644
index 000000000..fd0126e81
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/9.0/user/search-sort-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/architecture.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/architecture.png
new file mode 100644
index 000000000..8c21a4f4d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/architecture.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/boot.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/boot.png
new file mode 100644
index 000000000..6a7340842
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/boot.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/crawl-schedule-conf.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/crawl-schedule-conf.png
new file mode 100644
index 000000000..fb18fc1da
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/crawl-schedule-conf.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/fess-download.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/fess-download.png
new file mode 100644
index 000000000..dbe457ff8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/fess-download.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/login.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/login.png
new file mode 100644
index 000000000..22dd987a2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/login.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/search-result.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/search-result.png
new file mode 100644
index 000000000..f1de4e06b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/search-result.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/session-info-1.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/session-info-1.png
new file mode 100644
index 000000000..de979c40d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/session-info-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/session-info-2.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/session-info-2.png
new file mode 100644
index 000000000..f89125e21
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/session-info-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/top.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/top.png
new file mode 100644
index 000000000..986e381a3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/top.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/web-crawl-conf-1.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/web-crawl-conf-1.png
new file mode 100644
index 000000000..efd98d8f2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/web-crawl-conf-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/web-crawl-conf-2.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/web-crawl-conf-2.png
new file mode 100644
index 000000000..7600ce918
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/web-crawl-conf-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/1/web-crawl-conf-3.png b/src/site/resources/images/ja/article/1/web-crawl-conf-3.png
new file mode 100644
index 000000000..41f7d6f99
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/1/web-crawl-conf-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/2/crawl-conf-1.png b/src/site/resources/images/ja/article/2/crawl-conf-1.png
new file mode 100644
index 000000000..a208f89c7
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/2/crawl-conf-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/2/search-1.png b/src/site/resources/images/ja/article/2/search-1.png
new file mode 100644
index 000000000..571f40d9c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/2/search-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/2/search-2.png b/src/site/resources/images/ja/article/2/search-2.png
new file mode 100644
index 000000000..833926f0d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/2/search-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/2/system-1.png b/src/site/resources/images/ja/article/2/system-1.png
new file mode 100644
index 000000000..68dfb3cca
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/2/system-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/2/web-crawl-conf-1.png b/src/site/resources/images/ja/article/2/web-crawl-conf-1.png
new file mode 100644
index 000000000..efd98d8f2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/2/web-crawl-conf-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/2/web-crawl-conf-2.png b/src/site/resources/images/ja/article/2/web-crawl-conf-2.png
new file mode 100644
index 000000000..7d02fb998
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/2/web-crawl-conf-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/3/crawl-conf-role.png b/src/site/resources/images/ja/article/3/crawl-conf-role.png
new file mode 100644
index 000000000..ef53fd802
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/3/crawl-conf-role.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/3/logout.png b/src/site/resources/images/ja/article/3/logout.png
new file mode 100644
index 000000000..661c8f885
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/3/logout.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/3/search-by-eng.png b/src/site/resources/images/ja/article/3/search-by-eng.png
new file mode 100644
index 000000000..d89c05c9a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/3/search-by-eng.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/3/search-by-sales.png b/src/site/resources/images/ja/article/3/search-by-sales.png
new file mode 100644
index 000000000..0af122acf
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/3/search-by-sales.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/4/sameorigin.png b/src/site/resources/images/ja/article/4/sameorigin.png
new file mode 100644
index 000000000..5dd421c82
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/4/sameorigin.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/4/sameorigin.svg b/src/site/resources/images/ja/article/4/sameorigin.svg
new file mode 100644
index 000000000..f29d0294c
--- /dev/null
+++ b/src/site/resources/images/ja/article/4/sameorigin.svg
@@ -0,0 +1,5629 @@
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ SVG
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ image/svg+xml
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ HTMLファイル
+ JSONファイル
+
+
+ www.foo.com
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ HTMLファイル
+ JSONファイル
+
+
+ www.foo.com
+
+
+ www.bar.com
+ (a) 同じドメインにある場合
+ (b) 異なるドメインにある場合
+
+
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/4/searchform.png b/src/site/resources/images/ja/article/4/searchform.png
new file mode 100644
index 000000000..060706359
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/4/searchform.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/article/4/searchresult.png b/src/site/resources/images/ja/article/4/searchresult.png
new file mode 100644
index 000000000..da27b9b00
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/article/4/searchresult.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/demo-1.png b/src/site/resources/images/ja/demo-1.png
new file mode 100644
index 000000000..e4e1ea663
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/demo-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/demo-2.png b/src/site/resources/images/ja/demo-2.png
new file mode 100644
index 000000000..d9e505df9
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/demo-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/demo-3.png b/src/site/resources/images/ja/demo-3.png
new file mode 100644
index 000000000..2f7028a54
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/demo-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_backuprestore.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_backuprestore.png
new file mode 100644
index 000000000..4d769f5fc
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_backuprestore.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_browsertype.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_browsertype.png
new file mode 100644
index 000000000..391e9ea46
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_browsertype.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_crawler.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_crawler.png
new file mode 100644
index 000000000..078f2786a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_crawler.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_fsconfig.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_fsconfig.png
new file mode 100644
index 000000000..a1a82cea3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_fsconfig.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_logfile.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_logfile.png
new file mode 100644
index 000000000..a7e98f52c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_logfile.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_pathmapping.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_pathmapping.png
new file mode 100644
index 000000000..9a09406cf
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_pathmapping.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_sessioninfo.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_sessioninfo.png
new file mode 100644
index 000000000..e8a77715e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_sessioninfo.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_sessioninfo2.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_sessioninfo2.png
new file mode 100644
index 000000000..bc3b80735
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_sessioninfo2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_solr.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_solr.png
new file mode 100644
index 000000000..6d911c173
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_solr.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_webauth.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_webauth.png
new file mode 100644
index 000000000..1cb093fa3
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_webauth.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_admin_webconfig.png b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_webconfig.png
new file mode 100644
index 000000000..b0ae3baa1
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_admin_webconfig.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_search_mobile_result.png b/src/site/resources/images/ja/fess_search_mobile_result.png
new file mode 100644
index 000000000..3107fc689
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_search_mobile_result.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_search_result.png b/src/site/resources/images/ja/fess_search_result.png
new file mode 100644
index 000000000..af14bde1c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_search_result.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/fess_search_result_mini.png b/src/site/resources/images/ja/fess_search_result_mini.png
new file mode 100644
index 000000000..b22942cbd
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/fess_search_result_mini.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/Fess-1.png b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-1.png
new file mode 100644
index 000000000..4bfc698d8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/Fess-2.png b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-2.png
new file mode 100644
index 000000000..cb0dc5a7a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/Fess-3.png b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-3.png
new file mode 100644
index 000000000..f927f6f0b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/Fess-4.png b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-4.png
new file mode 100644
index 000000000..595c93e2e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-4.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/Fess-5.png b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-5.png
new file mode 100644
index 000000000..f54a04f42
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-5.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/Fess-6.png b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-6.png
new file mode 100644
index 000000000..325e1b4b0
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/Fess-6.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-1.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-1.png
new file mode 100644
index 000000000..d70bc55cb
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-1.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-10.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-10.png
new file mode 100644
index 000000000..3acb9f5c4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-10.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-11.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-11.png
new file mode 100644
index 000000000..f78dd18a5
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-11.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-12.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-12.png
new file mode 100644
index 000000000..0d8b4c00e
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-12.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-13.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-13.png
new file mode 100644
index 000000000..de18e9396
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-13.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-14.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-14.png
new file mode 100644
index 000000000..4403486b4
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-14.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-15.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-15.png
new file mode 100644
index 000000000..201ae3c43
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-15.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-16.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-16.png
new file mode 100644
index 000000000..6f56d4175
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-16.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-17.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-17.png
new file mode 100644
index 000000000..0ca431c6b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-17.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-18.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-18.png
new file mode 100644
index 000000000..3281334db
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-18.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-19.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-19.png
new file mode 100644
index 000000000..a3af37675
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-19.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-2.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-2.png
new file mode 100644
index 000000000..86f302715
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-20.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-20.png
new file mode 100644
index 000000000..e8c554d80
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-20.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-21.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-21.png
new file mode 100644
index 000000000..83f6fd86b
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-21.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-3.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-3.png
new file mode 100644
index 000000000..db1fab014
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-3.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-4.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-4.png
new file mode 100644
index 000000000..ed8f08ca8
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-4.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-5.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-5.png
new file mode 100644
index 000000000..accd620ec
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-5.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-6.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-6.png
new file mode 100644
index 000000000..ab8298c38
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-6.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-7.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-7.png
new file mode 100644
index 000000000..af397cc1a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-7.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-8.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-8.png
new file mode 100644
index 000000000..04053fe33
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-8.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/install/java-9.png b/src/site/resources/images/ja/install/java-9.png
new file mode 100644
index 000000000..cdf33ad62
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/install/java-9.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/n2search_225x50.png b/src/site/resources/images/ja/n2search_225x50.png
new file mode 100644
index 000000000..e8b882a2a
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/n2search_225x50.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_backuprestore.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_backuprestore.png
new file mode 100644
index 000000000..abdecf106
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_backuprestore.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_browsertype.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_browsertype.png
new file mode 100644
index 000000000..c08be0c1f
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_browsertype.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_crawler.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_crawler.png
new file mode 100644
index 000000000..ed3881b9d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_crawler.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_fsconfig.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_fsconfig.png
new file mode 100644
index 000000000..908577a89
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_fsconfig.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_logfile.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_logfile.png
new file mode 100644
index 000000000..dfe33d783
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_logfile.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_pathmapping.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_pathmapping.png
new file mode 100644
index 000000000..c1f8d2e1c
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_pathmapping.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_sessioninfo.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_sessioninfo.png
new file mode 100644
index 000000000..ca9df956d
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_sessioninfo.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_sessioninfo2.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_sessioninfo2.png
new file mode 100644
index 000000000..0d2b206c2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_sessioninfo2.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_solr.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_solr.png
new file mode 100644
index 000000000..b6fbd10e2
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_solr.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_webauth.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_webauth.png
new file mode 100644
index 000000000..dcfeff2b0
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_webauth.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_webconfig.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_webconfig.png
new file mode 100644
index 000000000..cc110af45
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_admin_webconfig.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_search_mobile_result.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_search_mobile_result.png
new file mode 100644
index 000000000..3107fc689
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_search_mobile_result.png differ
diff --git a/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_search_result.png b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_search_result.png
new file mode 100644
index 000000000..367fb3616
Binary files /dev/null and b/src/site/resources/images/ja/screenshot/fess_search_result.png differ
diff --git a/src/site/site.xml b/src/site/site.xml
new file mode 100644
index 000000000..9d0b84167
--- /dev/null
+++ b/src/site/site.xml
@@ -0,0 +1,41 @@
+
+
+
+ jp.sf.fess
+ fess-skin
+ 3.0.1-SNAPSHOT
+
+
+ Fess: Full tExt Search System
+ /images/fess-logo.gif
+ http://fess.codelibs.org/
+
+
+ http://sourceforge.jp/sflogo.php?group_id=4342&type=3
+ http://sourceforge.jp/projects/fess/
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ ${reports}
+
+
diff --git a/src/site/site_ja.xml b/src/site/site_ja.xml
new file mode 100644
index 000000000..8b9d76467
--- /dev/null
+++ b/src/site/site_ja.xml
@@ -0,0 +1,558 @@
+
+
+
+ jp.sf.fess
+ fess-skin
+ 3.0.1-SNAPSHOT
+
+
+ Fess: Full tExt Search System
+ ../images/fess-logo.gif
+ http://fess.codelibs.org/
+
+
+ http://sourceforge.jp/sflogo.php?group_id=4342&type=3
+ http://sourceforge.jp/projects/fess/
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
-
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+ -
+
-
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+ -
+
-
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
-
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ -
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/xdoc/bot.xml b/src/site/xdoc/bot.xml
new file mode 100644
index 000000000..de6f23992
--- /dev/null
+++ b/src/site/xdoc/bot.xml
@@ -0,0 +1,12 @@
+
+
+
+ Fess Robot
+ Shinsuke Sugaya
+
+
+
+ Fess is Java-based Full tExt Search Server. You can install and launch the search server within 5 minutes.
+
+
+
diff --git a/src/site/xdoc/index.xml b/src/site/xdoc/index.xml
new file mode 100644
index 000000000..1dd0ce77f
--- /dev/null
+++ b/src/site/xdoc/index.xml
@@ -0,0 +1,68 @@
+
+
+
+ Open Source Full Text Search Server - Fess
+ Shinsuke Sugaya
+
+
+
+
+
+
+
+ Fess is Java based full text search server provided as OSS product. You can install and run Fess quickly on any platforms, which have Java runtime environment. Fess is provided under Apache license.
+
+ Fess is built on Seasar2 framework, and contains Apache Solr . A crawler used by Fess is S2Robot , which can crawl documents on Web/Local File System and support many file formats, such as MS Office, pdf and zip.
+
+
+
+ Easy Installation/Configuration
+ Apache License (OSS)
+ OS-independent (Runs on Java)
+ Crawl documents on Web/File System/DB/Windows Shared Folder
+ Support documents of MS Office, PDF,...
+ Use Apache Solr as a search engine
+ Support Japanese mobile devices
+ Provide a browser based administative page
+ Support a web page for BASIC/DIGEST/NTLM authentication
+ Support a role authentication
+ Support XML/JSON/JSONP format
+ Provide a search log and statistics
+
+
+
+
+
+
+
Standard
+
+
+
+
Enterprice Search
+
+
+
+
EC Site
+
+
+
+
+
+
+
diff --git a/src/site/xdoc/news.xml b/src/site/xdoc/news.xml
new file mode 100644
index 000000000..40f2ef8b7
--- /dev/null
+++ b/src/site/xdoc/news.xml
@@ -0,0 +1,145 @@
+
+
+
+ Open Source Full Text Search Server - Fess
+ Shinsuke Sugaya
+
+
+
+
+
+
+
+ Fess is Java based full text search server provided as OSS product. You can install and run Fess quickly on any platforms, which have Java runtime environment. Fess is provided under Apache license.
+
+ Fess is built on Seasar2 framework, and contains Apache Solr . A crawler used by Fess is S2Robot , which can crawl documents on Web/Local File System and support many file formats, such as MS Office, pdf and zip.
+
+
+
+ Easy Installation/Configuration
+ Apache License (OSS)
+ OS-independent (Runs on Java)
+ Crawl documents on Web/File System/DB/Windows Shared Folder
+ Support documents of MS Office, PDF,...
+ Use Apache Solr as a search engine
+ Support Japanese mobile devices
+ Provide a browser based administative page
+ Support a web page for BASIC/DIGEST/NTLM authentication
+ Support a role authentication
+ Support XML/JSON/JSONP format
+ Provide a search log and statistics
+
+
+
+
+
+
+
Standard
+
+
+
+
Enterprice Search
+
+
+
+
EC Site
+
+
+
+
+
+
+